• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

それは知らなかった(><)

それは知らなかった(><) ユーミンの世界にどっぷりと浸っていた青春時代。
脳みそを休めるには青春時代に思いを馳せるに限ります。
賑やかしい曲の苦手な私はこう言う曲がリフレッシュに一番です。
YouTubeは山の調べ物と懐メロを聞く時以外はまず観ることはありませんが、
ん?なんだこれ? が目に留まりました。そこで更に調べてみるとなんと、なんとまぁ〜(^◇^;)

ピアノで弾けるようになりたいと妻の指導を受けながら練習したものの、どうしても左指と右指を別々に動かすことができなくて断念したこの曲。


浜っこの妻と付き合ってる頃に横浜の夜景を観ながら何度か食事したスカイレストラン


そしてこの二つがこうなる。

違和感なく口ずさめてしまうけれど、なんかこれ変です。
今日の今日まで知らなかった.......
「スカイレストラン」の歌詞が元々は「あの日に帰りたい」のために書かれた詩だっただなんて。
その後「あの日に帰りたい」の歌詞は全面的に書き換えられ、歌詞だけが残った「スカイレストラン」は後で曲が付いたとは......
ブログ一覧 | 想い出話 | 日記
Posted at 2023/06/21 22:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブルー・スカイ☆チューリップ
ツゥさん

夜中の通販番組は毒やね〜(笑)
モリダーさん

諸行無常〜今と昔を想うブログ
comachanさん

Androidナビ 修正
くうにいさん

青春の一ページ☆高沢順子
ツゥさん

都内のお花見🌸へ行って来ました。
waki8さん

この記事へのコメント

2023年6月22日 8:26
おはようございます。
ハイ・ファイ・セットのスカイレストランという曲は知りませんでした(忘れたのかも)いい曲ですね。

あの日に帰りたいがドラマに合わせて書き換えられたのは知ってましたが、別の曲として発表されてたなんてびっくりです!
コメントへの返答
2023年6月26日 19:46
こんにちは♪

最近の曲は詩が聴き取れなかったりですが、当時の曲は詩がしっかりと聴き取れますし心に沁みる曲が多くいい時代だったなぁと思います(^。^)

ドラマの主題歌とは知りませんでした。
どんなドラマだった?と調べてみたら1975年のドラマなんですね。上京した年ですから知らない訳です。
2023年6月22日 13:29
お邪魔します・・

こんな昔の歌は、知らないな・・・は
少し無理があるかな♪

「スカイレストラン」の歌詞が
元々は「あの日に帰りたい」
のために書かれた詩とは
同じく知らなかったですね・・
コメントへの返答
2023年6月22日 20:20
こんばんは♪

な、なんですって!(◎_◎;) ご存知ないですって.....
無理満載、どなたも信じませんよww

あの日に帰りたいのスカイレストランverすんなりと入ってきませんか?
スカイレストランの詩の方がメロディーにまっちするような気がしてきました♬
2023年6月22日 16:10
こんにちは♫
まったく初耳の話でした('◇')ゞ
「スカイレストラン」と「あの日に帰りたい」歌詞の中身は違うものの、同じユーミンの世界だと云われればなるほどですね!!?(*''▽'')

懐かしいだけじゃなく、今でも聞いていたりします♬ユーミン♪
若かりし頃、東京出張にひっかけて「ドルフィン」に行ったことを思い出しました。妻とじゃないけど?!^m^!?

今は竹内まりやの「人生の扉」がとってもしっくりきます(^^♪
コメントへの返答
2023年6月22日 20:32
こんばんは♪

若かりし頃にいらっしゃったと言うことは、建て直す前の良き時代のドルフィンですかね?
お昼ですか?夜ですか?
三浦半島に貨物線が観える昼も良いですが、夜が大好きでした。
建て直す前はお気に入りのテーブルを予約して出かけたほどですが、建て直されてからは一度足を運んでみたら思い出が無くなってしまってがっかりでした>_<

竹内まりやもよく聴いていましたよ。
我が家の子供たちも覚えてるほどに(^。^)
2023年6月23日 6:56
青春時代はさだまさし派でした。(^-^;
50代になってユーミン聴いてマス♪
あの日に帰りたいと思う事は無くなりました。
今の幸せを噛みしめてます。^^
コメントへの返答
2023年6月23日 20:36
こんばんは♪

グレープでデビューされたんでしたっけ?

ぶたさん、今の幸せってそれは素晴らしいことです♪
私なんかあの日のことばかり思い返して....(><)
2023年6月23日 19:12
こんばんは~♪
youtubeをご堪能、お疲れサマ(*^^*)

3曲をじっくりと聞かせて頂きましたが・・
懐かしさは有りますネ♪ユーミンは凄い!
当然、荒井さまの頃からのお付き合いです
違和感はなかったですが・・
今度、じっくり教えてくださいマセ♪
(●^_^●)♪
コメントへの返答
2023年6月23日 21:34
こんばんは♪

荒井さんからのお付き合いでしたか!(◎_◎;)
てっきり矢澤様の系列をお聴きになっていらっしゃったのかと思っていました(^o^)
違和感なく耳に入ってきますよね。
「あの日に帰りたい」のために書かれた「スカイレストラン」の詩ですから違和感なくぴったりくるわけですよね^_−☆
こちらの方がメロディーと詩がぴったりハマっているような気がしてきました。
2023年6月24日 19:22
これは本当に知らなかったです。同時再生で聴いてなるほどでした。
アーティストの思いがあるんでしょうね。
小田和正の Fareast Club Band Song の複数歌詞を思い出しました。
コメントへの返答
2023年6月24日 21:51
こんばんは♪
コメントありがとうございます。

同時再生の手がありましたね。気が回りませんでした。
何度も何度も聞き直し、確信が持てるまで聴き比べてしまいました(^◇^;)
主題歌となるドラマにスカイレストランの詩が合わないと判断して書き直したって書いてありましたけど、あの日に帰りたいのスカイレストランバージョンの方がマッチしているように思うようになってしまいました。
小田さんのその曲は存じ上げませんでした^^;
2023年6月28日 21:25
こんばんは。

表紙の写真、懐かし過ぎますね。私のはシルバーグレーでしたが、今見ても、なかなか良いデザインじゃないでしょうか。今のルーテシアには、最初に買ったこの車と同じナンバーを付けています。

この曲に、こんな経緯があったことは知りませんでした。スカイレストランという曲は初めて聴きましたが、歌詞が直接的で泣けました。
コメントへの返答
2023年6月29日 20:12
こんばんは♪

名古屋に転勤が決まった時に、子分たちが送別会旅行を企画してくれて伊豆に行く途中の東名高速で捕えられた1ショットですね。
この頃の日産は個性的な車が多く良き時代でした。
thyme⭐︎さんも惚れ込んでたんですね^_−☆
車高もヒップポイントも低く、今では乗り降りできそうもないですけど楽しい車でしたね。

あら、スカイレストランご存知ありませんでしたか。
FLAT4さんもご存知なかったそうですから、当時の数年の差が大きいのでしょうか?

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation