• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くづのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

雨の富士 & 0916画像

雨の富士 & 0916画像フォーミュラーはあまり関心が無いのですが… (^_^;
せっかくトヨタが頑張って富士での開催をこぎつけたンだし、フジ(TV)も気合いを入れて中継するようなので、TVで見ていました。
亜久里クンしか名前がわからないので、見ていてもちんぷんかんぷんでしたが…
雨のレースとなってトヨタも富士もフジ(TV)も悔しがっている事でしょう。

にしても、ファイナルラップのヘアピン手前からのフェラーリとルノー(でしたっけ)のバトルは凄かったですね。鳥肌立ちましたよ。アレが見られたから今日の富士は満足かな。

というより、今日のレース、雨でセーフティーカーが10周近く走っていて、SCをじっくり見られたことのほうが満足したかな(爆) CLK(かな)のSC、格好良すぎ(笑)

画像はドリフタークラスにエントリーのK.I.さん。
けど画像は午前中に撮影したもの(笑)
Posted at 2007/09/30 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | club81.net | クルマ
2007年09月29日 イイね!

フロントブレーキパッド交換 & 冬眠準備 & 0916画像

フロントブレーキパッド交換 & 冬眠準備 & 0916画像交換といってもアドレス(通勤スクーター)のですけれどね (^_^;
スクーターのブレーキパッド交換は初めてでしたが、なんとかできました。

そのあと、えふだぼを車庫の奥に移動させてバッテリーのマイナス端子を外して冬眠の準備を (^_^;

さて、ブレーキも復活した事だし、来週からアドレスで通勤だ!


画像は、名古屋っ子さんのヤマハコンセプトです。
名古屋っ子さんが走るのを初めて見ましたが、上手いですね ( ^_^)//パチパチ
Posted at 2007/09/29 22:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | club81.net | クルマ
2007年09月28日 イイね!

ごまかして…いいわけして…つなぎを… (^_^; 0916

ごまかして…いいわけして…つなぎを… (^_^; 09160916走行会 & オフ会のレポート作成が一向に進んでいません m(_ _)m

逃げているわけじゃ無いンですよ。主催者は『レポートを作り終えるまでがオフ会』だと思っていますから。ってことは、私はまだオフ会継続中なのか?

オフレポってのは、終わってからなるべく早い時期にアップしないと魅力半減なのはわかっているのですが…最近になってようやくクルマから当日の荷物を降ろしているくらいなもので (^_^;
少しずつですが作っています。…本当に少しずつですが (^_^;

と言い訳をして放っておいてもいけないと思ったので、ブログでは当日撮影した画像を一枚ずつアップしようと思います。
画像は70枚くらいあるので、これで2ヶ月は引き延ばせるかなと(ぇ

こんな事やっていると更にレポートの作成が遅くなる予感… (^_^;

ってことで、記念すべき一枚目は、ドリフタークラスにエントリーの「アツシ」さんです。
Posted at 2007/09/28 23:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | club81.net | クルマ
2007年09月19日 イイね!

0916走行会 & 全国オフ会 (オフレポリンク集)

本ホームページ(club81.net)に、簡単なオフレポリンク集を作りましたのでご利用ください。
今日はここまで (^_^;

…荷物はまだクルマに積んだままです…
Posted at 2007/09/19 23:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | club81.net | クルマ
2007年09月17日 イイね!

ありがとうございました その2

オフ会走行会終了後、17時くらいかな、サーキット場を後にして、第2会場の道の駅「つくで手作り村」へ移動しました。
そこで、サーキット場では走る事に夢中でお話しできなかったので、いろいろな人とお話をしました。雨が降ったり止んだりでしたが皆さん談笑されていました。
楽しい時間は過ぎるのが早く、名残惜しいのですが、時間の都合でお一人、またお一人と帰られました。
帰りに「浜名湖で鰻をおごってくれるツアー」や「ハマタクさんと会おうツアー」のお誘いを受けたのですが、気力が残っていなかったので辞退し、20時頃に関西組と豊川ICから高速に乗り、上郷SAで遅い夕食を取りました。
そのまま雑談をし23時頃に解散しました。

私は、行きはALL下道だったのですが、精根尽き果てたので帰りはALL高速で帰りました。
途中GTコニー号や子ゴン太号とランデブー走行をしていたのですが、3時頃かなぁ、滋賀県辺りで限界を感じたのでPAで仮眠を取りました。その後も仮眠と走行を繰り返し、7時頃に山陽道のSAで朝食を取りました。
太陽の力は凄いですね。朝日を受けると眠気も和らいだようで、その後は松山まで一気に帰りました。

自宅には11時頃に到着しました。総走行約1200キロでした。
すぐにシャワーを浴びて昼食を食べて、寝ていました。
夕方に目が覚めて、晩ご飯を食べて、寝ていました。
今から寝ます(笑)

...荷物はクルマに積んだままです...
Posted at 2007/09/17 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | club81.net | クルマ

プロフィール

変化のある生活をしていないので面白いブログは書けません(キッパリ) HP【club81.net】管理人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

Yahoo!掲示板「GX81について」 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:11:49
 
club81.net 
カテゴリ:未設定
2011/08/05 17:10:43
 
何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ 
カテゴリ:未設定
2011/07/23 10:54:37
 

愛車一覧

ホンダ モンキー125 でかモン (ホンダ モンキー125)
Z50系モンキーの可愛さに惚れているのですが、私の生半可な知識と根性では理想の「モンキー ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
バンディット1200でサーキットを走っていて、スーパースポーツ車にコーナーからの加速で置 ...
マツダ ロードスター リトラさん (マツダ ロードスター)
50歳を前に真面目にタイムアタックをしたくなり、昔から興味のあったロードスターに乗り換え ...
その他 その他 グランツーリスモ7 (その他 その他)
カフェのメニューブックをクリアしたクルマです。 プレゼントカー縛りで、タイヤはライバルカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation