• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

人生これ総て迷い道😅

人生これ総て迷い道😅明日から通常勤務の方も多かろうと思いますが、年末年始は如何お過ごしでしたでしょうか。
私も明日から通常勤務ですが、中々慌しい年末年始でございました。

元旦は大型家具店に一家で出かけました。
娘、息子、そして私とてんでバラバラに見て回り、私はテレビ台を購入です。
各自目的を果たした後は隣にある今ひとつ不人気らしいテーマパークにちょっとだけ様子見です。


2日は氏神様でご祈祷を受けてから、一路

のアウトレットモールまで運転手を務めてまいりました。
いや〜凄いですねえ。人、人、人! 私の一番嫌いなパターンの地。
ショップ巡りも嫌いですから、寒風に耐え写真を眺めながらウトウトしてました。

今日3日は、息子と登り初めです。
スタンドも開いてないし、残量も少ないしで名古屋の裏山、近くの猿投山にお初で登ってきたのです。
夜中に雪が降ったようです。

上の方はこんな感じで登山道も薄っすらと白くなっていましたし凍って滑り易い所もありましたが、多少息が上がる登りもあったものの立ち止まる事なくゴールする事が出来ました。

これも去年の鍛錬の賜物です。
2000m級、3000m級を登ってるんですから1000mに満たない低山なんて軽いものです。
私も進化したなぁ〜‼️
ところがどっこい....
低山の方が怖いかもしれません😱 危険が沢山潜んでるかもしれません😭
こんな低山で遭難するなんて....しかも道に迷ってだなんて。と遭難のニュースを目にする度に思っていましたが、まさかねぇ....😅

往路と同じ道ではつまらない、別ルートで下ったのです。
いつもは登山用のマップを買い求めイメージトレーニングしてから出かけるのですが、今回は東海地方の日帰り山歩きのガイドブックを片手に出かけてしまったのです。
ガイドブックに記載の地図も分かり易いしと思ったのが間違いのもと....
このルートで二股に分かれるところ左だな。よしよし。
ところが何処まで行っても分岐点が現れません。標識も無し。
いつのまにか予定外の所に出てしまいました。
仕方がない。
ここを下れば一般道に出られそうだけど、この登山口から入って直ぐの五差路を右に行って一山越えれば駐車場に出そうだな。
ところが行けども行けども五差路が現れません😭
道迷い2回目....
まるで私の人生を象徴しているようだ😅

誰ともすれ違わないし、このまま彷徨って一晩過ごすのか....
と不安になり始めた頃、同じ道迷いの親子が下って来たのです。
話を聞いたら目的地は一緒😂
何処から下って来たか尋ね、あてにならないガイドブックと照合すると行くべき道が判明しました。
先に進むと常連さんとも遭遇し、ここ行けば目的地に着くから大丈夫と言われ、新聞に載らなくとも済むと一安心ww
常連さんに着いていけば確実に目的地にたどり着けるしね❣️
ところがところが、私は左、息子は右の膝が壊れてしまったようなのです。
登りは何とも無いのですが、下りはピキッピキッと激痛が走り思うように歩けないのです。
常連さんは直ぐに視界から消えてしまいました😭
サポーターをするようになってからは膝痛は襲ってこなくなっていたのですがどうしたんだろう?
しかも息子と私、ほぼ同じ頃に壊れてしまったのです。
数の子の食べ過ぎ? ビールの飲み過ぎ?
それとも入山前に猿投神社に参拝しなかったからバチが当たった?
私にとって最長の15kmほど登ったり下ったりして悲鳴をあげたからかもしれませんが、息子にはこの程度の距離はへっちゃらのはず。
やっぱり参拝を済ませてから入山しなかったからかもしれません👏


本日の大反省
低山を甘く見てはいけない。
地図は専用の地図をケチらずに買うこと。
地図に載っていても、実際はけもの道のようになっているルートもある。
何よりも初めての山は、詳しい人と一緒に登るか、メジャーの登山道以外には踏み入れぬこと。

ふぅー、明日、出勤できるのか?



p.s.
タイトル画像は迷子になって帰りが遅くなる旨を娘に連絡した際に

これ見て頑張れ!

と送ってきた写真です。
お陰で激痛に耐えて下山する事ができましたとさ😂
Posted at 2018/01/03 22:09:09 | コメント(1) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 345 6
789 101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation