2015年08月20日
背中を押してくれたジョン君(半年記念1)
ルーテシアが我が家に嫁いできてから来週末で半年を迎える。
近所のディーラーのショールームに鎮座する現行メガーヌR.S.が目に留まり、そのスタイリングに心が揺さぶられたのは昨年のちょうど今頃だった。
日産ファンということもあり三十年以上も日産車一本やりで通してきたが、日産からはMT車が次第に姿を消し、また私にとっての魅力ある車がなかなか登場してこないこともあり、大活躍してくれたプリメーラワゴンを人生最後の車にするしかないだろうと考えていた。
そんな頃に私の目の前に現れたジョンシリウスMのメガーヌR.S.、ディーラーは日産系列ということもあり日産と縁を切るわけじゃないし(笑)
秋の彼岸の頃だったか、郊外に出掛けた帰りに日産系列ではないディーラーが目に留まり休憩がてら立ち寄った。
そこには多種の試乗車・展示車があり、そこでルーテシア4R.S.の実車を初めて目にした。
(ルーテシア3は数年前に近所のディーラで目にし、望みのMTでもあるし買い替えも考えたが3ドアであることから断念)
2ペダルではあるが、ここで買換えるとするならばの前提ではあるがルーテシアR.S.も二車種目の候補に加わった。
ルーテシアが候補に加わってから、ジョンシリウスMのルーテシアR.S. (以降、ジョン君)を勤務先近くで度々目撃するようになった。(私のblogの話の節々に登場するお車さん)
度々目撃するようになった理由は、私の出勤時刻が遅くなったためで、ジョン君の通勤時間と重なったからであろう。ジョン君のオーナーさんも生真面目な方のようで、通勤時刻に大きな誤差がないのが素晴らしい(^^)
私が出勤時刻を遅らせたことは神のお導きということなのかもしれない。
「どうだ、この車いいだろう! 買っちゃえよ!!
君が好きな黄色い車だよ。この黄色、国産車にはない魅力的なカラーだろう。
君は、これまで家族のために充分に尽くしてきたんだから、これからは自分の時間を持ちなさい。
少し遊びなさい、楽しみなさい。」
とでも神様はおっしゃっていたのだろう(笑)
さて、神様のお導きであるジョン君との度重なる遭遇、ジョン君は前席のドアにグレー色系のトロフィー風ステッカーを貼ってあった。目立ち過ぎず、控えめなその姿に私は虜になってしまった。
見かけるたびにその姿が目に焼き付き、メガーヌR.S.で目覚たはずなのに、いつしかルーテシア4の容姿が私を支配していった。罪作りなジョン君(笑)
ある時、いつもより少し早い時間に勤務先に向かったところ、いつもの交差点でジョン君とは異なるジョンシリウスMのルーテシアR.S.に遭遇した。
違いは、後部席側のドアに赤色系のトロフィー風ステッカーが貼ってあり、しかもRENAULT Sport(遠目なので違うかも)の文字入り。
同じような時間帯に二台も通過しているなんて、やはりルーテシア4に縁があるのだろうと思わざるを得なかった。
その後、グレー色系のトロフィー風ステッカーを貼ったジョン君と遭遇することがなくなり、代って赤色系のトロフィー風ステッカーを貼ったR.S.といつもの時刻に遭遇することとなった。
そこで、私が出した結論、もしかしてジョン君が衣替えしただけだったのかもしれないと^_^;
他の要因もあったのだけれど、頻繁にジョン君と会っている内に、車の買換えを決断した後は必然的にルーテシア4 R.S.が私の意識を支配することとなった。
但し、次に引き継ぐ子供たちの希望で、残念な事にジョンシリウスMではなくルージュフラムMになってしまったが......
その後もジョン君とは頻繁に会っていたが、ある日偶然にも信号待ちで3台目に停車。
「そのステッカーどこで購入なさったのですか?私も是非欲しいんですけど。教えて下さい。」と伺いに駆け出したい衝動にかられたことがあった。
見ず知らずの者が街中でこの行動に出たら流石に異常に見えるので、衝動を抑えオーナーさんをちら見して通り過ぎた事もあった(笑)
このジョン君とはどうも縁があるようで、名古屋IC近くの交差点で対向車線で右折待ちしている横を通り過ぎたこともある。オーナーさんは出勤時に遭遇する方と同じ方と見受けられた。
桜山近くの八熊通りでもジョンシリウスMを目撃し、ステッカーを確認したく失礼して追いかけたこともある。(笑) この時は同乗者があったこともあり、併走して確認することは憚れたのでよくは確認できなかったが、両車ともトロフィー系ステッカーを貼られていたように思えた。
昨日遭遇したジョン君に新たな発見があった。何を今さらという気もするけれど、ドア下部に取付けてあるシルバー色系のモール(?)、あれが黒だった。私にはシルバー色が今一つパッとしないため、予てからここにもカーボンシートを貼れれば思っていたのだけれど、これまで何故気が付かなかったのだろう?
真似てみようかなと思いつつ、帰宅後にみんカラで検索をしていたところ、偶然にもジョン君ではないの?と思しき方に行きついた。トロフィー風ステッカーはグレー色系、シルバー色系のモールは黒のいでたちの写真が掲載されているではないですか。過去にも何度か訪れたことがある方だったけれど、愛知県の方という認識はなかった。
全てのblogを拝読させていただいたら、とある写真で決定的な識別手段を発見してしまった。
よーし、今度遭遇したら確認しようと思っていた矢先、今朝は雨天のために地下鉄で出勤したのだけれど、地上に出るなり運よくジョン君が東から西に向かってやってきてくれた。
正面からばっちり確認させていただきました。
やはりジョン君に違いありませんでした\(^o^)/
なんだか、今日はとても嬉しい気分です。まだ見ぬ人に漸く会えたような気分で(^_^;)
背中を押してくれたジョン君にお礼を申し上げねば。
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2015/08/20 13:56:34
今、あなたにおすすめ