• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

おっさん四苦八苦(≧∀≦)

おっさん四苦八苦(≧∀≦) らいと似のあの子に出会ったが一年前の今日、あれ以来噂話すら耳にしなくなっちゃったけど、元気で暮らしているのだろうか?
何処かで元気に暮らしていてくれると嬉しいんだけど....🙏


話題は変わります。情報収集目的に始めたみんカラですが、最近はすっかり日常の日記代わりに、そして日常会話に飢えている私の楽しみに変わってきたみんカラです。
おっと、誰ですか?淋しいおっさんなどとおっしゃっている方は😤(笑)
長距離移動お疲れ様でした♪
日曜は愉しい1日だったようですね♪
なんと美しいお写真でしょう♪
相も変わらず可愛いにゃんこちゃんですこと♪
と会話を楽しみたいところでしたが、ここ数日はある事と格闘していましたので素通りの毎日で御無礼いたしました🙏
何に格闘していたかと言いますと、6年間愛用してきた携帯電話は壊れるまで、若しくは3G回線利用に支障が出るまで使い続けますがついにスマホデビューしたんです。
ガラケーとスマホの二台持ち。
iPad miniを日常的に利用していますのでスマートフォンは無くとも良いようなものですが、山へタブレットを持参するのはちと不便でしたから、格安データSIMのスマホを追加したのです。
おサイフ携帯機能、GPS、防水防塵、ワンセグ無しの機種を探したらぴったりのが見つかりましたので購入してみました。
wifi環境下での利用が殆どですので、3GBのプランで月額900円。
携帯電話の修理受付は今月末で終了しますから、保守サービス等のオプション契約を切ればこれまでの費用と変わりません。もっとも機種代は掛かりましたけどねww
スマートフォンのOSは初のAndroid、iOSに慣れ親しんできた私にとって、ウーーーン難解なマシンでした。
慣れの問題なのでしょうが、私にはiOSのGUIと操作性があっているようです。
山レコ、AR山1000、GPS LAPS、電子マネー各種のアプリケーションソフトはダウンロードし、これらは何とかなりそうなのですが、iPadで利用してきたLINEをスマートフォンでも並行して使えるようにするのに三日がかりでした😅
しかも、子供達との安否確認用に利用しているiPadのLINEの履歴が全て消えた上に利用出来なくなってしまうし、もう散々でした。(今は二台で並行利用出来るようになりました👍)

スマートフォン側で先にLINEをやっていて、タブレット用LINEを追加するぶんにはこのような事は無いのかもしれませんが、LINEの各種設定がスマートフォン側でしか出来なくなった事を考えると、親分がスマートフォンで子分がタブレットと言う事なのですかね。
履歴が消えてしまったのは残念ですが、山に行っても連絡手段が確保できたので一安心です。
メールの設定はこれからですし、まだまだスマホとの格闘は続きます。
毎日の夜なべ仕事な話でした😅


ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2017/03/08 00:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

気分転換😃
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2017年3月8日 1:44
こんばんは🎵(^o^)丿
「みんカラ」私、クルマのネタ。。。あまり記憶にありませんww にゃんこさんが仰る通り、日記として活用?状態です。みんカラで、クルマの自慢話をするのが私の夢です(爆)
スマホデビュー夫人おめでとうございます☆彡
設定の対応、大変でしたね(◎_◎;)お疲れ様でした。
私、こういった通信機器系のアイテムは苦手です~(=゚ω゚)ノ。。。よって、まだガラケーユーザーなのです(笑) そろそろ本体がヤレてきているのが心配・・・
あ、にゃんこさん、夜更かしは体に良くありませんよー( ̄▽ ̄)?🌛ア、ワタシモデスネ
コメントへの返答
2017年3月8日 6:42
おはようございます♪

ガラケー連盟にようこそ♪^_^
漸く三名になりましたww
スマートフォンと言いましても通話はできませんので暫くはデータ端末としての利用です。
この手の機械は面倒ですよね。
ITでご飯を食べている私ですが、モバイル系はもっとも苦手です(^◇^;)
スマートフォンは功罪ありますが、ながらスマホは危険ですからスマートフォンに使われなうように気をつけます。

夜更かしは大丈夫です。日中舟を漕いでますからww
2017年3月8日 7:16
おはようございます。

私はガラケーとスマホの二台持ちですが、理由はスマホの取り扱いが不安だからです(笑)

スマホ歴だけは数年ですが、LINEは最近始めました😅
つまり、ほぼ宝の持ち腐れ💦

ルノーでOBD表示が出来たことも奇跡に近かったです😁



コメントへの返答
2017年3月8日 7:38
おはようございます♪

おや、kazuHFさんもガラケー連盟に参加なさいますか?ww
通話にはガラケーに安心感と言いますか使い易いように感じてます。
今はおサイフ携帯をフル活用していますが、通話とメールができれば他の機能は要らない私です(笑)
カメラが付いていると客先では中に入れてくれない会社がありますから、これも不要です。

LINEは妻が入院生活に入った時から使いだしました。
離れた子供達も含め、LINEで日常の会話をし家族限定FBと共に随分と役立ってくれましたよ😄
2017年3月8日 8:08
ついにデビュー夫人ですね・・
しばらくの間、楽しめそうですね(^^♪
私も月曜日に契約してきました、
デビューは来週になりますが・・
コメントへの返答
2017年3月8日 18:47
あら、ガラケー連盟脱会ですか?^ ^
寂しくなるじゃ無いですかww

私の場合、楽しむと言うよりめんど臭いばかりですが、山にサーキットに?活躍してくれる事と期待しています😄

スマホ内蔵のカメラはいくら画素数があっても一眼には敵わないと思いますが、手軽さは抜きん出てますね。
スマホ写真の評価を楽しみにしています♪
2017年3月8日 9:32
おっさーん
おはようございます😃そして、格闘お疲れ様でした。

↑の方々の「 デビュー夫人」とは一体なんぞや?としばらく考えてしまいました(笑)。おっさんは夫人じゃないですし(^^;;

携帯ではないのですが、私もPC、サブPC、iPhoneの3台すべてを同期させるのに四苦八苦しました。二重に課金されてしまったサービスもあったりで、今も自信がありません。便利なようでいて、めんどくさい(TT) サクッと出来る方はすごいなと思います。クルマ関係もそうですが。

私の友人に、スマホのGPS機能が嫌で未だガラケー、という珍しい人がいます。多分、良からぬ理由なんだと思います…

コメントへの返答
2017年3月8日 18:57
こんばんは♪

当地は昨日今日と積りはしませんでしたが雪が降ったんですよ。
昨日はいっ時吹雪の中外仕事、余計に疲れましたww

私も一瞬??でした(笑)
最近CMでやってますねえ、デビュー夫人😄
私もさくっと出来る方尊敬しちゃいます。
支店とはいえ、IT部門の責任者がこんな事言ってるからうだつが上がらないんですね(笑)

写真にも緯度経度が付加されますから、わきまえないとGPSは怖いですねえ....
自宅バレちゃいますから(笑)
でも、GPSは山で何処にいるかとか、サーキットでラップタイムを簡易的に知る事ができますので上手に使えば武器になりそうです。

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation