• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

想い出話 part11 ー雪道にまつわる苦い想い出ー

箱根の雪で立ち往生している車の映像ニュースを観て蘇ってきた想い出話。
ん〜、この想い出話ってこれまで日記に綴ったような.....😅
まぁ、いっか〜♪ 同じ話を繰り返すのは年寄りの特権だしww

雪国育ちの私ですが、雪道の運転は不慣れです😅 なにせ、免許を取ったのは入社してからですから。
故郷では夜中に雪が降っても、生活道路や幹線道路は登校時には除雪が終っています。
圧雪路となった道路は意外と走りやすく、ずぶずぶや溶けかかっていなければ自転車通学をしていました。
自慢ですけど(笑)、雨でスリップし手のひらの皮を剥いてしまうほどの転倒した事はありますが、雪道で転んだ事はありません。
雪道運転のコツは高校時代に体得したのですww
ところが四輪となると勝手が違いました。
パルサー時代のことです。
当時は山形自動車道はまだ無く、東北道の村田ICでおり笹谷峠を超えてお国入りするのですが、川崎付近から雪が舞い始め程なくして道路は真っ白。
チェーンを付けようかとも思いましたが、FFでタイヤも新しいこともありグイグイ登れてしまったのです。
勿論、急のつく操作が厳禁である事は自転車通学で体得していますから、四輪でもその応用で走行すれば初めての雪道走行でもなんとかなるだろうと思ったのです。
実際になんとかなっちゃったんですよねぇ。
峠のトンネルまであと2キロ程のところだったでしょうか。勾配も急になってきたと思ったら前方に数台の車が停まりチェーンを装着しています。
対向車が連なって下ってきたため、停止して通り過ぎるのを待っていました。
前方クリアになった所でいざ出発。あれ? あれあれ?!
前輪が空回りしてスタートできないんです😭
二速発進を試み、エンスト寸前の回転数でクラッチをつなごうとしましたが二進も三進もブルドック状態。
後続車もいるのに.....😱
そうしたらチェーンを装着組が手を休め押してくれたんです。
おかげでやっと動き出しましたが、今度はコントロー不能に近い状態で真っ直ぐ走らす事が出来ません。
やむなく20m程走行して端に寄せスチールチェーンを装着する事にしたのですが、実はチェーン装着もこの時が初めてだったのです。
装着に手間取ってると、先ほどのチェーン装着組がまたもや走ってきてくれ、降りしきる雪の中にもかかわらず手伝ってくれたのです。
もう、神様に見えましたよ🙏
妻がお礼を渡そうとしましたが受け取る事なく「気を付けてね〜」の一言を残し戻っていかれました。
チェーンを装着後のスタートは一発でしたし真っ直ぐ走る事もできます。
ところが、チェーンの当たる音が.....
トンネルに入ると怖い程の音がしてきたため、トンネル内の非常停車帯に停めチェックするとチェーンがブカブカなんです。(高速のバス停に停めた事は一度あるけど、非常停車帯を利用したのは後にも先にもこの時だけ。しかもトンネル内なんて😅)
針金も何もないためガチャガチャぶつける音をたてながら、後続車の迷惑を顧みず超低速で峠を越えたのでした。
雪道が途切れたところでチェーンを外し、漸く通常走行可能となりホッとした記憶がしっかりと脳裏に焼き付いています(笑)
GSに立ち寄り状況を話すと、タイヤサイズに合わせたスチールチェーンでもピッタリじゃ無いから合わせて切らなきゃいけないんだとか.....
知らないって怖い事ですね😅

結論は雪を甘くみちゃいけないってこと。
特に峠越えの場合はあっという間に雪道になるから、まだ大丈夫は禁物!
早め早めにチェーン装着に、事前のチェックと練習は怠るな!
という教訓を得た初めての雪道走行でした。

チェーンと言えば、パルサーではスチールチェーン、EXA時代はオカモトのゴムチェーンを使用していましたが、ジャッキアップしないとキッチリ装着できず結構手間がかかりましたね。
名古屋に来てからはスキーに車で出かけるようになった事もあり、プリメーラP11時代からスタッドレスにし12月から3月まで履きっぱなしでしたので楽チンになりました。
おかげで、初雪道走行以降、幸いにもヒヤッとした事もなく過ごして来ました。
これからも雪を舐めてかからず安全運転を心掛けていこう!





Posted at 2017/01/09 22:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 想い出話 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 5 67
8 910111213 14
1516 1718192021
22232425 26 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation