• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

{GT7} メニューブック No.5 ~ No.7

ルーティンを開始します。

メニューブック No.5 は、コレクション「日本のFFスポーツ」。
"お題"の手に入れる3台のうち、スズキ スイフトスポーツ '17は、メニューブック No.4 選手権「ハイスピードリンク・トラックデイ」の総合順位ボーナスで入手済みなので、
「ジャパニーズ・FFチャレンジ 450」が開催されている、
鈴鹿サーキット 東コースでホンダ シビック Type R(EK)’98を、
ハイスピードリンクでホンダ インテグラ Type R(DC2)’98を入手。

メニューブック No.5 コレクション「日本のFFスポーツ」をクリアできました。






って、不思議に思いませんか?
メニューブック No.5で手に入れるクルマは3台。でも、お題レースは2戦しかない。しかも、その2戦で入手できるのは、シビックとインテグラ。メニューブック No.4の総合順位ボーナスは、シビック、スイフト、インテグラが描かれた裏向きのカードから、自分がカードを選ぶ方式。で、私が選んだカードは、偶然、メニューブック No.5で入手できないスイフト…う~ん。
もしかして、初愛車の購入で、トヨタ アクア S '11を買おうとすると、ガイドのサラが「お客さん、アクアも良いクルマですが、デミオも良いクルマですよ~」って、薦めてきたのかな (^▽^;)

ちなみに、お題レースは2戦とも3位でした。

歴代グランツーリスモ・シリーズでは、1位でないとプレゼントカーは入手できませんでしたが、グランツーリスモ7は、3位以上で入手できます。これも、初心者救済措置なんでしょうね。私は、ノーマルのデミオ・ディーゼルでは推奨PPと100以上の差があり、3秒以上の差は詰めようがないと思ったので、先へ進むことにしました。

メニューブック No.6 は、クラシックカーをチューンしよう。
メニューブック No.3 で入手したミニ Cooper 'S' '65を、チューニングショップでPP360以上に強化します。
ミニに乗り換えてチューニングショップに行きます。コレクターズレベル的にクラブスポーツ・カテゴリーのパーツまでしか選べませんが、片っ端から装着して、PP363.45にアップ。メニューブック No.6をクリアしました。
パーツを片っ端から装着したのですが、歴代グランツーリスモ・シリーズをプレイした経験から、ボディ軽量化やエンジン・ボアアップ等の"戻せない"パーツは装着しませんでした。
グランツーリスモ7では、チューニングショップのルパートが「戻せないよ」と教えてくれたので、安心して選べました。

(ハイカムは戻せるだろ… ノーマルを削るんか?)
(トロフィー「初めてのチューニング」を獲得(チューニングパーツを購入、装着した))

メニューブック No.7 は、コレクション「ヨーロッパのホットハッチ」。
メニューブック No.6 でPP363.45にチューンしたミニ Cooper 'S' '65で、
「ヨーロピアン・サンデーカップ 400」が開催されている、
ブランズハッチ インディサーキットでミニ Cooper S ’05を、
アルザス・テストコース 逆走でアバルト 500 ’09を、入手。
アルザスに、ショートカット・コースがあるなんて、初めて知りました (@_@)
しかも、グランツーリスモ5のコースメーカーでコースを作った時に、途中の高低差の辻褄を合わせるために、最終コーナーがジェットコースター並みの登り坂だったのを思い出させるような急坂だし。


「ヨーロピアン・サンデーカップ 400」では、PPの差が40なので、もう少し走り込むと1位になれそうですが、2位、3位でもプレゼントカーが入手できるとなると、なんか気合が入らなくて…

2位でも、いいかな。

(トロフィー「ポディウムの常連」を獲得(レースで表彰台に10回乗った)))

てところで、今日のルーティンは終了です(笑)

デイリーワークアウトのチケットを貰ったら、もう、1キロも走りたくないです ( ̄▽ ̄)

今日入手したルーレットチケットを開いていきます。

う~ん (-_-;)

※ チケットに書かれてある「参考販売価格」は、「チューニングショップで購入する時の価格」であって、「買い取り価格」ではありません。パーツは、売却ではなく廃棄(消去)されるそうです。なので、買う気が無いクルマのパーツが当たっても、腹いせに消去しないで、万が一、プレゼントで入手する事があるかも分からないので、一応大切に取っておきましょう。
Posted at 2022/03/10 23:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | _グランツーリスモ7 | 趣味

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
6 7 8 9 101112
13 1415161718 19
2021 22 23242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation