• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

ズル休み

ズル休み土日の混雑を避けるため、今日はズル休みして赤目四十八滝を再訪問して来ました。
前回の大失敗を踏まえ、出発前の指差歓呼❣️

カメラ、よーし
レンズ、よーし
NDフィルター、よーし
レリーズ、よーし
SDカード、よーし
三脚、よーし
そして、肝心のバッテリー、よー〜し😅
ついでに川で転んだ時のための着替えと、アミノバイタル、よーし

にゃんこ達の大運動会に付き合わされ早起きできず、予定より3時間遅れの9時半出発となりましたが、日頃の行いのお陰で渋滞もなく昼前には現地着です。
駐車場に向かう道路沿いの紅葉は、それはそれは見事でした。今が一番いい頃合いなのでしょう。
車を停めて一枚と思いましたが、今日の目的ではありませんから先を急ぎますww
何せ、目的地まで1時間のプチ登山が待ってますからねえ....

今回の勉強テーマはNDフィルターを使ったスローシャッターですが、これには滝が一番と思いネット検索で偶然知った赤目四十八滝を選んだのでした。
さて、400円の入山料を支払おうと窓口に行くと、2、30人の集団が目に留まりました。
高さそうなカメラ&レンズと本格的な三脚を持って、先生と思しき方の講義に耳を傾けています。
一人くらい紛れ込んでも分からないだろうから、知らんぷりして講義を聴こうかとも思いましたが、撮影ポイントがとても狭く集団に巻き込まれたら渋滞は必死と予測し、一気に奥まで登ってしまい下りながら撮影することにしたのでした。
結果、これが失敗だったかも😂
水面に映り込む美しい景色や、苔生した岩の間の水流、カメラに収めたい風景が沢山あったのですが、登りと下りでは景色が異なりポイントがわからなくなってしまいました😱
加えて、下って来る頃には陽が傾いたからでしょうか水面に映り込む景色が微妙な状態に....

赤目四十八滝は谷になっていますので決して明るくはないのですが、この感じを出すにはやはりNDフィルターが必須でした。

それにしても、これも

さらにこれも

どうしてこうもアンダーな色調を私は好むのだろうか? 根が暗いから?😅

(追記)
前回は下りで膝がやられ、筋肉痛も翌日から数日酷かったのですが、アミノバイタルはやはり効き目あるみたいです。私には。
登り始める前に一包、下山後に一包飲みましたが、翌日現在、筋肉痛無しです。

Posted at 2016/11/19 12:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
678 910 1112
131415 1617 1819
202122232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation