• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

首が回らない😭

首が回らない😭 命日が近付いてから仏壇前のにゃんこ専用座布団で見守りばかりしているらいとく〜〜ん、この爺じ何とかならないだろうか?
借金が多くて遣り繰りができないわけじゃないけれど、何とも彼とも首が回らない。
肉体的にも、精神的にも首が回らない。そうしてやはり金銭的にもか(笑)

連休中に発生したトラブル対応(他人の尻拭いとも言う)に追われた10日間。
いや〜、長かった。
尻拭いだけでも大変なのに新しい案件が三つも舞い込んでくるわで、無い頭をフル回転させてきたからか精神面がオーバーヒート気味。
もう嫌‼️ 規定はちゃんと守ろうよ。自分で勝手に判断するのはやめようよ。組織なんだからちゃんとこっちの指示に従ってよね😤
休日返上の10日間のツケが回ってきたのだろうか?
昨日の朝、布団から起き上がろうとしたら首に激痛が....😱
痛いのなんのって、一定の範囲では動かせるものの上下左右に首を動かせない😭
どうしたんだろう? 10年ほど前のむち打ちの後遺症なのか?
あの時の症状とはちと違うように思うし、寝違えって感じの痛みでも無いし、なんちゃら狭窄症とかいうやつか? 来週も続くようなら病院行ってみるかね。
精神的に肉体的に首が回らない😭
先日、某所で眼にしてしまった高級レンズ、2本ほど無性に欲しくなってきた。使う機会はまずないだろうけれど、アストロセンサーも欲しくなってきた。
テレビ番組を録画して観る習慣はなかったけれど、録画装置が無性に欲しくなってきた。
減ってはいないけれど見た目が悪くなったタイヤ、無性に世代交代したくなってきた。 他にもあれやこれや etc
今日、自動車税を六万九千円支払ってきたので、金銭的にも首が回らない(笑)
今年の夏もおこぼれが回ってきそうな気配、こっちは首が回るようになるかな😄

実は首だけでは無く、一旦治った六十肩がひと月ほど前から再発してしまった😭
こちらも痛くて痛くて水平までしかあげられないし、左45度から先にも回せない。
これってとても不自由😭 こんな状態じゃ山登りに行くのは無理だな。ここのところ膝痛が襲って来ないから喜んでいたのに....
肩が痛い、首が回らない、この状態は床についてからが大変で、ヘッドボードに置いてあるものを手にするのがとても難儀になってしまった。
そうだ、ベッドと壁の隙間にちょっとした棚を置けば、仰向けのまま右手だけでイケるぞと思い、ホームセンターに隙間家具の類を探しに行ってみた。
15cmの隙間に収まるような棚などあっても良さそうなものだけれど、こちらの思いを充たしてくれる商品はそう容易くは見つからないものだ。
そうは言っても、今晩から使いたい。見た目以前に自分で作れるか自信はなかったけれど、背に腹はかえられず、板材コーナーで15cm幅の棚板三枚を買い求めるべく品定めをしていると、なんとまぁぴったりな部材を発見。釘を打ち込むだけで完成するじゃない😅

らいくん、製品検査中😅 合格ですか?

ぴったり過ぎww 小物引っ越さなきゃ。
ついでに長年の懸案だった押入れの鍵を合わせて購入してきた。

これまでは誰からもらったのか不明な鉄アレイを置いていたけれど、鉄アレイを手前に転がすこと覚えて、簡単に押入れ突破されるからね。
突破されるのは良いんだけど、布団が毛だらけになるから立ち入り禁止!
昔の日本家屋って、こんなつっかえ棒が鍵代わりだったなぁ。

そうだ、ホームセンターへ向かうためにエンジンをかけてから、室内のチェック項目を指差喚呼していると、
あれ? ドライブレコーダの時間が未来になっている。先日のバッテリーあがりからのバッテリー交換のえいきょうだろうか?
あれ?ドライブレコーダーのこのクルクル回ってるのは何?
取説が車内に見当たらなかったので、帰り道にディーラーに立ち寄り合わせて貰ったついでにクルクルについて尋ねてみた。
どうやらこんな可能性が高いんじゃないかと。
衝撃を感じると上書きされない領域に録画記録される。
衝撃を感じる感度設定を高くしておくと、強めの振動などでも録画記録され知らず知らずのうちに沢山保管され、通常の録画領域が少なくなっていることがよくあるんだとか。クルクル頻繁に回っているのもこれが影響した動作と思われるので一度フォーマットして完全にからっぽにして様子を見て欲しいと。
ちなみに、メーカからはパソコンでフォーマットすることを推奨されているとのこと。
明日にでもやってみよう。指摘通りだと嬉しいな。
それと、MicroSDカードも四年経ったし予防保守で新品に替えるかな。


追記)
何このシミ😱🤯

組み立ててから何時間も経ってないのに😤
こんなことするのはらいくんでしょ‼️
自分の場所だ宣言したの? やめてくれ〜ー〜〜😭

5/19追記)
microSDカードをPCでフォーマットして、近所を一回りしてきたけどクルクルが表示されなかった。
と言っても常に見ていたわけじゃないから実際のところはわからないけれど😅
ただ、一昨日はエンジンスタートですぐにクルクルしてたし、ディーラーで時間合わせしてもらっている合間もクルクルしていたから直ったのかも。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2019/05/18 18:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

WCR
ふじっこパパさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2019年5月18日 22:21
お邪魔します・・

お疲れ様のようですね・・
ニャンコちゃんの能力は凄いですね、
我が家でも
レバーハンドルのドアは軽々と突破されました💦
コメントへの返答
2019年5月18日 23:23
こんばんは♪

そうそうそれです!
レバーハンドルは手が届きさえすれば簡単に突破されますよね。
我が家は手足の長いビッグ聖羅が突破しまくりです😂
今ふと思いついたのですが、廊下側から鍵がかけられるようにロック付きのに替えようかしら。
そうすれば見た目の悪い手作りロック装置が不要になるし。
2019年5月18日 22:24
こんばんは♪
痛みの心配などは
早めに病院行って下さいね(^o^)
登山残念ですね
コメントへの返答
2019年5月18日 23:29
こんばんは♪

それはそうなのですが、整形外科で良い思いがないんですよねえ😅
膝痛の時に大量に出たロキソニンテープを貼って様子見です。
腕が上がらないでは三点支持に影響ありますし、ザックを背負う時にも支障が....😂

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation