• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

秋の立山 part1

秋の立山  part1にゃんこ達に留守番を頼み、夏が戻ってきたような名古屋を後にします。

「しなの」から松本で「あずさ」に乗り換えたのですが、あずさは新宿発とばかり思っていたら千葉発のあずさもあったとはびっくりです。

写真には藁焼きの煙が写っていますが、あずさの車窓から見える北アルプスは稜線までくっきり。期待が膨らみます。

今年から切り替わった電気バスに欅平で乗り込みあっという間に到着した黒部ダム。


明日縦走する立山連峰の稜線はくっきりです。ダム見学はパスして先を急ぎましょう。
西の方に目をやると

雲が近付いているようですから......。
とは言えお腹はすきますから、

ケーブルカーからロープウェイに乗り換える黒部平駅で景色を堪能しながらお腹を満たします。
注文したのは定番のダムカレー。ダム見学はこれでww



待ち時間無くロープウェイ、トロリーバスを乗り継いでやってきた室堂平

なんと、気温は14度もあります。半袖で気持ち良いほどですが風が少々ありますので、念のためにここでソフトシェルを羽織ります。



意識していないけど親子でおんなじポーズ(笑)
目の前にたたずむ立山連峰、空気が澄んでいると空はこんなにも青いんですねえ。
こんなにも天気は良いですが、夜から天気が崩れそうですから今のうちに室堂平を堪能します。





明日は一の越から雄山へここを登るんだけれど、写真で見ると急斜面には見えないのに実際登るとなかなかの急登💦


ちょっと風があってみくりが池にさざ波が立っていますから逆さ立山が見られませんので、今宵の宿へ荷物を置き雷鳥沢方面へ目の保養に出かけます。


これこれ、この景色‼️
緑に黄色、赤、岩肌の白、この彩りが観たかったんです❣️
今日は見事なまでの青色までが加わってもう最高です。明日は雨模様でも仕方ないかな......




高地まで足を運ばないと会えない植物達にテンションが上がったのか坂道ダッシュで登山道を駆け上がる親子。
場所がいけなかった......
有毒ガスの危険地帯ってことを忘れていました😱


流れてきたガスを思いっきり吸い込んだんでしょうね、急に喉が痛くなったかと思うと激しく咳込む親子あり😅
皆さんは走ったりせず濡れたタオルを口に当てて通過しましょう😅

陽が沈むまでにはまだ時間がありますが、西の空には雲がかかりお日様は隠れていますから薄暗くなってきました。
夕方になると風が収まるのは前々回と同じ

みくりが池に逆さ立山が登場です。
さぁ、秋の室堂・立山を充分に堪能出来ましたから、美味しい夕食をいただき明日の朝というか深夜に備えるとします。

本日のメニュー、これだけで充分満足なのですがせっかくここまでやって来たので好物の蛍烏賊の沖漬け、行者にんにくの醤油漬け、げんげの唐揚げを追加注文します。


サスの昆布締め(歯応えがありますが大好物)

ホタルイカの沖漬け(ビールが進みます🍻)
千葉の若葉区から来られた御夫婦と話も弾みあっという間に夕食タイムが終了です。
夕食後、カメラと三脚を手に満天の星空を期待して外に出てみると

室堂山荘、一の越山荘、雄山の社務所の灯りは見えるものの雲の合間から星がいくつか見えるだけ😭
富山平野に沈む夕陽、満天の星空をカメラに収めることが今回もできませんでしたが、涸沢とはまた違った美しい山の彩りを焼き付けられましたからヨシとしましょう。
朝食代わりにこんな食料をいただき21時には眠りについたのでした。

ZZZZzzzz.....😴
2019年09月26日 イイね!

準備完了

準備完了ここ一週間かけて準備した山では必需品の小銭。
これだけあれば充分だろう。
電子マネーは使えないからお釣りの無いようにしてあげたいからね。
それにチップ制トイレには必需品だし。

一泊二日の山小屋泊まりなのにこんなに大荷物💦

衣類はそうでもないけどカメラと三脚が重たいんだよなぁ〜。
軽量が売りのペンタックスでもやっぱり重たいや😂

こんな時間にパッキング終了。後はどっかで水を調達してと。


毎日天気予報チェックしてきたけどころころ予報が変わり喜んだりがっかりしたり。
どうやら肝心の明後日は曇りらしい😭
まぁ、雨じゃなきゃよしとしましょう。
また来年行けばいいんだし。

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation