• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月19日

過ぎたるは

過ぎたるは CFP®資格審査試験に手を染めてから間もなく1年になろうとしています。
前回試験(2022/11)の「不動産運用設計」「タックスプランニング」「相続事業承継設計」に続き、11日、18日と二週にわたり「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」「リスクと保険」の2課目を受験してきました。
模範解答が本日公開されましたので自己採点した結果、前者は合格ライン・クリアの確信を持てましたが、後者は合格ラインが何点になるか次第で微妙です(;^ω^) ひと月後の合否発表まで針の筵ってところでしょうか^^;
合否結果はともかくも、やり切った感といいますか虚脱感に襲われているにゃんこなおっさんです。

1年前に描いたロードマップでは、この度の試験で「金融資産運用設計」を加えた3課目を受験して全課目に合格し、9月に1級FP技能検定試験を受験しFP界の双耳峰に立つことを目標にしていました。
しかし、前回は試験勉強の終盤になってから精神的にかなりきつかったことと、「リスクと保険」「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」を学び始めた当初 ”これまでより手ごわい相手” と感じ、6課目中最難関と云われる「金融資産運用設計」を11月試験へ先送りしてしまいました。これで双耳峰への登頂は来年に持ち越しです。

この度の試験に向けて準備をし過ぎました。「過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言われるように、ほどほどで終える大切さを痛感したこの度の試験勉強でした。勉強も度が過ぎると本番で判断を誤ってしまいます。知識を詰め込み過ぎてしまうと思考に迷いが生じ、つまらぬ結果に落ち着いてしまったりします。頭の中は至る所でショート(短絡)しているようで、思考力低下ばかりではなく集中力まで欠く結果になってしまいます。実務経験ゼロの私には1課目あたり1.5か月で80~100ほどがベストのようです。2課目に半年はかけ過ぎでした。この反省を活かし、残る1課目は最難関ということもありますから2か月かけるとして9月に入ってから準備したいと思います。それまでは脳みそのリフレッシュに充てるとし、複雑に絡みあってしまった釣り糸を解きほぐすことに専念しましょう。

以上、取り急ぎの生存報告でした(^^♪
ブログ一覧 | 自己研鑽 | 日記
Posted at 2023/06/19 18:44:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステップマット一体型フロアマット良 ...
ふぉくす♪さん

秋穂から阿知須へ
め組の権九郎さん

鬼節約革命 その2 〜革命の狼煙〜
新仙人さん

プー太郎生活が終わる前に出かけてき ...
常につまらない自由人 お~さん♪さん

スキップとローファー11巻
せっきぃ(555さん

サイドミラーをR600広角 ブルー ...
Stryyさん

この記事へのコメント

2023年6月19日 20:25
こんばんは!
試験お疲れ様です!
働きながら試験勉強ってたいへんですよね。

しばらくはのんびりしてくださいね😊
コメントへの返答
2023年6月20日 19:49
こんばんは♪

私ってマゾの気があるのかもしれません^^;
結構充実してます。
と言うか、帰ってもテレビはつまらないし、話し相手も居ないし、やることないですからいい遊びができましたww

試験勉強はひとまずお終いですけど、ちょっと他ごとが....
その関係で、そのうち大阪まで2日間出掛けることになるかもしれません。
2023年6月19日 21:14
こんばんは~♪
目標達成に向けて鋭意勉学中お疲れサマ!
惰性で生きてる梵天には真似できません・・

詰め込みすぎた情報の整理に時間を充てて
計画の練り直しですか(*^^*)
凄いと想います(●^_^●)ガンバ♪
※生存確認OK!
コメントへの返答
2023年6月20日 19:55
こんばんは♪

もう忘れ去られているかと思ってました^ ^
楽しみは続けられるもんですよ。
こたさんとの散歩は毎日続けられるで御座いましょ^_−☆
形は違えど一緒です。

私どもの業界は段取り8分の世界ですから身に染み付いてるものでww
2023年6月20日 16:35
お疲れ様でした。^^
自己分析出来るのが凄い!
いつも思い付きで動くワタシは
そういうの苦手。(^-^;
ゆるりと休息してストレス解消を♪
コメントへの返答
2023年6月20日 20:00
こんばんは♪

自己分析だなんて、そんな大層なものじゃありませんよ(^_^)
まぁ、私の性格なんでしょうね。
で、いつまでも引きずってしまうと。
思いつきで行動に移すことも大切だと思いますよ。
要は結果を出せるかどうかですから(^_-)
思いつきじゃないでしょうけど、庭に畑に、着実に結果出せてらっしゃるじゃないですかd(^_^o)
2023年6月20日 18:46
お邪魔します・・・

お疲れ様です、
納得いくまで戦ってください
しばしの休息を楽しんで(^^♪
コメントへの返答
2023年6月20日 20:04
こんばんは♪

勿論です!
これと決めたらとことんいきませんと気が済まない性格ですから。
そして燃え尽きると.....(^◇^;)

GTさん家にそろそろ新入りさんが嫁いで来られるとか。
楽しみですね。
GTさんも納得ゆくまで可愛がられんでしょうね(^o^)
2023年6月22日 7:34
おはようございます。

試験お疲れさまでした。やりきった感を感じられるなんて素晴らしいですね。近ごろ、そういった体験は全く有りません。やり過ぎも、時間が経てば整理されて、綺麗に身につくのではないでしょうか。

夏はゆっくり休憩ですね。
コメントへの返答
2023年6月22日 12:27
こんにちは♪

一度決めたらとことんやらないと気が済まない性格のようです^^;
せっかく覚えたことも、ひと月も経てば心太よろしく次から次へと押し出され空っぽになりそうで怖いです>_<

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation