• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

総括2017

総括2017鏡にゃんこの雲母で幕を開けた2017年、目標達成状況は既に記録しましたからこの一年を写真で総括します。

と書き出してみたものの、総括という言葉には嫌なイメージしかないので嫌いです。(だったら使うなよ!と言うのは無しww)
嫌いな割には、少し上の年代の彼らの思想を知りたくこの類の本を読み漁ってました😅
四十年以上も前のことですけどね。

さてと、今年の正月は元旦から名古屋港へ夜景を観に行って、二日目は息子と二人で登り初め。

一年を占うような正月でした。
一年の計は元旦にありとはよく言ったものです。

えー〜ぃ、月一ペースで仕事サボって鈴鹿で楽しむぞ!と心に決めていましたが後半戦に備えてサボるのを控えてしまいましたので3回しか楽しみに行けなかった鈴鹿。

でも充分満足できたかな😄

CRR幸田で遊んで貰えたしね。来年も遊んで貰えるかな?
そうそう、
オーダーメイドでこんなも作ったっけ。
世界中で5本だけの限定品(笑)兄弟たち各地で元気にしているだろうか?

五月にはにゃんこおっさんから、にゃんこじいさんになり

今は爺さん生活を満喫しています。もっともあと数ヶ月で元のぼっち生活に戻ることになりますが😂
にゃんこじいさんになってからは、ルーテシアを遠くに連れて行ってあげられなくなってしまいました。
ここ三ヶ月で2000km走っていません。すっかりペースダウンです。

24時間勤務のペットシッターが来てくれたお陰で、泊まりがけで出かけられるようになったのは本当にありがたいことでした。
まず第一弾がここ。

乗鞍の剣ヶ峰登頂ww
山の女王も美しかったなあ。
第二弾は二泊三日で楽ちん山歩きした憧れだった秋の涸沢。

モミジやカエデの類の紅葉も美しいけれど、これまで観てきた中で一番の美しさなんじゃなかろうか。
第三弾は宇奈月から黒部峡谷を遡り

黒四ダムへ出て更に室堂へ。

積雪のために立山縦走は断念したものの、来年の目標が出来たかも。

こう振り返ってみると山に始まり山に終わった一年だったな。
一昨年に比してルーテシアとの触れ合いが足りなかった....ゴメンよ😅

Posted at 2017/12/29 21:52:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation