• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

沈みゆく太陽

沈みゆく太陽  昨日は伊良子岬まで足を運んできました。
伊良子界隈、訪問先は其々異なれど、昨日で4回目の伊良子訪問です。
片道三時間ほどかけて伊良子界隈まで出掛けても、某社田原工場の有名な(多分)○○○渋滞に巻き込まれぬために、翌日普段通り出勤するためにも用事を済ませ逃げるように帰ってきていましたので、出かけたついでの伊良子観光を行ったことがありません。
昨日の用事が済んだのは4時半を少し過ぎた頃、今帰ったら確実に渋滞に巻き込まれるでしょう。
そんな中帰宅したら睡魔に襲われるのは必至です。(事故でも起こしたら「また高齢者の事故です」と報じられたらいけませんからww)
それに翌日の今日は土曜ですから出勤する必要もありません。
天気も良いことですし、ならば伊良子岬へ夕陽を観に立ち寄り、帰宅時間をずらし緊張感を保ってハンドルを握ることにしましょう🤗

ここが恋路ヶ浜かぁ〜〜
うー〜ん、流石に恋路ヶ浜と言うだけあって二人連ればかりだぞ。
こんないでたちの爺いは私一人😂


ズームアップして、日出の石門とはこれだな。
あの感動した写真(朝陽に染まる波打ち際をスローシャッターで撮影した写真)はこの浜で撮られたんだな。


灯台はあの岩場の先にあるんだろうか?
太陽の位置関係からすると、ここに居ても沈みゆく夕陽を観ることはできないな。
向こうまで行ってみるか。


あっ灯台だ! よし、この辺で沈みゆく太陽を待つとしよう。まだ日が高いけど😂
いい感じに輝いてきたところで、どアンダーで一枚。


どこからやってきたのか、岩場に打ち上げられた木の根を入れてもう一枚。


神島と渥美半島の間って大型貨物船から漁船まで交通量って多いのね。流石に伊勢湾の入り口だわ。
神島って手が届きそうな近さにビックリ😱


大分下がってきたぞ。ちょっと移動すれば灯台と重なるんじゃないのか?
はい、灯台蝋燭の出来上がりww


なんか海面が上昇してきたみたい。岩場に打ちつけられた波が砕け散る。
ここに居たらそのうち波をかぶるかな? 😅


もう直ぐ陽が沈みそう。赤みを増そうとアンダーにし過ぎたかも。
みんカラって画像の圧縮率高い? グラデーションが活きてないんですけど....😭


空の青も同居させたいけど出せるかしら?


おぉ〜😱 沈みゆく太陽ってこんなに美しかったっけ?
日常はビルの谷間に沈む夕陽しか眼に入らないから、立山で眼にして以来の感動‼️


急げ急げ、露出をいろいろ変えて勉強するんだ😅


あぁ〜、あっという間に沈んじゃう....


随分と海水面上がってきたなぁ〜。今日は中潮くらい? 黒鯛釣りにはイイ潮回りかな?
薄暗くなってきたし、最後に波打ち際をスローシャッターで撮って帰ろうかな(三脚は持っていなかったので岩場を三脚代りww)


周りに灯りがないから満天の星空も観られるんじゃないかな? と思ってはみたものの、陽が沈んだら空を霞が覆いだしたように見えるし、お腹空いたしで今日のところはこれにて散会(ってなんの会合だよ)。

山とは違った美しさに感動した伊良子訪問はこれにて終了🙇‍♂️



何を勘違いしたのか蝉の鳴き声が聞こえる伊良子は心地よく、窓全開で走ってちょうど良かったです。
土と緑があるとあぁも違うんですねえ。
蛙の大合唱は聞こえるし、小鳥のさえずり、波の音、風の音、自然の音楽を聴きながら車を走らせるのが一番です。
さて、数日前の計画では、この時間、2000mほどある駐車場に到着し膝にサポーターを装着し靴を履き替えている頃だった筈です。
昨夜10時過ぎに帰宅し、コンビニエンスストアで調達してきた弁当に缶ビールを胃袋に収め、汗を流してから準備を整え横になったのが1時。
目が覚めたら7時半でした😂
目覚ましがわりの携帯電話のマナー解除し忘れていました😭
今日に限ってにゃんこ目覚まし機能しませんでした😭
目的地へは休憩・渋滞なしで三時間かかるそうですから、にゃんこの世話して出発したら昼近くになってしまいます😭
昨日は、70mほど上まで階段で往復しましたからこれでヨシとして、避暑地へはまたの楽しみにとっておきましょう🤗


ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2019/05/25 09:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

0817
どどまいやさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年5月25日 11:10
お邪魔します・・・

沈みだすとあっという間ですね夕日
ちょっと待って、
色々設定を変えるんだから・・と
お願いしても、待ってくれません・・

灯台の素敵な写真が撮れましたね(^^♪
コメントへの返答
2019年5月25日 12:06
こんにちは♪

ホントですよね。
あっと言う間です。
仕事のためにカメラ持っていってよかったです。
私有機器の業務利用は禁止されているのですが、どうしても望遠が必要だったもので許してもらいましょう😅

たまにはぼ〜っと夕陽を見つめるのもイイものですね🤗
ちょっと遠いですけど今度星空を観に行ってみようかと思います。
2019年5月25日 20:29
こんばんは♪

綺麗な夕日見られて
良かったですね(^o^)
むかーし伊良湖のそこに台風の時
サーフィンしに行きました。
日本ではなかなか無い大きな波で最高でした
\(^^)/

山は逃げないので
慌てて行かなくて良かったかも(^ω^)
コメントへの返答
2019年5月25日 23:45
こんばんは♪

やはり自然の中で観る夕陽はいいですね。なんか無になれる気がします。

サーフィンもなさってるんですか。凄いです!
水に入ると溶けてしまう私には無理なスポーツです😅
台風の中サーフィンとは、確かに大きな波なんでしょうけど波に拐われそう😱

中津川と飯田山本間が通行止めになったようで、あれから出たら中津川で降ろされUターンだったかもしれません😅
確かに山は逃げませんけど、身体にガタが来る前にと焦りを感じますww

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation