• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

あれ? どうしてだろう....


赤目四十八滝に出掛けたのって先週だったんだ😅
二週連続で山登りした感じがしないのは何故だろう? 不思議だ‼️

人1人がやっと立てる岩がある宝剣岳の天辺を目指し(拡大いただくと天辺の人が分かるかと😱)

普段使わない筋肉を使ってこんな岩場を登ったり

稜線に出るまでこんなルートを小一時間かけ息も絶え絶え登ったり

身体にかなりの負荷をかけたと思ったのだけれど、膝痛は勿論のこと筋肉痛が全く無いってどういう事?
赤目の時は膝は遣られるし、筋肉痛が4日も続いたのに......
思い起こせば、休憩中に息子から怪しげな粉を飲まされたっけ😱
なって言ったかなぁ....アミノ何ちゃらって言われたような😄
あれが効いたのかもしれない。それとも赤目より負荷がかかっていなかったのか?
アミノ何ちゃらが筋肉疲労に効くのなら、次回のサーキット走行前に服用してみるか。(いつの事かわからないけれども)
なにせ、春の鈴鹿でこれからペースを上げてみようとした矢先に前脛骨筋が攣っちゃって、リタイヤも考えたほどだからこれ防げたら嬉しいしね😅
騙されたと思って買ってみようかな。アミノ....ウーーン何だっけ?


車とは関係のない日記が続きましたので、ちょっとだけ車の日記を
私は一途な性格wwですので買換え予定が無ければ、新車が登場しても展示会や試乗会に出掛けることは無いのですが、昨日は珍しくそう遠く無いディーラーに出かけてきました。
Abarth 124 spiderに会いに😄
息子は車が無いと通学もままならない地で勉学に励んでいましたので、中古のマチ子ちゃんを買い与えたのです。
と言っても、義弟が入学祝いに買ってくれたようなものですがww
そんなマチ子ちゃんもあちこちから悲鳴があがり、部品交換も多くやってきましたがマチ子ちゃんも定年の時期を迎えたようなのです。
世代交代しても許される頃でしょう。
息子は水平対向エンジンを搭載する2ドアの国産車を第一候補と考えているようですが、Abarth 124 spiderを推してみたのです。
上手い事いけば、交替で遊べるかなと思いましてね(笑)
結婚して子供が出来れば乗れなくなるから今のうちだよってね。
時間が無く昨日は試乗まではお願いしませんでしたが、シートにおさまった感じ
ボンネットがちゃんと視界に入ります。ルーテシアは全く視界に入りませんww
クラッチ意外と軽いしこれならいけそうです。
シフトの位置ちょっと高いですけど慣れかな?
ただ、問題が二つ、座高の高い私には天井高が低いです。
手の平一枚しか入りません😭サイドウィンドウに視線をやれば屋根ちゃんが視界の邪魔をします。
乗り降りの際、ドアをかなり開けないと降りることができません。よろけちゃいますので😅
狭い駐車場で降車できないかも(笑)
という事で私には難しそうかな。
まあ、息子が気に入る車が一番❣️

実用性を兼ね備えつつ楽しい走りを提供してくれるルーテシアの良さを、再認識させてくれたAbarth 124 spiderでした。


p.s. 2016.11.03

何事においても検証しないと気が済まないやな性格の私ww
息子から飲まされた怪しい(魔法の?^ ^)サプリメント。
探し求めてみました。

さぁてと、いつ実証試験やるかな〜〜😅
ブログ一覧 | 山紀行 | 日記
Posted at 2016/10/31 22:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

三者会談
バーバンさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2016年10月31日 22:42
こんばんは

今は疲労回復にはアミノ酸がイチオシなようですね。5年くらい前に毎日キツい仕事をしていた(熱中症で倒れる人が毎日2、3人)時期にはクエン酸が流行っていてかなりの量を摂取していました。クエン酸はスッパいとか苦いとかで飲みにくいですがアミノ酸はそれがないので良いですね。効果的でもあると思います。ちなみにクエン酸は加湿器の洗浄にも使えます。笑
コメントへの返答
2016年11月1日 6:35
おはようございます♪

そうなんですね。筋肉痛にならなかったのはやはりアミノ酸の御利益だったのですね👏

毎日2、3人とは....
私の勤務先でも熱中症を起こしやすい業種ですが、そこまでは起きていないようですから、よほど過酷な環境でお仕事なさっていたのですね😱
クエン酸と聞くと掃除に結びついてしまいますが、熱中症に効果があるんですか。知りませんでした。
勤務先では、スポーツ飲料、塩飴や梅干が置いてあり自由にどうぞと言う事務所もあるようです。
2016年11月1日 9:38
おっさーん
おはようございます

124いいですね〜!私がルーテシア以外に惹かれる2台のうちの1台です(もう1台は当然メガーヌ)。御子息はMT男子ですし、素敵な選択肢と思います。もちろん、おっさんご自身が乗られてもカッコいいはず♪

その後お体の調子はいかがでしょう?アミノ酸効果だと今後も山登りの必需品となりそうですね。
サーキットを走られる皆様は、ご自身も走行前にウォーミングアップとかされてるんでしょうか?私は出来ることなら普段の運転前にも体をほぐしたい人ですが、中々余裕がありません。
コメントへの返答
2016年11月1日 10:35
LEDAさん、おはようございます。
これから山方面に仕事で出かけますので車を取りに戻って来たところですww


ホォー、そうでしたか♪
124お気に入りですか😄
広島で生産しているんだそうですね。
顔が気に入ったのですが、頭上スペースが不足気味で日常の脚としては私には無理そうです😂
息子は気持ち私より背が低いのに、座高はうんと低いので彼には大丈夫と思いますが。

今日も筋肉痛襲ってきていません。
効果大かもしれませんね。
サーキット経験は無いに等しいですが、柔軟体操している姿は見かけた事がないような....
慌ただしく時間が過ぎていきますからねえ。
そうだ、皆んなでラジオ体操しましょうって提案してみましょうか😄
ピット裏で全員揃って準備運動している光景も素敵かも😘

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation