• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

carol racing renault チーム応援

再来週の下見に鈴鹿に行って来ましたww
イエイエそんなことはありません。
一番の目的は ETCC参戦のcarol racing renault チームの応援ですよ勿論!^ ^
パレードランは後で知ったので、下見はおまけです(笑)

ETCCの様子は既にblogにアップされている方もいらっしゃいますし、出場者の方のblogに譲るとして、
私はパレードランについてのあれやこれやを書き留めますので、「一度はサーキットを走ってみたいな♪」とお考えの方の参考になれば幸いです。

申し込み方法やスケジュールはETCCのHPで案内されています。
今回の鈴鹿は2周で6千円、協賛店印があれば5千円です。勿論、carolさんは協賛店です^o^
(印が無くとも手書きでも良いようです。事務局に問合せててください)
さて、これからパレードランの様子を、いつもの長文で認めますf^_^;

パレードランは先導車の後に続き、2列縦隊、隊列を組みコースを周回すると言うものです。
同乗者可能、ヘルメット他特別装備も不要、普段の買い物に出かけるつもりでサーキットに出かけられてしまうんです^_^

タイムスケジュール的に応援途中でしたが、指定され集合時刻に、これまた指定の集合場所に辿りつくと???
指定された集合場所では、タイムアタックに参加しているアルファロメオ軍団が二回目のタイムアタックに向けての準備に余念がありませんが、パレードランに参加しそうな車両は数台しか見みえません。
私をはじめ参加者と思しき皆さんは不安気です^o^
案内されていた時間より遅れてやってきた係りの方曰く「今日の参加は6台です」。
!(◎_◎;) えっ?! 6台しかいないんですか?
そりゃぁ~、参加車両らしき車が殆ど見えず不安になっても当然ですww
ETCC(Europe Touring Car Challenge)の趣旨からしてヨーロッパ車が主との事ですが、パレードランは国産車も参加可能なのに、恐らくこのような機会が用意されている事が知られていないんでしょうね。
かく言う私も、何時まで応援に行けば良いのかHPでスケジュールを探して存在を知ったくらいですから、ETCCの存在を知らない方であれば知る由もありませんね。
台数が少なく寂しい気もしますが、よくよく考えてみれば2列縦隊の必要は無いだろうし、なんと言っても僅か2周とは言え、たったの6台で鈴鹿サーキットを占有できるというのは凄いことです^_^
これなら5千円、6千円は安いもんですww
さて、係りの方から次のような注意事項が説明されました。
・追い抜きは絶対に禁止
・前の車との間隔を空けておいて、どかんと速度を上げる行為は禁止
 (遅延行為と見做され、サーキットからペナルティーを科せられるので絶対に禁止)
・途中で停車して記念撮影などはやめて!(富士で実際にあったトラブルとのことです)
・1周でピットロード入ってドライバー交代はやめて!(これも実際にあったトラブルとのことです)
他にもあったような気もしますが、記憶に残っているのはこれだけです。
説明の後「先導車のペースに付いていけず自然に離れてしまったらどうなりますか?」とおバカな質問をしてしまいました^_^;
係の方に乗る車を尋ねられましたので指を指すと「これなら大丈夫です」。
あのぉ、車の問題ではなくドライバーの問題なんですけど....ww
コントロールタワーでモニタリングしていて、先導車に指示を出すからそう気にすることなく無理せずについていけばいいそうです。
興味のおありの方は、機会がありましたら安心して参加してみてはいかがでしょうか。
良い経験になりましたよ^ ^
願わくばもう2、3周走りたかったですが。

では、実際に走ってみてどうだったかについては、また続編にて^ ^


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/04/04 12:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年4月4日 13:31
お〜走られたのですね^ ^

自分も一度は体験してみたいなぁと思い、去年の富士RSJでKERSさんの後部座席に同乗させてもらいました。

ただ徐行&停止の繰り返しでRUNには程遠く感じましたw

富士は二周で¥諭吉超えしてたと思うので鈴鹿の方がコスパは高そうですね〜
コメントへの返答
2016年4月4日 20:19
kazupyonさん、こんばんは♪

はい、走ってみました。

徐行&停止とは、それは残念でしたね。
参加車両がそれだけ多かったということでしょうか.....人口密度の差?
だとしたら、ある程度は参加台数制限しないと楽しさ半減どころか激減してしまいますね。

準備が出来ましたら、こんな感じでした映像アップしておきますので、宜しければご覧ください。
2016年4月4日 17:11
初コメ失礼します。

耐久直後にパレードランが入ってきて並んでいるのを見てびっくりしました。
結局6台でしたか(^-^)

ETCCの先導車は結構飛ばすと聞きます。
楽しめたのではないでしょうか?
コメントへの返答
2016年4月4日 20:33
お名前は拝見していましたが、ほげぐまさん初めましてm(._.)m

スケジュールでは耐久終了少し前に整列とはなっていましたが、唐突に進行してしまい私もビックリでした。
ご迷惑になりませんでしたでしょうかf^_^;

どなただったか忘れてしまいましたが、今年のパレードランはペースが速かったとおっしゃっていました。
私、離されないようについて行くのに必死で、直ぐ後ろのbonocciさんの姿を確認するのがやっとでした(>_<)

かげぐもさんと、時々混同してまう事があります。
今後、失礼の段がありましたらお許しくださいσ^_^;
2016年4月4日 18:03
こんにちは
( ^ω^ )

パレードラン良いですね〜
少しばかりレーサー気分を
味わってみたい自分は興味アリアリです。

♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年4月4日 20:46
こんばんは♪

R.S.を選ぶからには、大小の差はあるでしょうが皆さん同じ想いだと思います。
今回はたまたまパレードランの機会に恵まれましたが、老若男女に関係無く、その想いを実現する機会を与えてくださるのがcarolさんじゃないかと思います。
実態はどうか分かりませんが、初心者向けのルール設定で催してくださっているようですので。

もっとお近くでしたら17日に鈴鹿を覗きに来ませんかとお誘いするところですけど、日帰りはきついですよね。

2016年4月4日 20:38
こんばんは。

羨ましい限りです。
どんなにバーチャルで走っても、実際に見るのにはかないませんからw

レポート楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年4月4日 20:49
senseiこんばんは。

お先に失礼してきてしまいましたσ^_^;

確かに仰る通り、実際に体感するのが一番ですよね。

昨日は、senseiのサーキットレポと二元中継で楽しんで来ました。
2016年4月4日 20:58
にゃんこさん
こんばんは☆

助手席は空いていたのですか?
密かに裏clioを投入しようと企んでいたのですが、図々しいので、ヤメました(^ ^)
早く続編のスピードをどれだけ出せたか、レポートが見たいです〜〜
コメントへの返答
2016年4月8日 7:33
こんばんは♪

あら、そんな企てがあったとは^o^
裏clioさんに同乗いただいたら、続きのblog報告とは違った意味で、ドックンドックンでコースアウトしていたかもしれません(笑)

表のclioさん、これはパレードランですよ。
clio4さんが望むような速度は出ませんよ^o^
2016年4月5日 1:49
こんばんは。
今回のパレードランはお得でしたねぇ。
参加数6台にはびっくりしましたが。

パレードランで無茶するひともいますからねぇ。
以前参加したパレードランでスポンジバリアに突っ込んるひといました。
コメントへの返答
2016年4月5日 6:40
おはようございます。
一昨日はありがとうございました。

参加台数の少なさにびっくりでしたねえ。
皆さん不安がっていましたし。

ホォー、そんなトラブルも起きてしまうこともあるんですか.....
無事に帰って来られて良かったです。

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation