• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月03日

【ネタバレにつき】 ペガサス/飛馳人生 【閲覧注意】

『ペガサス/飛馳人生』は、2019年に公開された中華人民共和国のコメディ映画です。

コメディ…カーアクション…コメディ…? ええ、コメディです(笑)
ストーリーは、中国国内ラリーで無敵を誇っていた主人公が、止むを得ない理由で参加した違法レースで警察に検挙され、運転免許取り消し、競技ライセンスはく奪。取り消し期間が終了した5年後に、運転免許と競技ライセンスを再取得し、謹慎期間中に台頭した若手ドライバーに勝負を挑む…という、コメディーです(笑)

いや、ストーリーはしっかりしていると思います。不祥事によりラリー業界を追放されたためスポンサーが見つからず、廃車の型落ちラリーカーを“よしみ”で譲り受け、自分たちで一から車を作りラリーに参加するという"お涙頂戴"な流れ。その流れの中で、ちょいちょい見られる、例えるなら、ジャッキー・チェンの映画にみられるような「香港・ジョーク」のようなコメディ感。嫌いじゃないですけれど (^▽^;) それが、だいたい映画全体の3分の2くらいでしょうか(苦笑) 残り3分の1はラリー競技のシーンです。その合間に、ワイルド・スピード感や的なCGを入れている感じかな。

登場車は、中国の映画だから、中国製の知らないような車なんだろうなぁと思っていたのですが、ポロでした(爆) フォルクスワーゲン ポロのWRカーかな。ライバルの車は、トヨタ カローラ…かな?のラリー仕様。その他用品関係も“西側”の物が使われていて、それぞれがスポンサーにもなっているようです。
ラリーのシーンも、違和感はありませんでした。サービスパークやチームの司令部(なんていうんでしたっけ?)は上手く表現されていましたし、ラリースタッフが西洋人だったのも、違和感がなかった理由の一つかもしれません。(WRCのトヨタやヒュンダイのスタッフも、西洋人ですからね。)
走行映像も、WRCの映像を見ているような迫力のある映像でした。これは、監督が現役レーサー(ジャンルは不明)からなのかもしれません。でもねぇ…あんな危険なコースは、FIAじゃ公認出ないだろって思いましたケド(爆)

いや、いい映画でしたよ。ラストがもうちょっと…想像はできたのですが…もう一工夫欲しかった気がしまが、肩ひじ張らずに、ラリーに興味がない人でも、「コメディ+カーアクション映画」として、楽しんで見られると思います (^_^)b

でもねぇ…
若干“ネタバレ”しますが、事情により主人公のコ・ドライバー(ナビゲーター)はラリーに出走できず、主人公は特例で一人でラリーに参加するのですが、コ・ドライバーの指示を聞いて運転しているライバルに勝っちゃうワケです。仮に主人公の過去5回の優勝が同じステージだったのでコースを覚えていたとしても、100キロ近いスペシャルステージをコ・ドライバー無しで走って勝つなんて、全世界のコ・ドライバーを敵に回したと思ったのは、私だけでしょうか (^▽^;)

関連情報URL : 【公式】 映画『ペガサス/飛馳人生』
ブログ一覧 | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/01/04 22:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation