• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

恐れていたことがついに........😱

恐れていたことがついに........😱妻が大好きだった区の木「ハナミズキ」、うす紅色の花が街道沿いに彩りを添え始めました。
街路樹からひと枝失敬してくる訳にもいかず、一青窈さんの曲を流し写真で我慢してもらうとしましょう😂

この季節は風を受けながらドライブするにはもってこいです。
今月に入りルーテシアに火を入れていないような気もします。
二月末の点検で、性能評価ができないと烙印を押されてしまったバッテリーの充電を兼ね、久しぶりに奥三河の山々を駆け巡ってきましょう。
ルーテシアの内装に合わせた、ドライビングシューズを履き、セミオーダーのドライビンググローブをはめ準備万端。
いざ乗り込まんとカードキーの開けゴマのスイッチを押したら、あれ?ウィンカーが点滅しません。
カードキーを振って押しても(笑)ドアロックが解除されません。
カードキーの電池が切れたか?
カードキーからキーを抜き取り、助手席の鍵穴に差し込みドアを開けてから、手を伸ばして運転席側のドアを開けます。
こうしないと運転席のドア開きませんから😅
あれあれ? ドアを開けたら点灯するはずの計器類が一切表示されません。
ま、まさか.....😱
カードキーを差し込みスターターボタンを押してもうんともすんとも言いません😭
恐れていたことが遂に起きてしまいました。

ブースターケーブルを常備していますから、マンション住人のクルマに繋げさせて貰ってもいいのですが、せっかくの休日に手を煩わせてもどうかと思いますのでJAFに電話してみました。
混んでいるのか3回目でようやく繋がり会員番号を伝えると「長年加入いただき」とお礼を言われ、15分程で到着するとのこと。早っ‼️
時間を見計らって駐車場に向かうとちょうど到着したところでした。
腰のとても低い方で「40年も加入いただいていて」と再びお礼を言われ、ボンネット開けたらまたお礼を言われ、かえってこっちが恐縮してしまいます😅
まずエンジンオイルをチェックされ「綺麗です。全く問題ありません。」とのこと。
それだけ動かしてないってことですね😂
続いてバッテリーを繋いで測定後、ドアロックをon・offするとちゃんとウィンカーが点滅します。ヨシヨシ。
スターターボタンを押して一発で火が入りましたから、バッテリー以外に異常は無さそうです。
火が入り測定されたら、ちょっと高めの15Vでちゃんと充電が開始されてるからオルタネータに異常はないでしょうとのこと。
作業時間は10分かからずあっという間に復活です。よかったよかった🙌
JAFを利用したのは今回で3回目。
初回はJAF入会のキッカケとなった、東名走行中にファンベルトが切れて水温が急上昇した時。
2回目は軽井沢のテニスコートで鍵を閉じ込めてしまった時。
いずれも初代の黄色いパルサークーペの時でした。

あれから37、8年ぶりにお世話になりました😅

これにサインして別れ際に「長くご加入いただいているのですから、たまには利用してください」ですってww
年会費はあくまでも保険、保険は使わないに越したことありませんから〜🤗

このままドライブに出掛けようかと思いましたが、山の中でエンジンが掛からなくなったらそれこそ悲惨な目にあいそうですからそのままディーラーに向かいました。
バッテリーの充電力がかなり落ちているようで交換を勧められましたが、提示された金額にびっくらポン....😱
前回はキャンペーン期間中に交換しましたからそんなに高い感覚はありませんでしたけれど、流石に片手で収まらない額には絶句します(笑)
そろそろ交換と考えていたタイヤの二本分に迫る金額です。生活費を切り詰めプールしてきたタイヤ貯金が半分近く吹っ飛びます。
EXAまでは自分でバッテリー交換していましたから、バッテリー交換くらいならネットで購入して自分でできるでしょう。

でもなあ、今から注文して土曜まで交換できるのか?
それに今やったら腰痛めそうだし、古いバッテリーの処分法知らないし、
えーーい面倒だから頼んじゃおう😅(バッテリーは取り寄せだそうで火曜までお泊まり保育)
あーぁ、これでタイヤの交換時期が伸びたな😭

今年はバッテリーに悩まされる年、次はなんのバッテリーに泣かされるのでしょう?


(追記:4月23日)
あっ!🤭 嘘書いてる....
今ふと思い出したけど、JAFにお世話になったの4回目だった😰
EXA時代に1号線は原宿の交差点でエンジン止まっちゃったんだっけ。
バッテリー空っぽになって....
湘南へ向けて深夜ドライブ途中、心細かったなぁ
Posted at 2019/04/21 14:31:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation