
今日は「分身対戦モード」でドレスアップポイントを貯めてみました。
コースは「大阪エリア」で阪神高速環状線をグルグルしていました (^_^)
最初に阪神高速を走った時は、なんとなくまともに走れたのですが、先日、二回目の「ストーリーモード」で走った時は、車が最初と違った為か、さっぱりでした (^_^;
今回も、最初の数周は当たりまくっていましたが、そのうちに何とか走れるようになりました。
気分は「湾岸ミッドナイト」ではなくて「ナニワトモアレ」ですね(笑)
ロングコースはバッチリ走れるようになったのですが(速いのか遅いのかはわかりません)、ショートコースに入るときに必ず当たります。当たると言うよりも減速しきれずに真っ直ぐ突っ込んでいます(爆) 減速路が短すぎです…いやいや、速度の出し過ぎですね(爆2)
ドレスアップ・ポイントが貯まって、エアロが1セットと…ホイールが、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
watanabeが、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで「エイトスポーク」に交換できる!
今回のワタナベのホイールは「サイクロン」という物でしたが、無視して(笑)念願の「エイトスポーク」を選択。
ホイールカラーの選択で「ワタナベのエイトスポークと言えば、黒でしょう。黒・黒・クロ…あれ?」黒色がありません。
赤・黄等の原色系の他には、リムがメッキの黒色足と茶色っぽいのしかありません。
あれ~、最初に選択した時は黒色だったと思うんだけれどなぁ。記憶違いなのかなぁ。それとも、選択できる色も変わるんだろうか…残念。
仕方がないので、茶色を選択しておきました。
これなら、交換前に履いていた黒色5本スポークホイールのままのほうが良かったかも (-。-;
p.s.
新しい携帯電話のカメラは、高画質で撮れるのは良いのですが、ピント合わせがオートフォーカスです。それは別に構わないのですが、ピント合わせが遅いのです。
なので、片手でステアリング、片手で携帯カメラを持って撮影するとどうしても手ぶれがが起こってしまい、失敗が多いです (T_T) (運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています・笑)
以前に使っていた携帯カメラはパンフォーカス(固定焦点・ピント合わせをしない=ピントがあまい)でしたが、ピント合わせをしない分レスポンスも良く、失敗も無いので、そのほうが良いような気がしてきました。
次回から、このゲームをするときだけは以前の携帯電話を引っ張り出そうかな(笑)
Posted at 2008/07/05 23:52:18 | |
トラックバック(0) |
ゲーム (グランツーリスモ 他) | 趣味