• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

日頃の点検を怠りなく(^^;;

日頃の点検を怠りなく(^^;; 先日の南木曽岳登山に出掛けた時、高速走って、そしてバンピーな林道を走ったらふわつき感と言うか、ウネリを乗り越えた後に一発で収まってくれませんでした。
足回りがヘタってきたこともあるのでしょうが、気持ちの好いあの一発でスーッと収まる感触は何処へ行ったのでしょう。スタッドレスタイヤに履き替えたようなこの感じの悪いフワフワ感は何とかしないといけません。

南木曽岳に出掛ける2日前、外仕事帰りに給油に立ち寄ったら見るにみかねた店長に「洗車していかれたらいかがですか」と痛いところを突かれました(⌒-⌒; )
冬の気配を感じる空色の今日、何ちゃらプレミアム洗車をお願いし水疱瘡の跡はすっかりなくなりテッカテカです。
洗車ついでに、ふわつきの要因のひとつであろう空気圧を調整してもらいました。
愛車のタイヤは

これですから、

高速用で前2.5/後2.2に合わせねばなりませんが、なんてこったい😱
前1.9/後1.8(≧∀≦) と市街地用より低くなっています.....
いったいいつから空気圧チェックしてないんだよー〜〜〜(≧∀≦) と自分を叱ってみる。
収まり悪いわけだ。純正エアーコンプレッサーとエアゲージ積んでるんだから、せめて月一でチェックしろよな👊
そういや、自転車の空気入れないといけなかったんだ(⌒-⌒; )


点検ついでにこちらの点検案内も届いていました。
きみたちのことは忘れないから大丈夫だよ( ^ω^ )

聖羅のドックは先生に断られたからやれないけど(⌒-⌒; )、雲母と光は今度受けてみようかね。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/12/13 14:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

母の初盆 ~母の想い出~ ちょっと ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2020年12月13日 14:53
私も先週、空気圧をチェックしたら、フロント2.0まで下がっていました。
最後にチェックしたのは夏でした。
やはり、季節の変わり目には、空気圧チェックは必要ですねっ
コメントへの返答
2020年12月13日 17:46
こんばんは♪

おや、同じく下がっていましたか(^^;;
季節的なところもあるんでしょうね。
私は夏の終わる頃だったか、ちょっと記憶から飛んでます(⌒-⌒; )
前後共に低いなりに左右同じでしたから、バルブの劣化はないかなとホッとしてます( ^ω^ )
そうですね。季節の変わり目は勿論のことチェックを怠ってはいけませんね。
2020年12月13日 18:15
こんばんは~♪

空気圧ですか(@_@)

前車からは、車載空気入れが付いてて
はじめは面白がって使ってましたが・・
そういえば。。最近はディーラまかせ

走行安定性と、安全性に直結なので・・
ご警鐘有り難うございます(●^_^●)
コメントへの返答
2020年12月13日 18:55
こんばんは♪

鈴鹿に遊びに行ってる頃は気をつかっていましたが、最近は無頓着過ぎたかもしれません(⌒-⌒; )

おっしゃる通りですね。車の足回り、それに私の膝周り、安定性に安全性に直結です( ^ω^ )
2020年12月13日 20:08
お邪魔します‥

給油2回で1回空気圧をチェックしてます、
満タンで600㌔走るので、
1200㌔でチェックです、
3か月に一回くらいですかね(^^♪
コメントへの返答
2020年12月13日 21:03
こんばんは♪

フルサービスのGSしか利用してないんですからチェックしてもらえばイイんですよね(⌒-⌒; )
家計簿で確認してみました。恐らく九月頭が最後だと思いますので、4回給油してて、総給油量から少なく見積もっても1900kmは走ってると思います。私も2回に一回は診てもらうようにします。
それ以前に自分でやればイイんですよね(⌒-⌒; )
2020年12月14日 12:31
こんにちは♪

チェックチェック(^o^)
スタッドレス履く人はいがいと
履き替えでチェックするので良いけど・・・
自分は気持ち大目が好きなので
抜けると直ぐ解ります
ベンツとか言う車は抜けるとチェックランプかな

あっ細かい数気にするならゲージは
一番安いエーモンが信用できますね
そうでないならいっそう高いやつかな
ちゅうとはんぱなのは以外とインチキ(^ω^)

コメントへの返答
2020年12月14日 20:57
こんばんは♪

2月と8月に点検ですからこの時にチェックはして貰ってるので最低でも年二回はチェックされてるはずなんですよ( ^ω^ )
これじゃ足りませんね(⌒-⌒; )
私も大目が好きです。先月から気になりだしてはいたのですが、今回顕著でした。ここひと月で一気に減りましたかね。

我が家のもエーモンでしたでしょうか?
ルーテシア仲間からサーキットデビューの時に紹介されたやつだったと思います。車載の純正のエアーコンプレッサーと同じ数値示してましたから、そう狂いはないと思いますよ( ^ω^ )
2020年12月15日 16:24
こんにちは。

気温の低下とともにタイヤの空気圧が下がってきましたね。
今朝見たら基準以下になっていたので私も調整します(^^)
コメントへの返答
2020年12月15日 20:39
こんばんは♪

そうですね。今日の名古屋は雪が降る時間帯がありましたし、外気温は10℃上まわらなかったようで、ようやく冬らしくなってきました。気温低下の影響も多いのでしょうね。我が車はそれだけの要因じゃないんでしょうけど(⌒-⌒; )
happy37さんのお車はモニターに四輪の圧が表示される高級仕様ですから、リアルタイムで確認できるから良いですね❣️

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation