• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

(NC3R) 義農作兵衛と桜

今日は天気が良かったので、午前中にクルマを洗って、午後から、先日車検を受けたので、愛車紹介の「法定定期点検(記録)」用の写真を撮ってから、(最近、写真は載せていませんけれど)

松前町にある「義農神社」に行ってきました。

「義農神社」は、江戸時代、農家の義農作兵衛さんが享保の大飢饉にあい、自身も飢餓に苦しみながらも、種麦を食べることを「来年、種を植えたら多くの人の命が助かる」と拒み、亡くなられたことを尊み、祀られた神社です。愛媛県では小学校の社会科か道徳の授業で教えていました。
私は、松前町を通るたびに、頭の片隅にこの話が浮かんできていました(爆)いつか訪れたいと思っていたところ、この「義農神社」が、世話人がおらず老朽化しているので取り壊すことになったと新聞で知り、取り壊される前に見ておきたいと思ったのです。

義農作兵衛さん。

義農神社

全然老朽化していないと思うのですが…まあ、部外者がとやかくいう事ではないですね。
神様(作兵衛さん?)は近所の神社に合祀して、銅像や石碑は資料館的な施設を作るそうです。

期せずして"花見"もできて、良かったです。
ちなみに、駐車場はありませんでした (ぇ

今日の目的は達成できたので、出掛けたついでにすこし散歩することにします。
桜が良い感じで咲いていたので、海岸線を流して、“お花見スポット”へ。

毎年来ているような気がします (^_^)

今年もちゃんと咲いてくれていました。

ありがたいことです。

帰りは、久し振りの山中走行。
途中通行止めになっていたので、3桁県道に折れて進むと…

誰も通ってないじゃん (-_-;)

今朝、洗車したばっかりなのにー
Posted at 2022/03/29 23:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 4 5
6 7 8 9 101112
13 1415161718 19
2021 22 23242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation