• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月02日

リアシートの窪みってそうだったのか😅

にゃんこおっさんから、にゃんこ爺さんになって2ヶ月近くになります。

にゃんこ達のご飯とトイレの心配無用ですから、泊まりがけでいろいろ出かけられるはずだったのに....
孫の面倒も見なくてイイって言ってたのに....
だから年内うちに居てイイよって言ったのに....

現実はそう甘くはありませんでした。
泣いてるから抱っこしてて、あれ持って来て、オムツ換えといて、○○買って来て
まぁ人使いの荒い事😂
一人の時より忙しいのなんのって(笑)
休日もかえって出かけ難くなってきてしまいました(^_^;)
それでも秋の山登りまでは耐え忍ばないとな。にゃんこの世話頼まないといけないし。

年内居てもらうためにチャイルドシートを購入することにしました。
出掛けるたびにタクシー使うのも何だしね。
そこで、今日はアッチッチの中、ベビー用品店へチャイルドシートの下見に行って来ました。
ルーテシアR.S.の内装色にピッタリの商品にアタリをつけ、その帰りにディーラーに立寄ってディーラーの話も聞いてみました。
ルノーもISO-FIX規格だからこれを選ぶと取付け取外しが楽ですよ。高いかもしれないけど。

何それ? アイソ何ちゃらって....
ヘェ〜、チャイルドシートってシートベルトで固定するものとばかり思っていたけど、ガチャコンとはめ込むだけでイイんだ。
こりゃ楽そうですね。
そのガチャコンするヶ所がここって、ヘェ〜そうだったんだ。
このくぼみ何だろう?ってずーっと思ってたんだよね😅

🙀アップで見るときたなぁ〜。誰も座らないのに小さなゴミがたまってますねえ....
ブログ一覧 | へぇ?、そうだったのかシリーズ | 日記
Posted at 2017/07/02 14:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年7月2日 17:23
(*^ω^)こんにちは。
コレって需要のない方にはわからないかも知れませんね。 ウチの孫3号用に買ったR.S専用に使うコンビのチャイルドシートもISOFIX対応です。 乗り替え予定のプリウスも対応してますね。 取り外しが楽なのはありがたいです。
コメントへの返答
2017年7月2日 17:23
はい、仰る通り全くもって想像だにできませんでした😅

我々が子育て時代はチャイルドシートは義務じゃありませんでしたしというより、見たこともなかったような....(^_^;)

そのようですね。
国産車も採用する車が増えたような事が書いてありました。
数ヶ月は利用する事になりますが、その先は年に何回利用するんだかww
という事で着脱が簡単なのはありがたいです。
2017年7月2日 18:55
お邪魔します・・
車のカタログを見ると
必ず出てますが、
関係ないので、調べもしませんでしたが、
今初めて知りました・・(^^♪
コメントへの返答
2017年7月2日 19:47
いらっしゃいませ♪

そう言われてみますと、取扱説明書にチャイルドシートのページがあったように思います。
納車時点では全く無縁のページでしたから読み飛ばしてますね(^_^;)

我が家はルーテシアが唯一の車ですので後部にもドアがあってよかったです。
第一候補としていたメガーヌR.S.だと不便な車になっていた事でしょうね
2017年7月2日 21:06
昨日の夜すれ違いました?
コメントへの返答
2017年7月2日 21:06
こんばんは♪

昨夜ですか?気づきませんでしたね😅
18時台でしたら、四ツ谷から日進通りを西に向かっていましたが....
11時半頃と13時頃でしたら、お車の前を通過しましたけど(笑)
何を隠そう(隠すことではありませんがww)、みん友さんの中で、もっとも数多く遭遇しているお車はmitomarcoさんのお車です❣️
二月ほど前だったかは、退社時に歩いていると私の横を通り過ぎて行かれましたよ😉
2017年7月2日 21:56
おっさーん、
こんばんは♪

へぇ〜、そうだったのか! 私のゼンにも当たり前ですがしっかりありました。そう言えば試乗に行った時にチャイルドシートを試乗車に装着しているファミリーを見かけました。小さなお子さんのいる方には大切なポイントですよね。

おじいちゃまのクルマは真っ赤なフランス車、ってカッコいいですね!でも、赤ちゃんのお世話をされているおっさんのお姿が想像出来ません(^^)
コメントへの返答
2017年7月2日 22:57
こんばんは♪

久し振りの、ヘェ〜そうだったのかでしたww

今にして思うと私の世代は恐ろしい時代だったようです。
新生児は母親が抱っこして、しかも一般道はシートベルトすらしなくとも良かったじだいですからねえ。
我が家はしてましたけど義務じゃ無かった時代と記憶しています。
まさかルーテシアにチャイルドシートが必要になるなんて努努思いませんでした😅

想像できませんか....
そりゃそうですよね。この私自身が想像できないんですから(笑)

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation