2月から腰を据えて
千葉 に住んでます。
引っ越してきたのは
7月 なんだけど (笑)
家の近所 の
不思議な風景。
☟
ショーウインドウ ?
中を見ると。
☟
どんな
バイトでしょう (苦笑)
千葉ならでは ?
☟
ソテツ系 の
植物です。
ところが・・・
☟
ちっちゃー !
( ゚∀゚)アハハ
こっちも
気になるんだな。
☟
近所の民家です。
よーく見ると、誰か
のぞいてる。
☟
ソフトバンクかよ (笑)
・・・
今日は、資格の
学校へ行きました。
☟
その帰り道。
千葉駅に向かう道 で
見たんです・・・
チバットマン を。
\(◎o◎)/
えっ!
知らないって ?
教えてあげたいけど
見とれちゃって・・・
写真を
撮るの忘れた。
!∠(;`▽´)/
借り物 だけど
モロこれでした。
☟
ゴシゴシ(-ωヾ)("ノω-)
三( ゚ω゚)ス、スゲー!
この写真を見ると
勇ましそう ですが
でも、実際 は・・・
すこぶる安全運転
でしたよ~ (爆)
おしまい ♪
歯医者へ行ってから
ZRX に乗りました。
歯茎の腫れ は
お陰様で・・・(嬉)
千葉の家 から
50km離れた場所。
☟
反対側 から
撮ると。
☟
東京都 江東区 東雲
( しののめ ) にある
ライコランド で
ございますぅ~ ♪
ヾ(*'▽'*)ノ
・・・
おーっ !
☟
いきなり手荒い
洗礼です (笑)
多分、GPZ1100F
( ・ω・)モニュ?
お店へ入ります。
☟
CB750 FOUR と
Z1 が、お出迎え ♪
CB → 100万円
Z1 → 200万円
欲しい方どうぞ~ !
で、買ったのは
コレです。
☟
ウインカー用 の
クリアレンズ と
オレンジ球。
テールレンズ が
クリアのLED になったから
バランスを取る作戦です。
(*^m^*)
・・・
外へ出ると。
☟
拭かせてくれと
言う人が・・・
スクリーンの小傷 が
一瞬で消えて
鏡のようになった (驚)
この 泡 が
スゴイのだ。
☟
虫の跡 も
簡単に取れたよ。
ミラーの水アカ も
消えてしまった。
☟
撥水効果 は
もちろん
曇り止めにも ?
とりあえず。
☟
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
いい値段だったけど~
・・・
帰りの高速です。
☟
雨が降って
来ました~ (汗)
カッパは防寒着に
使えるので
常備しています。
それにしても
さっき
試したケミカル。
☟
ミラーの水滴 は
飛んでいくし
スクリーンも見やすい。
皮肉にも
この雨のせいで・・・
半信半疑の気持ち が
スッキリしたのさ (爆)
おしまい ♪
....(ノ-_-)ノソーッ
久しぶりの
ブログ です (汗)
冒頭写真の通り
仕事場 へは
行っていますが・・・
体調悪い です。
(*´д`)💦ハァハァ💨
・・・
14日から発熱。
病院へ行ったので
18日には治った?
と思ったら・・・
当初から
少し腫れていた
左下の歯茎 が
激痛を伴い
MAX肥大化 !
\(◎o◎)/
歯医者へ行きましたが
腫れが引くまで
触れないそうです。
このまま、抗生物質投与で
状況が変わらなければ・・・
今度の土曜日 に
切開だって~ (怖)
・・・
そんな中。
会社の前 で
見つけたよ。
☟
チューリップ だ。
芝生へ植えて
どうするの ?
☟
色の違う 球根 が
配置されていて
綺麗な模様 に
なるんだって~
(・∀・)イイ!!
・・・
安心して、寝床へ
つけない日々は続く。
朝起きること を
楽しみに出来る人。
そんな
些細なことが・・・
一番、幸福なんだと
つくづく感じております。
(・ω・`=)ゞ
おしまい。
励ましのイイね を
貰えたら嬉しいな ♪
貨車のコンテナ が
沢山ある場所・・・
ここで 秘密 の
取引をします。
コレを見れば
判るかな。
☟
話を進めたいので
ネタばらし。
☟
単なる
タイヤ交換 (笑)
・・・
作業場 が
貧乏くさいって ?
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
ここの大将は
本物のプロ なのだ。
プロドライブ の
鍛造アルミ。
☟
10年物 の
ビードクリーム が
凝固しています。
そこで
大将 は・・・
4本とも、綺麗に
してくれました ♪
☟
タイヤへの愛情 が
ハンパないのです。
(*˘︶˘*).。.:*♡
ロックナット が
特殊だから?
☟
コンプレッサー が
あるのに
インパクト を
使いませーん !
\(◎o◎)/
作業効率より、丁寧な
仕事を重視している感じです。
・・・
もちろん、タイヤは
大将から購入。
☟
あまのじゃく的 な
タイヤ選び (汗)
でも、この画像じゃ
判らないですよね。
メーカー が
特定できる写真。
☟
コンチネンタル DWS
215/45/18
オールシーズン
使えるタイヤです。
・・・
この場所へ来て
建築のアルアル を
思い出しました。
それは ?
寡黙な職人 ほど
技術で勝負 する・・・
大将が 無口 で
良かったぁ~ (爆)
おしまい ♪
14日に 体調不良
となりまして・・・
ブログ放置 が
続いていました (汗)
15 ・ 16日 は
会社へ出たけど
17日 に
再度ダウン して
お休み ・・・(;-ω-)
咳は無いのですが
38度の発熱 と
鼻水が止まらない。
ひょっとして
インフル!?
さすがに、病院へ
行ってきました。
☟
検査の結果。
インフル では無く
一安心なのです。
ε-(´∀`; )
・・・
どうやら
鼻の中の炎症 が
ヒドイらしい。
鼻の吸入器 ?
☟
こんなのやったら
楽になりました。
鼻へ差し込むので
なんか滑稽です (笑)
もらった薬の
量がハンパない。
☟
こんなに
飲みまくって効くの?
(゚A゚;)ゴクリ
なるほど~
☟
大量に出ていた
鼻水も止まり
ほぼ平熱まで
下がりました ♪
・・・
今週、苦しみ抜いて
情けない気分 を
十分に味わった。
でもね。
いままで
真剣に身体と
向き合ってたの ?
そんな思いが
こみ上げて・・・
自分を見つめ直す
良い機会 にもなった。
病気を憐れ と
言うなかれ。
必要なことだけが
私達の人生 に
現れるのだから (笑)
おしまい。
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 23:32:38 |
![]() |
エイジングさんのスズキ GSX-8R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/05 12:13:28 |
![]() |
秘密にしたいツーリング (((*゚ω゚*)))ソワソワ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 12:49:11 |
![]() |
![]() |
スズキ GSX-8R これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ... |
![]() |
スズキ GT125 1977年型 最終のGT125です。 友人の紹介で不動車を購入。 レストアを行い1か月 ... |
![]() |
スコルパ TY-S125F XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ... |
![]() |
ホンダ CRF250X 2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ... |