• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

(NC3R) お色直し

見た目は変わらないですけれど。(挨拶)

『リトラさん』は、3年落ちの中古を購入しましたのですが、購入してすぐにボディ・コーティングをして、それから毎年コーティングのメンテナンスをしています(に出しています)。その時、ボンネットに貼っている「MZ Racing」のステッカーを剥がしてから、出しています。
ま、ステッカーを貼っていても作業はしていただけるのですが、気分的に…というのが半分。将来的に手放す時に、剥がしたステッカーの下だけコーティングの状態が違うのは、次のオーナーさんに悪いかな。という気持ちが半分あります (^-^;
てことで、梅雨の合間を狙って、仕事終わりに剥がしてみました。

ステッカーを剥がす時は、ヒートガンだったり、ドライヤーの温風を当ててステッカーの糊をを柔らかくするのですが、ヒートガンなんて高価な物は持ってませんし、そもそも電気のコンセントが遠くて、ドライヤーも届きません。なので、熱湯をバケツに汲んできて、タオルに浸してステッカーを温めています。効果のほどは…やらないよりかは、マシ…というくらいかな(苦笑)
熱湯で温めて、火傷に気を付けながら、爪でカリカリと剥いでいきますが、ステッカーの材質がカッティングシートよりも硬い材質のようで、なかなか爪が立たないし、爪が立ったとしても小さくしか剥がせません。そのうち、爪が削れてきて引っ掛かりが悪くなったのですが、やっと熱湯が効いたのか、一気に剥がすことができました。


今年は、マツダ創立100周年ということで、MFCT(マツダ・ファン・サーキット・トライアル)では、リアバンパーに「マツダ 100 周年ロゴマーク」を貼るようになってます。なので、昨年、ロードスター30周年を記念して貼ったステッカーを剥がしました。

こいつは“カネ”出して買ったのにー (:_;)

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
5 678910 11
12 1314 15 161718
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation