• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

過ぎたるは猶及ばざるが如し?

過ぎたるは猶及ばざるが如し? ここの所、車にかかわる話題がないため写真の事ばかり備忘録として認めていますが今日も続きますf^_^;

今時のデジタルカメラって凄いなあと感心する事ばかりです。
手持ち可能なシャッタースピードは、50mmなら1/50秒、150mmなら1/150秒が限度と習ったものだけれど、50mmで1/15秒でも撮れてしまうなんて考えられないです。
それにホワイトバランス、フィルム時代は色補正のフィルターを駆使したものだけれど、まあ見事に補正してくれる事。ただ、この補正が邪魔な事もあるので色々試してみないといけませんね。

ITの世界でご飯を食べている者が言うのは如何なものかですが、デジタルの世界はあまり好きじゃないんです。
例えば、テレビの音量で12の次は13です。。12.6の音量にしたくとも選べないんです。
レコードからCDに代わった時、音が硬く感じました。
写真も然りです。くっきりすっきり、シャープな画像は得られるのですが、なんか硬く感じ私には受け入れる事ができませんでした。
デジタルは0と1、on・offの世界ですから仕方のないのでしょうが......
でも、流れに逆らって生きてはいけませんので全てを受け入れるしかありません。
慣れるしかないのです。受け入れて良さを活かしていけば良いんです。
(そこのおっさん、なに訳わからない事を語ってんだかf^_^;)

どうしてこのような事を語ったかと言いますと画素数・解像度の事です。
皆さんが撮影なさる時は、普段どの程度の画素数を設定なさっておいででしょうか?
K-30の有効画素数は1628万画素ですが、私は今の所、写真の目的に関係なく16M(4928x3264)に設定しっぱなしですf^_^;
写真印画紙に印刷する専用機は300ー350dpiと言われますので四つ切りはいけそうな画素数です。
逆に言えば、Lサイズや社内文書への印刷や、blogへのアップ用であればオーバースペックです。
勤務先では記録写真が必須で多くの社員がデジタルカメラで撮影し、社内文書に貼り付けるのですが、デジタルカメラの高解像度化に伴い一時大きな問題が発生しました。
word、excel、powerPointのファイルが巨大になり、メール添付で送れないとか、スライドの切り替えに時間がかかるとか日常茶飯事だったのです。
そりゃそうです。2M、3Mの写真を何十枚と貼り付けているんですから。
しかも、せっかく高解像度で撮ったって、シャープさに欠ける写真ばかりが......
写真をやられている方はご承知の事でしょうから細かな事は割愛しますが、高解像度で撮っても縮小表示されたりリサイズすればドットが間引かれてしまいますからね、シャープじゃなくなっても当然です。
写真の最終出力物に合わせ、適正な解像度を選択して撮影すべし、大は小を兼ねないと徹底するのに苦労したものです。
一時は改善されましたけれど、世代もかわり元に戻ってしまった昨今ですが、もういいやとほっといていますf^_^;

自分の事に話を戻すと、フィルム時代とは違いプリントせずに画面で見る事が殆どですから、半分の解像でも充分で、今はHDDを無駄に消費しているだけ。
個展でも開催できる腕があれば最高解像度でも良いんだろうけどww

そうだ、個展は120%無理だから、以前に何冊か作ったアスカネットの写真集を作ろう。そうすりゃ高解像度もいかせるぞ!


試しに作った駄作ですがf^_^;
部下の結婚祝いに作ったり結構楽しかった写真集作り。これも復活しよう^o^

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/02/07 14:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation