• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

恋におちる車

他のblogからのコピーです。コピー漏れてました。
一年前の日記ですけどf^_^;



あれから4年......
もう4年、いやまだ4年
元に戻るまであと何年かかるのやら。
東北出身者としては、なんともやるせない気持ち。
4年前の数日間は資材調達やら応援要員の手配やらに追われていた。
第一便のトラックに乗り、う回路を指示しながら応援に行こうとしたのだが、トップに後方支援にまわり指揮棒を振るように逸る気持ちを抑えられたのが今の時間だったっけ。

いつまでも悔やんでいては前に進めないし、思い起こせば自然と涙腺が緩んでくるので、またまた車ネタを記録に留めましょう(*^_^*)
えっ!? 涙腺緩むのは歳のせいですって!? そんなこと言うのは誰!!(笑)

伊那ドライブで立ち寄ったSAで一服して戻ると、隣にトヨタのアクアが停まっていました。
敢えてガラガラなところに停めたのに、なんでわざわざ隣に停めるのさ。周りはぐるっと空いてるじゃないの!!
ルーテシアはアクアよりとても小さく見えます。色のせいでしょうか?
http://youtu.be/Drh3htyFOtA
を観た時には「コンパクトカーなのにそんなに小さくないんだなぁ」と思ったのだけれど、松田さんの背が低いのか...(^^♪
アクアと数値で比較すると、
アクア   :全長×全幅×全高/4055×1695×1430mm
ルーテシア :全長×全幅×全高/4105×1750×1435mm
ルーテシアの方が、すべてにおいて僅かとは言え上回っているのに私にはとても小さく見えるのです。
内部に目を向けると、プリメーラと全幅が1cm(プリメーラP12:1760mm)しか違わないのに、助手席と接近していて、これまた狭く感じます(プリメーラと比較してですけど)。
サイドブレーキに手をやると助手席のシートに触れてしまうほどです。
こんな状態ですから「太目のペットボトルはどこに置くんだ」と悩んでしまいます。
横からの衝突安全性を重視しているんでしょうか、ドアが厚いということもあるように思いますが、ウエストがきゅっと絞り込んであるデザインから来ているのかもしれません。
私は、きゅと絞り込んで、オシリが張っているプロポーションに惚れ込んだのかもしれません。(^^♪
ところで、ルーテシアのデザインテーマは「LOVE=恋に落ちる」なんだそうです。恋に落ちる年齢はとうに過ぎていますが、ルーテシアの室内空間は、適度な密着感がありこれからLOVEの方には最適な空間ではないだろうかと思います。
おじさんになると高級車、広い空間を求める方が多いように思いますが、車に求めるものは人それぞれですけれど、ライフスタイルによっては、広きゃ良いというばかりじゃないなぁ~と今回のドライブでつくづく実感しました。
Posted at 2016/03/11 21:21:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 1112 1314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation