• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

脱走事件

脱走猫(数年ぶりの「みんわさ日記」風(^^♪) *フェレット仲間ではちと人気だった日記



らい:きらら、何してんだよ
きら:ぼくさぁー、ベランダじゃなくこっちに出たいんだよ
   こっちの世界は広そうじゃない
   無限に広がってるっていうか
   父ちゃんが出かけるときに隙を見て出てくんだけど、
   出てもビビって固まってるから直ぐに捕まって戻されるし....。
らい:そんなことか。おいらは興味ないけど、外に出るなんて簡単だよ。
   父ちゃん掃除中で網戸だから、リビングの網戸開けで培った技術を見せてやるよ。
   ここに爪差し込んで横に引けば、ほら、簡単だろう。
きら:らい、ありがとう♪ でも出たら怒られるよなあ。
らい:へいきへいき。ついといで。 ぴょん
きら:ちょっとちょっと、んーー、らいがそこまで言うなら。 ぴょん
   らい君、そこの階段で下りてってみようよ。
きら:あれ?! 下りてきたのに、家の玄関に着いちゃった。
らい:ほんとだ。変だなあ。 (1階下のお宅の玄関前で座り込む2猫)
その頃、父ちゃんは網戸が開いているのに気付き慌てて家を飛び出すのでした。
階段の上か、下か思案する父ちゃん。
聖羅はよく玄関が開くと脱走するけど、彼は上に逃げることが多い。
だけど1階まで下りてしまったら、後が厄介なので下を目指すことに。
階段を1階分駆け下りたら、階下のお宅の玄関前に座り込む雲母と光を発見。
それから壮絶な戦いが始まるのでした(笑)
らい:あっ! やばい、父ちゃんが外に居る。なんでだ?!
   そっと戻ろうと思っていたのに。
   怒られる、家に入ろう!
   出てきたところにじゃーんぷ。
   あれ?窓が開いてないよ。どうすりゃいいの。 ジタバタジタバタ。
   柵と窓の間に挟まって身動きできないよ(@_@。
きら:どうしようどうしよう、らいが先越したからジャンプするとこないし、
   らいのやつなんかジタバタしているし、えぇーどうしよう。
   あっ! 父ちゃんに捕まっちゃった。 ごめんなさい、ごめんなさい。
らいと(光):なんだよ。なんか文句ある!?


きらら(雲母):ぼく、なーんもしらんよ。


どんくさい雲母は直ぐに捕獲したものの、爪を立てて逃げようとする。
でも、直ぐに観念した様子(*^_^*)
問題は光、窓と格子の間で身動きが取れずに、みゃーご、みゃーご、んぎゃーご、んぎゃーごと泣き叫ぶ。
マンションは作りが同じで自分の家と区別がつかないんだねぇ。
自分で下りてこないかしばらく様子を見ていると、階下のお隣りのS井さんがお出かけの御様子。
そうしたら、人見知りの光が、余計に大声でみゃーご、みゃーご、んぎゃーご、んぎゃーごと泣き叫ぶ。
S井さんは、雲母を抱っこしておいてあげるからその間に挟まっている猫ちゃんをと言ってくれたが、爪を立てて暴れるのがオチなので、光を見ていてもらって雲母を家に連れて行った。
玄関ドアを開けると、自らダッシュで中に入って行った(笑)
さて、らい君。
ひっぱり出そうにも体が硬直していて引き出せない。
鳴き声がますます大きくなるので、これは引っ張り出すのは無理と判断し、階下の方の力を借りようとピンポンを鳴らした。
中から窓開けてもらえれば簡単な話だから。
まだ9時過ぎで申し訳ないとは思ったが、意を決してピンポンするとバスローブを身にまとったTさんが出てこられた。
こりゃ、無理だなと思い、猫が脱走して窓のところに居ることを詫びてTさんとはお別れ(笑)
S井さんも「私が居たら余計にびくつくわね」と去ってくれた。よくご存じで(^^♪
S井さんが去り、私も少し距離を置くと、喚き声も収まり落ちつた様子。
格子から頭と首を出してきたので、甘い声をかけ、知恵の輪を外すように硬直の溶けた体を変形させながら、ようやく格子から解放したのでした。
この間、20分。朝から大変な目にあいました。
これまで、出窓の網戸は開けなかった光だけど、これからどうしよう。
聖羅もリビングの網戸は開けたけど、出窓は開けずに外を眺めているだけだった。
まだ網戸を破ることはしないから(障子は破いたけどね)ロックでなんとかするしかないな。 
ちなみに、網戸開けは
フェレットのみんとがあみ出し、わさびがこれを見て学び
わさびの網戸開けを見ていた、にゃんこの聖羅が見様見真似で学習し
聖羅から光に受け継がれました。
彼ら、賢いですねぇ。
ちゃんと所作を見て学ぶんですから。
ところで、ここに雲母は登場していませんね。
どうも学習能力が無いようです(笑)
人を使って開けさせるのは上手ですが.....。


脱走猫・後日談

帰宅時にマンションの管理員さんから声をかけられた。
「まだ猫飼ってますか?」
「まだ」にとてもひっかかりを感じたけど、
飼ってますけど、夜中に五月蠅いって苦情が出てますか?
と尋ねると、
「同じ階の方が通路にしゃがんでいる猫ちゃんを見かけたので、あらら〜何処から来たのと声をかけたらピョンと飛び上がって、あの狭い窓の格子の隙間から家の中に入って行ったんだそうです。」
ここまでの状況は目に見えるようだけど、飛び込まれた家が我家という頭はなかった。
12日の脱走は格子と窓に挟まってるとこを捕獲したし。
‼ 思い当たる節があった。
娘が掃除した後にピアノ部屋にいったら網戸全開って事が以前にあったっけ。
あの時は慌てて猫達の点呼をとって、みんな揃っていたから安心したんだけど、あれは戻ってきた後だったのねぇーf^_^;


ブログ一覧 | にゃんこ | 日記
Posted at 2015/07/03 22:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation