• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

{GT6} 重要注意! アップデート(1.03)でトラブル発生中! {真っ最中}

2014年1月14日に公開された、グランツーリスモ6のアップデート(1.03)でトラブルが発生しています。

トラブルの内容は、GT6を起動して現れる「最新のアップデートが見つかりました(中略)バージョン1.03」の画面で、[OK]をクリックしてしばらくすると、PS3本体が再起動してしまうという現象です。この現象が起きると、アップデートがされていないので、再起動後、再び「最新のアップデートが見つかりました(以下略)」となり、無限ループとなります。
対処法は、「最新のアップデートが見つかりました(以下略)」が表示されてから2秒以内に[OK]をクリックする事だそうです(爆)
詳しくは、下記「関連情報URL」先(グランツーリスモ・ドットコム内)をご覧ください。

私は、PS3本体のバージョンアップをしている時に、ヒマ潰しに見ていた掲示板のまとめサイトでこのトラブルがある事を知りました。試に「最新のアップデートが見つかりました(以下略)」画面を暫く放置させてから[OK]をクリックしたところ、本当に再起動していました(苦笑)
知っていたから(苦笑)で済みましたが、知らなかったらパニックになっていたと思います。そのままではGT6は永遠に起動できないですし、アップデートはキャンセルできませんしね。(インターネットにログインしている場合。)

掲示板のまとめサイトには、「トラブルがあったのだから、アップデートの公開を中止すべきだろ。」との書き込みがあり、「そうだよなぁ。」と思ったのですが、今回のアップデートは、1月13日にデトロイトモーターショーで公開された『トヨタ FT-1』というコンセプトカーを、モーターショーとリンクさせてGT6へ登場させる為のものであり、トヨタとのタイアップ(というのかな)企画なので、中止 -> 公開延期という事はできないのではないかなと思います。そういう事であれば、たった2秒にしろ、取り敢えず[OK]をクリックすればアップデートはできるので、面目は保った…と言えない事は無い…事も無い…か。

PS3本体のフリーズを引き起こす等深刻なバグがあるそうですし、アップデートを前提としたかのように未採用の機能があったりと、GT6でのポリフォニー・デジタルは“たるんでいる”ように思えてきます。発売日に本当に発売された以外は(爆)

今回の件でトヨタに対して“泥を塗った”ワケですから、スポンサー・協力企業からの苦情があれば、ポリフォも少しは改心する…と思いたいです (-。-;





さ、GT6やろっと (^-^)
2014年01月09日 イイね!

{GT6} DLC無料配信キャンペーン実施中! {真っ最中}

15周年アニバーサリーデザインの「フォード シェルビー GT500」が無料配信されています。

私は、「ロータス ヨーロッパが無料配信されている」と友人に教えてもらい、入手することができました。(ロータス ヨーロッパの配信期間は終了しています。)
この時は、どういう理由で無料配信しているのか知らず、グランツーリスモ・ドットコムにも記載されていないし、攻略wikiにも書かれていないし(当時)で謎でした。
今回、「また、なんかやっているのカモ」と思い(我ながら卑しいなぁ (^◇^;)覗いてみると、上記「シェルビー」が配信されていました。

どうやら、クリスマスプレゼント&お年玉という事だそうです。

ロータス ヨーロッパの配信期間は終了していて入手はできませんが、「フォード シェルビー GT500」は平成26年1月9日から平成26年1月22日までの配信(無料)です。

[MXB] -> [PSN] -> [PlayStation(R)Store] -> [グランツーリスモ6] -> [関連コンテンツはこちら] -> [追加アイテム] で、ダウンロード画面に行けます。

ご存じ無い方も多いと思うので、こんなつたないブログを見て頂いたお礼に、ご案内します ( ^-^)//
2013年12月18日 イイね!

{GT6} アップデート Ver.1.02 {真っ最中}

GT6を起動させると、アップデートのお知らせが…
ファイルサイズは、12月5日のアップデートとほぼ同じ1,255MBですが、今回は幸いインターネットの回線を変更したので、下り実測9MBで約25分で済みました ε=( ̄。 ̄;)ホッ

アップデートの内容を見てみると…

Xカー(RedBull X チャレンジ)には興味が無いので、どーでも良いのですが(苦笑)、賞金アップが来ましたね~
GT5にあった獲得賞金最大200%増額の「ログインボーナス」の復活と、キャリアモードの賞金増額。それと、シーズナルイベントの参加条件を国内A級ライセンス取得から国内B級ライセンス取得に緩和。このシーズナルイベントも、賞金獲得の機会拡大の一環でしょう。
掲示板で、「獲得賞金が少ないので、好きな車を買えない。好きな車でレースをするのがGTの楽しみなのに。」とか、「ゲームクレジットを現金で販売する為に獲得賞金を少なくしている。」とかかなり書かれていましたからね~ (^_^;

上の方のクラスのイベントになると、高額車両の購入が必要だったり、チューニングが必要だったりでクレジットが必要になるのでしょうが、私は、まだ、それほどゲームが進行していないので、ゲームクレジットを必要としていないので、獲得賞金の少なさに実感がわいていないという事はあるのかもしれません。でも、賞金を獲得するために、何度もイベントに参加して、そうしているうちにライン取りを考えたり走り方を考えたりするのがGTだと思っているので、賞金の額って実は気にしていませんでした (^_^;
もちろん、獲得賞金が多ければ多いほど良い事には変わりありませんけれど(爆)

GT5の“獲得賞金額バブル”に慣れ親しんだGT5プレイヤーの新たな楽しみ方に、ポリフォニーは気が付かなかった…という事なのでしょうね。
でも、ゲームクレジットを現金で購入した人は、怒るんじゃないのかなぁ。


GT6になって、「ログインボーナスの呪縛」から解放されたと思っていたのに… (-。-;
2013年12月05日 イイね!

{GT6}キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!{これから}

{GT6}キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!{これから}でも、
できね━━━━━━━━━(T◇T)━━━━━━━━━!

“ネコ”さんが頑張ってくれたので届いてました m(_ _)m 感謝
はやる気持ちを押さえて、晩ご飯を食べて、雑用を済まして、お風呂に入って体を清めて、テレビの画面をきれいに拭いて、いざGT6投入!





「アップデート…90分」
なんじゃそりゃ~ (-。-;
いきなり1207MBのアップデートが始まり、ウチの下り実測2MのADSLでは90分も掛かるようです。

この期に及んで、何の罰ゲームや…

しかたが無いので、初回限定版付属のスペシャルブックレットを読んでました。内容が高度過ぎて私には理解できませんでしたけれど。

やっとアップデートが終わった時は日付を大きくまたいでいたので、今日は寝ようと思ったのですが、各種キャンペーンで入手したアニバーサリーカーだけでもダウンロードしておくことにしました。
GTストアからチコチコとプロダクトコードを入力して、初回限定版15種、早期購入キャンペーン5種、レンタルディスクキャンペーン1種、参戦宣言キャンペーン1種をダウンロード。最後に、PlayStation(R)Plus15日無料利用権利用で貰えるアニバーサリーカーを入手するために、一旦GT6を終了して、PlayStation(R)Plusを開くと…アップデート、キタ━━━━━━━━━(T-T)━━━━━━━━━!

眠い…

なんとか、PlayStation(R)Plusのアニバーサリーカー1種も入手して、いきなり23台持ちになりました。これで、明日から心置きなくゲームに集中できます(笑)
でも、“コレクター”としては、アニバーサリーカーの取得日が『2013/12/5』にならなかった事が、少し「ぷん!ぷん!」(さとう珠緒風)です(爆)

p.s.
PlayStation(R)Plusは、アニバーサリーカー入手後、利用権の自動更新停止の手続きをお忘れなく。
それと…GT6のオープニングと、マイホームのガレージのデザインは、私的には残念でした (^_^;
2013年12月04日 イイね!

{GT6}クル━(・∀・)━(・∀)━( ・)━( )━(・ )━( ∀・)━(・∀・)━!{これから}

{GT6}クル━(・∀・)━(・∀)━( ・)━( )━(・ )━( ∀・)━(・∀・)━!{これから}GT6を予約していた通販店から、「発送したぜッ!」とのメールがありました (^-^)
後は、“ネコ”さんの頑張り次第で、明日着くかな~という感じです。

掲示板等を見ていると、最初はホンダ フィットしか選べないみたいとか、海外ユーザーに重点を移しているみたいとか、なんだかなぁという話題も有りますし、GT5と同じPS3なので、GT4 -> GT5に移行した時のような、私のような素人にもわかるような劇的な変化は無さそうな気がしないでも無いので、過度の期待はしないようにしています。あまり期待しすぎると、そうで無かった時の反動が大きいですからね。冷静に冷静に…
私的には、GT5で言う所のプレミアムカー級の国産スポーツカーが充実していればいいなと。あと、阿讃サーキット…とは言いませんけれど(笑)、国内サーキットをいくつかと、首都高速系が収録されていれば、満足です。

明日は、仕事が手に付きそうにありません(笑)

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation