• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月21日

違いの分からない男😖

違いの分からない男😖 車好きな方から非難を浴びそうな状態になっていた2014年4週目に作られたタイヤ
作られてから5年半、走行距離にして27,398kmでこんな状態になってしまいました😭

肉眼ではちょっとした亀裂にしか見えなかったのですが、画像にして拡大してみると目に飛び込んできた亀裂、溝の奥まで亀裂が走っているではないですか😱
流石に恐怖を覚え、近所のタイヤ屋さんに慌てて飛び込んだのが先週末でした。
その場で交換して貰えるかと思いきや、店舗に在庫が無いとのことで取り寄せてからの交換になりましたが、こんなに早く納品されるなんてどこから取り寄せたんだろう? 火水は店舗が休みで木曜日発注と仰っていたのに、木曜の夕方には納品されましたって電話が....当日配送って凄いですね。

さて、ルーテシアR.S.に見合うタイヤって何だろう?
サーキットを走るルーテシア乗りにはサーキット走行用にクムホを使っている方が多いようですが、タイヤの置き場もない私には通しで使えるタイヤでなければなりません。 悩みます。
こんな時、子供たちは口コミ情報を頼りにするようですが、口コミ情報ほど頼りにならないと思うへそ曲がりな私は販売店の方の言い成りになります😅
納車時に履いていたタイヤはGOOD YEARのEAGLE F1ですから同じタイヤでもよかったのですが、あいにくと近所のタイヤ屋さんはGOOD YEARは取り扱っていません。
昨年下見に立ち寄った際に勧められたのがMICEHLINのPilot Super Sport
見積金額は思ったほど高くはなかったのでそのつもりでいましたが、いざ交換の段となったら国内在庫が無いんだとか....
リスクは早期に取り除くのが鉄則ですからPilot Super Sportは諦めです。
超高速時の安定性が良いと言われても、私の技量では197km/hで打ち止め、この先も200km/hオーバーはあり得ませんからそこまでの性能は無用の長物でしょう😅
で、選ばれたタイヤはこれです。

今年の第6週に作られたようですね。

当てにしないと言いつつも口コミを見ると(笑)、腰砕けになると評価されている方もいらっしゃいますが、店の方曰く「逆に、急激な挙動変化なく、限界を掴み易いから安全ということですよ」だそうです。なるほどねぇ🤗
もっともそこまでの走りはしないし、それ以前に乗り比べても違いが分からない男ですから😅

帰路の2キロ程度しか走っていませんが、なんか柔らかくと言いますかマイルドになったような気がします。
高速用の空気圧にしてもらったのでもうちょっとピョンピョン、コツコツするかと思っていたのですが。
違いの分からない男ですから気のせいかもしれませんけどね😅

車人生一度もパンクの目に遭っていない私、買い換えたばかりでどうかパンクしませんように🙏



p.s.
そうだ、ホイールボルトの締め付けトルクを尋ねたら「M12のボルトなら120N・mで、M14なら140N・mで当店は締め付けていますので、ルーテシアは120N・mで」って仰っていたけれど、ルーテシアR.S.は150N・mってどなたかが言ってなかったかなあ?(7/22追:とある筋から情報が入ってきました。0、1、5の数字はあっていますが、どうやら私の記憶違いだったようで、105だったようです😅 r.s.乗りのメンバーにあんけを取ったら110が多かったかなww)
後で取扱説明書見て来なくっちゃ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/07/21 16:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

明日への一歩
バーバンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2019年7月21日 18:14
お邪魔します・・・

凄いですね♪
車人生一度もパンクの目に遭っていない・・・
常に適切な空気圧を維持してれば、
パンクはかなりの確率で避けれるでしょうが、
一度もないのはいいですね(^^♪
コメントへの返答
2019年7月21日 20:51
こんばんは♪

そうなんですよ。
東京在住時代、一度だけ釘がブロック部に斜めに突き刺さっていたことはあるのですが、幸いにもパンクは未経験なんです。
それだけ乗ってないってことか、運が良かっただけなのかもしれませんが、この先もゴールド免許同様に維持できればと願います。
2019年7月21日 22:45
こんばんは♪

この年になってくると
ポンポンは嫌になってきます
気にならないタイヤで
良かったですね(^o^)

自分はその日というか
気づいたのが次の日で
パンクしたこと、あります
解りにくくなりますが
昔はタイヤめちゃ高かったので
悔しかったな(^ω^)
コメントへの返答
2019年7月22日 23:33
おはようございます♪

梅雨も明けそうですから、中距離走ってみて、どんな感じか試してみます。多分違いが分かるか?ですが。

新調して直ぐにですか😱
そりゃ悔しいですね。
タイヤの銘柄やサイズによって違うでしょうけど、良いお値段しますよね。
異物を拾い易い場所へは暫く近付かないようにしたいと思います🤗
2019年7月23日 10:07
Pilot Sport 4 は良い選択だと思います!
コメントへの返答
2019年7月23日 19:35
こんばんは♪

ふぐさんにそう言って頂けると心強いです。
なんてって、タイヤ屋さんに全てお任せですから😅

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation