• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

タイムスリップ?

タイムスリップ?久しく山道をドライブしていませんでしたので、今日は近郊の山を駆け巡ってきました。
猿投グリーンロードの枝下ICで下り、矢作川沿いに進み明智に出るコースです。

明智では、一年前のドライブで立寄ろうとしましたが、駐車場がいっぱいで車を止められずに断念した大正村をブラブラとしてきました。
期待していたほどではありませんでしたが、昭和生まれの私にも懐かしく感じる物が多く、結構楽しめ二時間近くぶらついていたでしょうか。
移築されたという300年前の三宅邸は、故郷の建て替え前の実家を想いだしました。
造りが何か似ていましたね。
  
中で囲炉裏番(?ww)のおじさんと世間話をしたら、なんと、この三宅邸は某病院の理事長の生家だとか(@_@。
  
どこでどう縁があるのかわかりませんねぇ。(詳細割愛(笑)
写真は全くと言っていいほど撮っていません。
  
これって、クロスバー交換機? その前の交換機?

  
どうでもいい写真ですね(^^;


帰りは一旦、多治見方面に向かった後、瀬戸方面に向きを変え瀬戸の山々を上ったり下ったり。
いやー、山道は実に楽しいものです。
こんな楽しい休日でしたが、こんなことにも見舞われました.....

万博跡地付近を走行中、飛び石に攻撃されフロントガラスが削られました(>_<)
10m程度先だったでしょうか。白っぽい小さな、おそらく1cmに満たなかったでしょう、左横から宙を舞って来たのが目に留まりました。
その時はまさか固い物体だとは思いもよらずそのまま突き進んだところ、バーーン!と大きな衝撃音が.....
あっ!! 石だった!!!
息子のマチコちゃんの、飛び石によるフロントウィンドウの亀裂が頭をよぎりました。
視界の範囲には亀裂は見えず、路肩に寄せて念のためにチェックしたら、3mmほどの削れたくぼみが....
(写真には写りませんでしたので証拠写真なしですww)
人生初の衝撃的な体験でした(>_<)

1.5車線無いようなくねくね道を楽しく走ってたら、カーブから真っ赤な大型車の鼻先が見えました。
そうです、大型の消防車です。シートベルトがロックされる程度のブレーキングとなりましたが、余裕をもって停車することができました。
自ら進んで、超苦手なバックで待避スペースまで上りました。苦手なバックでもリアカメラがあると安心して長い距離バックで上れるものです(^^;
それにしても、なんでこんな山の中に消防車が....

しばらく走りカーブを抜けたら、今度は警察官が停止の合図。続いて、狭い農道に誘導します。
あぁーーー、こんな山の中で.....
窓を開けると「この先火災で通行止めですから、こちらを回ってください。狭いですから気を付けてくださいね」
確かに狭い、クランクに四苦八苦(>_<)
途中、火事場が目に入ったけれど、既に鎮火した模様。
先ほどの消防車はお家に帰るところだったのね。

最後に瀬戸経由で八草ICから上がったら、目の前に紺色?のメガーヌが(^^♪
菱形エンブレムに続いて走行することはめったに無いので、しばらく追走させてもらいました。
mikanさんの後についてcarolさんにお邪魔した時に次いで二回目な私。
メガーヌR.S.の後ろ姿、惚れるなぁ♪
ジョンシリメガーヌR.S.も素敵だけれど、紺色も魅力的。
光り輝く紺メガーヌ♪、素敵でした。
でも、あそこの法定速度〇〇キロですよ。〇〇以上はちょっと出し過ぎじゃないですか? (笑)

メガーヌと別れた後は、フロントガラスのキズの報告に一路ディーラーに向かいました。
傷については「合わせガラスの表側が削られた程度だし、視界の邪魔にもならないし、車検も通るので大丈夫ですよ。」とのホッとする答えが返ってきました^ ^
高速走行時、風圧で亀裂が入るとかないですか?
と尋ねてみたところ、大丈夫でしょうとのこと。
ついでに、スポイラーのリコールに関して、構造を尋ねてきました。
へぇー、そうなんだ。ここ開けてベースを外すのね。ふむふむ。
それで、社外品のスポイラーは外さなくとも対処できそうとも。
できれば一泊二日(まる一日ということと解釈)でお願いしたいというので、平日の夕方持ち込み、翌夕引取りで三月末で予約してきました。
剥がれかかる兆候も見えないので、大丈夫だと思うんですけどね...


p.s.
もう一つのドライブの目的
購入したてのグローブを馴染ませること。
時間が経つほどに指先に遊びが出るから気持ち大きかったかも(>_<)

ヘルメットにも慣れておきたかったけれど、流石にまずいだろうからここはぶっつけσ^_^;

昨年購入したシューズはいいんだけど、革が伸びたのかちょっと大きくなったような気がする.....
Posted at 2016/03/05 23:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6 78 9101112
13141516 171819
20 2122 232425 26
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation