• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

なんか世知辛い

なんか世知辛い世の動きに同調し買い占めてきました😤
嘘です😁 年末にコーティングの予約をしたら6パックもくれたんです。
独り住まいですと、ひと月に一箱も消費しませんから一年じゃ使い切れません。
マスクや消毒ジェルが手に入らなくなったと思ったら、トイレットペーパーやティッシュペーパーまで売り切れが続出してるんだそうですね。
もうパニック状態じゃないですか。
娘から「スーパーとドラッグストアに立ち寄ったら、どこもかしこも売り切れ。まだ買い置きがあるから二週間はもつけど今直ぐ必要な人はどうすんだろう?」とLINEがありました。
今日、ペットシーツを買いにドラッグストアに行ったら、まぁ見事、こちらもすっからかん。紙オムツや女性が必要とする商品もすっからかん。なんなんだこの状況は😱😤
ペットシーツは普通にあったけど、こっちは買い溜めしなくていいのか? 同じようなジャンルなのにww
娘の周りの方がティッシュを必要とする方が多いでしょうから、4パックを支援物資として送ってやりました。
ティッシュは嵩張り送料が高くつきますから、チョコのお返しに台湾ラーメン、味噌煮込みうどん、手羽先他も一緒に入れて(笑)
オイルショックの時も同じ騒ぎがありましたけど、その時に免疫ができなかったんだろうか? もっとも30年以上前の出来事だから未経験者が多いか😅
国内企業活動が長期間停止してしまったら流通しなくなる心配はあるけど、普段通りに必要な分だけ買っとけば店舗から消えるなんてことは当面ないだろうに.....。
そういや、医療関連従事者である子供達の勤務先のマスクが底をつきそうなんだとか。マスクだけじゃなく、ティッシュにトイレットペーパー、オムツ、今直ぐにでも必要とする人々に行き渡らなくなるって、ほんとうに困ったものだ。
偏屈じいじは世の中の流れに逆らう性格なので、絶対に手を出さないぞ!🤗

マスクと言えば、今の時代、マスクは使い捨てが常識だけど、子供の頃はガーゼマスクで、洗って使っていましたね。いつ頃から使い捨てになったんだろう?
それに風邪をひいたら周りの人に移さないようにと、風邪をひいた側が付けるのが一般的だったから誰が風邪ひいてるか一目瞭然。現代は今の騒ぎ前から誰も彼もが付けているから、誰が具合悪いのか分かりゃしない😅
先日、会議で隣の席の元気そうな若者がマスクをしてたから「花粉症? なんのためマスクしてるの?」と尋ねたら「感染予防のため」と返ってきたのです。
「それなら鼻を覆ってなきゃ意味ないじゃない」と突っ込んでやると、熱いし息苦しいからから下げているですって。もう笑うしかないww
そんなんなら、感染してる人をはじめ、必要不可欠な人に回してやれよと心の中で叫んだのでした🤗
そうそうそれと、私の子供の時代は、流感(昔はこう言ってた)が流行ると、小学校の手洗い場に、白いタンクに入ったウガイ薬と消毒液が入った白い洗面器が用意されたっけ。
あの紫色っぽいウガイ薬は不味かったなぁ。今にして思えば、うがい薬用のアルマイトのコップが二つ三つ置いてあってみんなで使い回していたけど、今なら紙コップ使い捨てってところなんでしょうね(笑)

動植物は身の危険が迫ったら自分を守ろうと行動し、次に家族、そして種を守ろうとするもの。
人間だって例外ではないけれど、行き過ぎた利己主義に走るのはどうなんだろう?
分かち合う、お互い様ができるのは人間様だけだと思うんだけれど.....
利己主義とは言い過ぎかもしれないけど、多くのミスリードについて行ってしまうんだろうか?
SNSの影響も大きいんだろうね。口コミ文化にどっぷりな時代だから。
自分の五感で情報を得て、冷静に考え判断して行動すればこんな事態には陥らないんじゃないだろうか.....

ちなみに私の抱いている最大の危機感は、感染は致し方ないとしても強制入院させられること。これだけはどうしても避けたい。
にゃんこたちの世話ができなくなるから😭😭
そこで私の防衛策は、君子危うきに近寄らずと言いますから、人混みには出ないようにしているところです。
例えば、雨の日は電車で通勤してきましたが、今月は傘をさして徒歩通勤。雨に濡れて風邪ひいたりして(笑)
それから外仕事に出かける時は、公共交通機関で行ける場所でも私有車でってところでしょうか。
それと、普段から励行している手洗いうがいはマメにってくらい。
感染してもこれまでのインフルエンザと同様、二、三日ウーウー唸っていれば活動できる程度まで復活できるんならなんら恐れることないと思うんですけどねえ。
体調不良で動けなくなった時に備えて、二日分ほどの経口補水液とレトルトお粥は常備しているのですが、一週間分に増やしておいた方がいいかな。
あっ‼️😱 この行動がいかんのか😅


Posted at 2020/03/01 17:18:07 | コメント(7) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 9101112 13 14
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation