• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

終わってしまった.....


何がって?

日曜の夜に放映されていたNHK・BSのプレミアムドラマ「山女日記」が😄
11月頭に息子と上高地に出かけて来ましたが、先に現地入りしていた息子が撮影現場に遭遇したのだそうです。
「夏菜さんと萩原聖人さんに遭遇!登山の装いでドラマ撮影している」と連絡が。(夏菜ってだれ?私知らないww)
ネット検索してみると「山女日記」である事が判明し、こりゃ見にゃいかんと、初回から全7話を全て観ました。
昨日が最終回で上高地がしっかり映ってましたね。
しかも、登場するポイント一つ一つがまだ鮮明に記憶に残っているだけに見応えがありましたww
6話までは白馬が中心でしたが、白馬にも魅了され白馬にも登ってみたくなりました。(完全にハマったな。このおっさんww)
それ以上に、昨日の舞台は実に実に美しかった❣️
それは涸沢。
涸沢ヒュッテのFacebookでアップされる写真を見て、美しいところだなあとは思ってはいましたが、昨日のドラマを観て心を揺り動かされてしまったようです。
涸沢、行きたい❣️ いや行くっきゃない❣️❣️と😄
立山黒部アルペンルートも行きたいのだけれど、涸沢は欠かせないのかも。来年は涸沢優先で考えよう♪
よし! 九月末の平日に行くぞ!
写真や映像では得られない美しさと感動がそこに存在する事は木曽駒で体験済みだし。
もっともっと若いうちからこの感動に巡り合いたかった.....

ところで、NHKのプレミアドラマや土曜ドラマ10、私、結構好きなんです。
5〜7話ほどで完結するドラマですが、のめり込んでしまうドラマが多いです。私にとってはですけど😅
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2016/12/19 23:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お金次第
ターボ2018さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2016年12月20日 14:51
こんにちは♪
そんなに面白いのですか。見てなくて損したな~。
オンデマンドTVで見たいかも
コメントへの返答
2016年12月20日 20:29
FLAT4さん、こんばんは♪

大仰に書いてしまったかもしれません😅
ドラマとして観た場合、賛否の分かれるところかもしれませんね。
番組サイトの掲示板への書き込みは50代が圧倒的でしたので、年長者&山好きには面白かったが正しいのでしょうね😅

NHKオンデマンドはよく利用しています。
便利な世の中です♪

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation