• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

我が家の怪?😅

我が家の怪?😅帰宅するとダイニングの電気が点いていたんです。 どうして?
この季節、朝は一切点けませんので消し忘れの筈がありません。
では何故ゆえに点いていたのでしょう?
せいら? きらら? らいと? 彼らのうち誰かが点けたのでしょうか?
リモコンの位置関係からはこれも考えにくい事です。

実は今日に限った事ではないのです。
お盆に入ってからなんか変なんです。
勝手に点いたり、消えたり、減光されたり、電球色に替わったり....
こんな事が突然起こるんです。
一例をあげれば、

ダイニングを全灯にしておいてリビングを点けると電球色に...まるで「明るすぎ!勿体ない」とでも言っているようです。

暮れかかっても点けずにいると「貧乏ったらしい」と言わんばかりに白色灯だけが点いたんです😱

夏休み最終日、遅い時間までダラダラとオリンピック番組を観ていると「明日から会社。サッサと寝なさい❣️」と保安灯を残して消灯されたんです😱😱😱😱

お盆期間中なら未だしも、もうお盆期間は過ぎてますけど....😅
ちゃんとキュウリのお馬さんと茄子の牛さん用意したんだけどなあ......

どうやらわが家には送り火の日に茄子の牛さんに乗りそびれた方がおいでのようです😄
今日は薄暗くなってからの帰宅だったのですが、灯りの点いている家に帰宅するのは良いもの。
これから日に日に陽が短くなっていきますので、もうちょっとうちに滞在してもらおうかな😘



LED照明壊れたか?
それともこっちが壊れたか?



8/25:追記😂
昨日は何事もありませんでしたが今日も灯りが迎えてくれました😘
明々とした部屋は好きではありませんので、普段はダイニングの照明は点けずリビングの電球色で過ごしていますから、リモコンで消そうとしたんです。
で、液晶部分をよく見ると

これって......😱
点灯と消灯のタイマー予約設定がされてるってこと?
あちこちいじってみると、点灯が午後6時、消灯が午後10時になってるじゃ無いですか😂
(実際は時刻設定が狂っているからプラス40分ほど)
点く日と点かない日があるのはリモコンの置き位置の違いかな?
ただ、これだけでは明かるさが替わる現象の説明がつきません。
この現象についてはみん友さんが瞬電が原因と思われると教えてくださいました。
メーカーのFAQにはこのように解説してあります。
「点灯状態が切り替わってしまいました。
壁スイッチの操作で点灯切り替えをすることができます。この機能により、短い停電などで電源が一旦OFFとなり再度ONの状態となり、壁スイッチの操作をしたようになって点灯状態を切り替える機能が働き、点灯状態が切り替わる場合があります。」
壁のスイッチにお呪いかけ、オン・オフを繰り返すと明かるさが三段階に切り替わる事象を再現出来てしまったのです😅
どうやら複合要因がちゃんとあって、ロマンチックな話じゃなかったみたい😂 つまんないの......
いやいや、子供達にも聞いたけれどリモコンの予約設定は誰も弄って無いし、ここに感じよう😘
Posted at 2016/08/23 20:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12345 6
7891011 12 13
14 1516 17181920
2122 2324252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation