• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

【ネタバレにつき】      ばくおん!! 第9話(アニメ)      【閲覧注意】

ばくおん!! (アニメ) 平成28年4月4日よりTOKYO MX / サンテレビ / BS11にて毎週月曜24時(火曜0時)放送。4月13日よりアニマックスにて毎週水曜22時 / 木曜3時放送。

しれっと、オープニングが一人増えてましたね(笑)
私はまだ5巻までしか読んでませんが、千雨はスクーターを買ったのかな。

講堂での部活動説明会。
私はホンダ シティ(初代)のCMソングで脳内再生していたんですけれどねー (^_^;
関連情報URL : http://bakuon-anime.com/
Posted at 2016/05/31 00:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2016年05月19日 イイね!

【ネタバレにつき】            ドリヴン            【閲覧注意】

ドリヴン』 (原題:Driven)は、2001年に公開されたシルベスタ・スタローンが脚本・製作・出演をしたアメリカのカーアクション映画です。

ドリヴン、ドリブン、driven…driveの過去形なのね。「中学生以下」と言われてしまった(恥)

アメリカのフォーミュラ・カー・レースなので、勝手にインディカー・レースと思っていて、「インディカーなのに、この時代はブラジルやドイツ、日本(モテギのオーバル)ら海外を転戦していたんだなぁ。」と思って見ていましたが、調べてみると、現インディカーの前身で、“CART”というシリーズだったんですね。
ようけ(沢山)クラッシュシーンがあって、いくらタイヤが丸出しのフォーミュラ・カーとはいえ、そこまで引っくり返るりまくるかと思うほどゴロゴロと転がり、飛んだりしていました(笑)
反面(反面?)エロ要素は全くなく、最初の頃に、スタローンと女性記者がビリヤードの勝負を始めて、場面が変わった時、「おっ。これは、ベッドで“コト”を始めるパターンか、“コト”が終わったパターンかな。」と期待したら…普通に場面が変わっただけでした(爆) スタローンは、そういうシーン、やらないのかな。エロが無い代わりに、キャンギャル(と言わないか)のケツばかり撮っていました(笑)

しかし…レースカーで街中暴走して、25千ドルの罰金だけって…日本だと、永久追放でしょ (^_^;

監督役の俳優さん。見た事あるなぁ、誰だっけかなぁ…と必死に思い出したら、トランザム7000の主役の人(パート・レイノルズ)でした。私も、そういうのが分かるようになったんだなと思うと、感慨深いものがありました。ま、名前までは覚えられませんけれどねー

ストーリーは、普通に面白かったです。安心して見れました。
Posted at 2016/05/20 00:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2016年05月11日 イイね!

【ネタバレにつき】        デコトラ★ギャル麻里        【閲覧注意】

デコトラ、あんまり関係なくね?

まあ、「デコ軽トラッカー杏奈」を見た後では、荷物を運ぶ場面が何度かあったので、「デコトラ映画やん」と言いそうになりますけれど(苦笑)
“デコトラ”ってタイトルがついていると勝手にハードボイルドなものをイメージしていましたが、“男勝りで風来坊な女性”の象徴として“デコトラ”を使っているような気がします。

そんなに高尚な映画か?

ヤラシイ場面も多くあった(笑)ので、テレビで放送されていたら、ヒマ潰しにみるにはちょうど良いかもしれません。





R-15指定なので、地上波テレビではやらないと思いますけれどねー
Posted at 2016/05/11 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2016年04月26日 イイね!

【ネタバレにつき】      ばくおん!! 第4話(アニメ)      【閲覧注意】

ばくおん!! (アニメ) 平成28年4月4日よりTOKYO MX / サンテレビ / BS11にて毎週月曜24時(火曜0時)放送。4月13日よりアニマックスにて毎週水曜22時 / 木曜3時放送。

「ドゥカティには魂がありますから」
「ドゥカティは壊れません」
う~ん。原作(漫画)に描かれていた“前フリ”が無かったので、面白さ半減…10分の1ってとこでしょうか。あの前フリを描かないという事は、スズキのネタはシャレだけれど、ドゥカティのネタは…シャレになっていないのを認めたようなもでは?(爆)

凛の親父のクズさは光っていましたね(笑)
関連情報URL : http://bakuon-anime.com/
Posted at 2016/04/26 00:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | 音楽/映画/テレビ
2016年04月19日 イイね!

【ネタバレにつき】      ばくおん!! 第3話(アニメ)      【閲覧注意】

ばくおん!! (アニメ) 平成28年4月4日よりTOKYO MX / サンテレビ / BS11にて毎週月曜24時(火曜0時)放送。4月13日よりアニマックスにて毎週水曜22時 / 木曜3時放送。

カタナ回でしたね。
(自分では乗っていませんが)昔からのカタナ・ファンの私。微笑ましく見てました(爆)

来夢先輩の件(くだり)は、もっとじっくりやってほしかったですねー
でないと、『永遠の女子高生 来夢先輩』の謎感が無く、単なる“ヘルメットを被った変わった女の子”になってしまいそうで。「20年前、バイク部の部長だったでしょ!」「年は一応18才という事にしておきました。」このセリフを外しちゃいかんでしょ…

次回は「おんせん!」。
温泉?温泉は北海道ツーリングの時だったけれど…





ドゥカティ回の予感(笑)
関連情報URL : http://bakuon-anime.com/
Posted at 2016/04/20 21:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/テレビ | クルマ

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation