• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

感動の山紀行(三日目・エピローグ)

感動の山紀行(三日目・エピローグ)次回の涸沢紀行のために絞り出してきた記憶もやっと最終日となりました。

二晩お世話になった横尾山荘を7時20分に出発し、

まずは徳沢を目指します。

行きはドン亀走行でトイレ休憩のみでしたから、今日の徳沢園ではゆっくりとティータイム👍



次の休憩ポイントは明神。
昨年に上高地を訪れた時の折り返し地点とした地で、訳あって冷えたイワナの塩焼きをいただくはめになったのでリベンジです(笑)
嘉門次小屋を訪れた今回は焼きたてのイワナの塩焼きをいただきました。
頭から尾ビレまでガブリ。猫年生まれはこうでなくっちゃねww


明神からは往路とは逆に、河童橋を目指して右岸を下りました。
山女日記の撮影場所で振り返ればご覧のとおり。

よくもまあ、正面の峰々の裏側までよく辿り着けたものだ。
河童橋には11時30分に到着でき、帰りのバスまでは時間がありますから日帰り入浴可のホテルでオヤジ臭を消して帰りますww
サッパリした後はにゃんこ達の面倒をみてくれている娘と孫に土産を買ったりして回ります。

河童橋だけにカッパ柄の靴下にハンドタオル。
まだ履けませんが、それなりに気に入ってくれたようです(笑)
そうこうしているうちに路線バスの発車時刻が迫って来ました。

感動の山紀行もこれでおしまい。
さらば涸沢カール、さらば上高地❣️





<出典:ヤマケイオンライン

[行程]
【1日目】 9.7km
上高地バスターミナル(13:00)・・・河童橋・・・明神・・・徳沢・・・横尾(16:45)
*急な腰痛のためスローペース

【2日目】 11.8km
横尾(08:00)・・・本谷橋[休憩 10分]・・・涸沢(11:30)[休憩 120分]・・・本谷橋[休憩 10分]・・・横尾(16:20)

【3日目】 11.2km
横尾(08:00)・・・徳沢・・・明神・・・明神池・・・河童橋[休憩 60分]・・・上高地バスターミナル(13:00)
*明神池でたっぷりと過ごし、河童橋近くで日帰り入浴に時間を費やす
Posted at 2017/10/09 00:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山紀行 2017_09 秋の涸沢 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation