• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

イラガを駆除

画像はありません。(自主規制)

毎年この時期になると、『イラガ』という蛾の幼虫が大量発生します。木の下に、3mmくらいの緑色の玉(フン)が大量に落ちている事で気付き、耳を澄ますと「カリカリカリ」と葉を食べる音が聞こえます (-_-;) 調べてみると『イラガ』は、「カキやカエデ、サクラ、ウメ、リンゴなどの木に多く付く」とあったのですが、我が家には、カキの木もカエデもあるのですが、それには付かず、すぐ隣にある「ヤマモモ」の木にだけいます。なんでだろう。

てことで、駆除です。
2年前に本格的に駆除した時は、最初、1匹1匹を割り箸で摘まんで取り除いていましたが、面倒くさいので、市販の毛虫用の殺虫スプレーを使います。天気予報では、明日からしばらく雨が降り続くようなので、噴射した殺虫剤が雨で流れてしまわないように晴れの日が続くときに殺虫剤を散布したほうがよいのですが、それまで、「カリカリカリ」という音を聞きながら、フンだらけの庭を見るのはシャクに障るので、今日、駆除することにしました。

『イラガ』がいそうな葉の裏めがけて大量に噴射します。しばらくすると、薬が効いてきて、ポタポタと『イラガ』が落ちてくるので、落ちてくる『イラガ』を避けながら、1匹づつ回収しました。米粒くらいの大きさのものから、5×20mmくらいの丸々と太ったヤツまで、150匹くらいはいたかな (-_-;)

これで、しばらくは平和になるでしょう (^▽^;)
ブログ一覧 | D.I.Y. | 趣味
Posted at 2020/07/07 21:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

高遠城址公園
ライトバン59さん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation