• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

乾燥注意報発令中

乾燥注意報発令中 乾燥注意報が発令されている中、各地で火災が多く発生しているようです。
乾燥していると火の回りが早いですから火の元には充分に注意しないといけませんね。
👉ストーブよし、👉こたつよし、👉線香よし、指差歓呼の毎日です(笑)
乾燥注意報が出されるほどの湿度の低い冬場は恐怖です。
今も炬燵からズリズリ這い出てきた雲母が私の脚に触れた途端、バチッ⚡️⚡︎‼︎
雲母と私に痛みが走ります。そうです、嫌な嫌な静電気の悪戯です。
にゃんこの純毛と、アクリルだろうか?化学繊維と擦れると静電気が蓄積されるようで、私に触れた途端に放電するんですね。
もう痛いのなんのって😭
静電気といえば、私は静電気の塊なのかもしれません。
勤務先のドアノブ、エレベータースイッチ、マンション勝手口のドアノブと至る所でバチッと攻撃されるのです。
攻撃される確率の高いのが車から降りる時.....
ドアに触れるか触れないかで電撃一発です。
夜の暗い時は、指先とボディの間に青白い稲妻を目にするほどです😅
ですから、タイトル画像の代物が欠かせないんです。
勤務先のネックストラップ、自宅の鍵、車のキー、それぞれにぶら下げているんです。
これで触れて放電してからでないと怖くて金属部分に触れられませんww
この便利グッズがない時は、指先を素早くチョンチョンと近づけバチッを弱めているのですが、よそ様から見たら「何やってんだ⁈ このおっさん」なのでしょうね(笑)

ところでルーテシアに代わってから、静電気攻撃にやられていないような気がするんです。
ルーテシアのシートのおかげなのか?
私の衣服が関係しているのか?
それとも私の体質が変わったのかなぁ?




ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2017/01/27 22:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 22:58
こんばんは(^^)
自分も帯電体質かもって思ってました。でも、ルーテシアでは、ほとんどバチッとしたことないですね(^^)/
ただ嫁車の、タントに乗ると、バチッバチッしまくりです(ー_ー;)
ルーテシアのシート地が帯電しずらいんでしょうね((o(^∇^)o))
まあ、あんなに不快なものは、ないでしょうから助かりますね(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:49
おはようございます。

静電気の攻撃はほんとうに嫌ですねえ。
分かっていただいて嬉しい?です(笑)
ルーテシアって、yamadai77さんも攻撃受けませんか。
だとしたらビクビクせずに乗り降りできます♪
2017年1月27日 23:20
指先より肘でタッチすると良いそうです。肘は痛覚が鈍いからだそうです。ズボンのポケットにハンカチを入れておいてハンカチを握ってからドアなどにタッチするのも良いそうです。汗を吸ったハンカチによる潤いが得られバチっとならないのだとか。どれも試したことはありませんが。笑
コメントへの返答
2017年1月28日 9:57
おはようございます。

情報提供ありがとうございます。
なるほど!
レーシンググローブをはめて乗り降りも、なんて今思ってしまいました。

乗車時はタイトル画像の除去させる棒を触れればいいのですが、降車時は車内から金属部に触れにくいので、ガラス部やピラーの樹脂部で指先をツンツンしてから恐る恐る金属部に触れるって感じです。

ん?
もしかして、ルーテシアはカードキーで鍵穴に触れる必要が無いからバチってこないだけ?

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation