• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月26日

高熱隧道

知人のトンネル屋から、何かの話の中で吉村昭の高熱隧道を勧められた。
黒部の太陽という有名な映画があるけれど、こちらは映画化の話はなかったのだろうか?
数年前に読んだ本で記憶が定かではないが、黒部の太陽は黒部川第四発電所建設に関わる土木工事の映画化であったのに対して、こちらは戦前の黒部川第三発電所建設の土木工事に関する実話に基づいたノンフィクション小説。
(興味のある方はウィキペディアにあらすじが載っていたとおもいます)
日中戦争から太平洋戦争に突入する、電力を大量に必要とする時代背景であったにせよ、あれほど多くの犠牲者を出してもなお工事を続けなければならないなど、今では考えられない事...
先人の計り知れない犠牲と苦労に支えられて今の日本の社会基盤が出来上がった思うと、熱いものが込み上げてくる。
と同時に多くの犠牲を払ってまで完成させた隧道と黒部川第三発電所&第四発電所とダムを無性に訪ねてみたくなった。
そして手を合わせて来たい。
黒四については観光地化され行こうと思えばいつでも行く事ができるが、高熱隧道の舞台となった地は関西電力の業務用のトンネルのため立ち入れない地...😭
(宇奈月から欅平までは観光トロッコで有名だが、欅平から黒四ダムまでのトロッコ電車。恐らく外の景色は見えないのだろう)
と思い込んでいたら見学会が催されていることを一昨年知った。
去年は応募しなかったが今年は何度か応募して来たけれどことごとく外れ😭
それが最後の最後になって漸く当選‼️
本日帰宅したら案内書一式が届いていた🙌
念願叶って高熱隧道を実際にこの目に焼き付ける事ができる。

前泊の宿探しや観光路線部分のトロッコ電車を予約したりとこれから忙しくなるぞ。
見学会は11/2で連休の前日と、せっかくだからその日は室堂に泊まって立山も登ってみたいしな。

これで涸沢が来週実現できるし🙌(肝心の涸沢往復日だけ天候が悪いようだけど😭)
漸く高熱隧道へも行けるし🙌
三年越しでやっと当選したリニア試乗会には行けなかったけれど、今年は好い一年になるのかもしれない。
これからは山歩きが増えそうだから、先日買い求めたカメラハーネスだけではちょっと心許ない気がして来たので持ち運び向けのカメラパーツを買ったりと、なんだか子供が遠足に行くみたいにわくわくしている最近の私(笑)....😅


(参考情報)
今年の抽選倍率です。
http://www.pref.toyama.jp/cms_cat/501010/kj00000094-003-01.html
全体的に昨年より低いように思います。
当選した日は4.4倍ですが、紅葉ももうお終いだから低いんでしょうかね?
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 日記
Posted at 2017/09/26 23:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年9月27日 8:53
お邪魔します・・・
楽しい秋になりますね(^^♪
お土産代わりの写真を
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年9月27日 19:39
こんばんは♪

なんか生き急いでいるようですね私(笑)

土産代りに写真ですか....😂
最近思うんですよねえ、私ってセンスが無いって😅
今回の第一の目的は景色をこの目に焼き付ける事ですから、写真はん行程番目という事で😅
2017年9月29日 8:54
おっさーん
おはようございます😃

わぁ、楽しみですね!素敵な秋になりそう。

印象的な風景に出会うとすぐにカメラを構えがちですが、仰る通りやはり大切なのは自身の記憶に焼き付けることだと私も痛感しています。その時の空気や匂いも一緒にですね。特に大自然の中では。

でも、お写真も楽しみにしていますよ(^^)
コメントへの返答
2017年9月29日 21:39
こんばんは♪

はい、子供の遠足のようにワクワクの毎日です😅

先日のCRR鈴鹿で感じたんです。
ファインダー覗いていては、目に焼きつかない! 記憶に残らない! と。
ですから、目的によってはカメラは二の次なんじゃ無いかと。
全てを目に焼き付けて、記憶に留めてを優先しませんと。

写真は二回めに訪れた時が良いのかもしれませんね。

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation