• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

旨いモノ食べたきゃプロの動きを察知しろ (*^ω^*)

旨いモノ食べたきゃプロの動きを察知しろ (*^ω^*)自分は盆休みなのだが

嫁さんは通常勤務・・・


と言っても1人で遊び歩くのは

我ながら気が引けます。


だけど!?

せめて昼飯ぐらいは

外で食べてイイかな (笑)


てなワケで、この日は

ZRXでラーメン屋さんへ

alt

白石区にある

たんぽぽさん。


通勤時、前を走るたびに

いつも気になっていたので

ようやく念願が叶いました。


頼んだのは

alt

alt

かつラーメン!

( ̄ー ̄)ニヤリッ


先回は鶏の足だったし

なんか入ってるの

好きだよね~(苦笑)


・・・


薄い衣に醤油スープが

じゅわーっと浸み込んでる。

alt

だからオンザライスで

がしがし食えるのだ。


一柳製麺の黄色いやつ

alt

これこそ札幌ラーメンの極み

うーん幸せ♪ ( *´艸`)ムフフ


・・・


どうして

この店が気になったのか?

その理由はこれだ。

alt

プロの選ぶ店なら

間違いないっしょ(爆)


おしまい。



Posted at 2020/08/14 11:20:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食道楽しています(笑) | 日記
2020年08月13日 イイね!

オイオイ結婚してたのか?

オイオイ結婚してたのか?嫁さんとカロスポに乗って

ドライブして来ました。


えっ、好き放題やってるのに

結婚してたんだ?


こう見えても

してるんです(笑)


しかも、上の写真を

よく見るとモアイ像が・・・


この場所って

alt

実は霊園なんですよ。

Σ(=゚ω゚=;) マジ!?


混雑を避けて盆前に

お墓参りしてきました。


・・・


その帰り道

嫁さんの希望もあって

こちらで晩飯を頂きます。

alt

alt

白樺山荘

ラーメン屋さんです。


超有名店なので

あまのじゃくの自分的には

気が進まなかったけど


その反面、いつもの通り

嫁に従う自分がいたりして(笑)


・・・


白樺山荘のイチ推しは

味噌チャーシューです。

alt

ヽ(゚ー゚;)ノナニコレ???

逆に全然違う

レアなのを頼みました。


濃厚鶏塩ラーメン

alt

鶏足を持ち上げてみると

思いのほかデカかった。


皮がパリパリでメチャ旨 ♪

恐るべし白樺山荘~(凄)


・・・


ゆで卵は何個食べても

無料なんだってさ。

alt

とは言え、そうそう

食べれるもんじゃないけど。


あと残り5個か・・・

alt

( ̄∇+ ̄)vキラーン

いやいや、無理でしょ。


えーっ!

alt

嫁さんとエイジング

どっちが何個食べたかは

もちろん内緒です(爆)


おしまい。



Posted at 2020/08/13 09:13:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2020年08月12日 イイね!

北海道はデッカイどーと言いたくなる理由

北海道はデッカイどーと言いたくなる理由タマちゃんが見つめる中

汗だくになって、Nバンから

仕事の道具を降ろしました。


そう、待ちに待った・・・


盆休みが始まるからね ♪

alt

この状態になると

XT250Tが積めるけど


残念ながら

それは暫くお預けです。

( ̄▽ ̄;)アレ…


・・・


Nバン&XT250Tの

知床キャンプツーリング

alt

このお盆期間中に

しっかり準備をして

8月末に実行します。


そんな訳でこれから

下調べをするのですが


恥ずかしながら

知床のあまりの遠さに

ビビっていたりして(苦笑)

alt

北海道を本州にはめてみると

やっぱりデカーい!

イエ~イ♪(; ̄▽ ̄)b


札幌から知床までは

420km以上先にある。

まさしく地の果てという感じ。


・・・


大雑把な流れとしては

Nバンで札幌から一気に

知床半島まで行き


キャンプ場にテントを張って

3日ほど滞在、XTを使い

大自然を満喫する作戦だ。

alt

もしNバンに載せずに

最初からXTで行ったら

途中で壊れる可能性大!
(笑)


・・・


さて、話しは戻って

Nバン片付け後の一コマ

alt

タマちゃんが

綺麗になったかどうか

点検に来てくれた。


なにか予感がした?

どっかり座り込んだよ。

alt

えーっと、アンタは・・・

知床に行けないからね(爆)


おしまい。



Posted at 2020/08/12 08:33:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 小旅行・ツーリング | 日記
2020年08月10日 イイね!

キャンプツーリングは男のロマンだ!

キャンプツーリングは男のロマンだ!comachanさんが

エリミネーターに乗って


キャンプツーリングを

しているらしい・・・


うーん、羨ましい。

というか悔しい(笑)


ブログをみると

めちゃめちゃ楽しそうです。

( ˆωˆ )ニヤニヤ

alt

せっかく北海道に

住んでいるのになぁ。


Σ( ̄▽ ̄)!そーだ!

お盆はダメだけど8月末に

キャンプツーをやってみるか。


まとめて休みをもらって

道東へ行く作戦だ。

alt

ベースを決め3泊して

知床を集中的に周る。


できれば羅臼岳にも

登ってみたい・・・


なーんて贅沢な

ツーリングでしょう。

(´∀`∩)↑age↑

alt

さっきからZRXの写真が

たくさん出てくるけど


やっぱり

このコンビかな。

alt

Nバン&XT250Tで

いざとなれば車中泊?


いやいや男たるもの

テントを張らなくちゃ

話しにならんでしょ(笑)


という訳で

alt

まずはテントを

買ってきます・・・


偉そうなことを言って

持ってないんかーい!(爆)


おしまい。



comachanさんのブログ

↓  ↓  ↓

Posted at 2020/08/10 23:36:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 考えてみたこと | 日記
2020年08月09日 イイね!

バイクに乗れなくなっても後悔しないように・・・

バイクに乗れなくなっても後悔しないように・・・ZRX1200Sのウインカーが

バラバラになった。


先週、ちょっとした

事件があったのね。


それがコレだ。

alt

どう見ても

まともにやっちゃってる(笑)


そんな訳で頼んでいた

ウインカーが到着。

alt

18年前のバイクだけど

ちゃんと在庫ありました。

(業販で税込み2970円)


クリアー仕様なので

レンズと電球を

更に入れ替えます。

alt

レンズはキジマ製で500円

オレンジ球は汎用品です。


これで元通りなのだ ♪

alt

いままでナゼか ?

何度も交換してるから

慣れているんだな(笑)


・・・


石狩川の河川敷へ行って

ちょっと走ってきた。

alt

alt

ていうか・・・

舗装してないじゃん(笑)


極端なギャップや勾配が

なければ意外と大丈夫 !?


この前、立ちゴケしているのに

偉そうなことは言えないけど。

(´゚ω゚):;*.':;ブッ 


・・・


バイクは乗ってナンボです。

alt

どんどんチャレンジして

いろんな景色を見に行きたいな。


どうせジジイになったら

乗れなくなるからね(爆)

alt

おしまい。



プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤフオク リヤルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:30:17
ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞‿◟)ʃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 23:32:38
エイジングさんのスズキ GSX-8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:13:28

愛車一覧

スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
これまで45年間で50台以上の バイクに乗りました。 このGSXー8Rは 初めて出会っ ...
スズキ GT125 スズキ GT125
1977年型 最終のGT125です。 現在、ドゥカティの モンスター796を購入したた ...
スコルパ TY-S125F スコルパ TY-S125F
XR600とセロー225を手放し 代わりにオフ用として入手したのが こちらのスコルパTY ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation