• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

三週連続の山歩き

三週連続の山歩き今週も愛車にこの靴を積んで出掛けてきました。三週連続の山歩きです。
先週末に立ち寄ったばかりの息子君、金曜に休暇を取り上高地にテントをかついで泊まりに行くんだとか。
一緒にどう?と誘われましたが、にゃんこの世話があるので泊まりは無理!とキッパリ断ったら
じゃあ、土曜に迎えに来てくれがてら上高地散策しよう!
ときたもんだ。
私も親バカですねえ、迎えに行って来ましたよ上高地まで😅
当時まだ十代だった私は、今で言う山ガールだった亡き姉に上高地紀行の写真を見せられ、山登りの楽しさを聞かされた。
大人になったら必ず行くぞと誓った上高地ですが、大人も終盤になって漸く叶いましたww
白骨温泉には三度宿泊しましたし、昨年は新穂高ロープウェイ利用で西穂山荘目指して途中までトレッキングしたり、上高地乗鞍スーパー林道をドライブしたりと、上高地の玄関口までは何度も行っているのに昨日が初めての上高地。

早起きできずに6時半の出発となりましたが、高速道路が好きではない私は中津川ICから19号線を北上し、藪原から奈川経由のルートで沢渡バスターミナル下の駐車場に9時50分到着です。
トップシーズンには広大な駐車場も満車になるのでしょうがガラガラの駐車場。

新穂高ロープウェイ駐車場でドアミラーに怪我を負った事を思い出し、一台も駐車していない一列を占有していますww
沢渡付近の紅葉は見頃を過ぎてしまったようですが。奈川、梓湖の紅葉は朝陽を浴びて実に美しくそれはそれは最高でした。

シャトルバスには待たずに乗ることができ、車窓からの景色を堪能しているとあっという間に待ち合わせ場所の大正池バス停に到着です。
11%と急勾配のトンネルを抜けると焼岳が目に飛び込み感動し、大正池から臨む、木曜に降った雪を抱いた穂高連邦の美しさに言葉を失い、

いよいよトレッキング開始です。

実際に目にする感激を写真に表現する技量を持ち合わせていませんが、場所場所で表情を変える穂高連邦を記録に残しながら、河童橋まで約3km、更に梓川の右岸(上流からみます)を明神池に向けて約3km。
ハイペースで歩を進めましたが三時間近くかかりました。何故だろう?ww
平坦な遊歩道ばかりですので楽なはずですが、先週より足にくるのは何故だろう?ww
歩くペースと距離のせいかな? 普段、2km以上歩くことがないですからねえ😅
明神池に到着したのは2時頃でしたが、昼食代わりの

を食べ終わった頃には、もう夕方?と思わせるほど。山は陽が落ちるのが早いですねえ。
戻りは梓川左岸を3kmちっと下ってバスターミナルまで歩きましたが、右岸とはまったく異なる顔をしていました。
大正池から臨む穂高連邦も美しかったですが、小梨キャンプ場からの穂高連邦も美しく、テント泊で朝焼けに染まる穂高連邦が観られたらそれこそ言葉も無いだろうなあ。
テントデビューもしますかww
ここで、しばらく露出とWBを替えてどんな風に撮れるものか勉強していました。


4時半頃のシャトルバスで沢渡に向かいましたが、トンネルを抜けるまで記憶はあるものの、気づいたらもうバスセンターでした。
リュックを抱え顔を乗せると熟睡できるもんですねえ。新たな発見です。(笑)
沢渡を後にする頃にはすっかり暗くなってしまいましたが、対向車の姿が見えない状況でもヘッドライトが存在を教えてくれますから、おかげで帰りの峠は安全に楽しく通過する事ができましたとさ。
往路と同じルートで3時間、計6時間のドライブに上高地滞在6時間、充実した1日でした。
今度は緑に包まれた季節に行ってみよう♪


p.s.
往路の19号。
何度も通っている道路ですが、今回ほど駒ケ岳が目に留まったことはありません。何故だろう?(笑)
以前は高い山が視線にちょっと入るだけだったのに....

沢渡、つい最近までサワタリ、って読んでました😅

息子に教えてもらったアミノ何ちゃら
ちょっと豪華にゴールドを買って服用したせいか、今回も筋肉痛が出ていません。
やはり効果あるようですね。
ただ、摺足癖の歩き方が悪いんでしょうねえ、大腿骨の出っ張ってるところが痛いです。
筋肉痛というより炎症痛って感じ。



Posted at 2016/11/06 11:08:57 | コメント(3) | 山紀行 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
678 910 1112
131415 1617 1819
202122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation