• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

覚えていますか?

覚えていますか?この写真は何でしょう? 半世紀も前の印刷物を撮ったものですから、ハゲハゲで判別不能かとは思いますが、皆さんにもきっと記憶に残っているのではないでしょうか?

梅雨末期の大暴れか故郷に大量の雨を降らしたようです。
故郷は雪深い県ではありますが、広域にわたる豪雨災害は少ない県なのです(自分のイメージだけ?)。
最上川が氾濫しただなんて、私がまだ小学校の頃にあったような薄っすらとした記憶があるようなないような。実家は大きな川(最上川の支流)からは幸い離れていますので、川が氾濫してと言うことはないのですが、地形的に山に降った大量の雨が斜面を下り、田畑のための水路や農道を伝って家々に押し寄せてきます^^;
するとどうなるか? 実家は裏手の山側の方には塀はないのですが三方を塀が取り囲み、敷地の高低差の関係で庭側がプールになってしまいがちなのです。
そんな実家へ流れ込んで来たこの度の大量の水、もうちょっとで床上浸水になるところだったそうですがギリギリセーフで難を逃れたとか。
塀にもっと大きな穴を開けて排水力をあげないと、これから増えるであろう異常気象に耐えられないんじゃないのか? ちょっと進言しましょうかね。
久しぶりに故郷の言葉で長電話していたら、子供の頃の水害の話になりアルバムを引っ張り出して目に留まったマーク。それがタイトル画像です。
これ中学の校章です。
でこちらはと言うと

小学校の校章です。
二つの校章には共通した高山植物がモチーフに使われています。
さて何でしょう? それは、これ

高山植物の女王と言われるコマクサがデザインされているんです。
小学校の校章は、コマクサの他にもう二つの高山植物がデザインされているのですが、それは何だかんだ知りません(⌒-⌒; )

昨日のこと、とある山間の地から支援要請が来ました。天気予報を調べるとお日様マークが\(^-^)/
しかも前日も翌日もお日様マークが出ている時間帯があるじゃないですか。
ならば、せっかく遠出するんだから一泊して、未だ実現できていない満点の星空を堪能し、コマクサや高山植物の花畑を観に行こうと思っていた矢先の校章現るですww
ところが、これまでの大雨で法面が崩れたのか、路面が崩落したのか? 通行止めとなっていて開通目処立たずなんだそうです(T . T)
名古屋の感染者の増加ぶりから来ちゃダメって、天が言っているのかもしれませんが、今年はとことんダメな年ですね。まぁ、仕方がありません大人しく戻ってきましょう。

校章の画像だけで私の出身校が分かる方はそうそういらっしゃらないと思いますが、結構なプライバシー暴露してますね(⌒-⌒; )
暴露ついでに、とても美しくも素晴らしいww、小学校の校歌を披露しましょう。
半世紀以上経った今でも、私歌えます(笑) 皆さんは歌えますか?

一番)
高い山から日が昇る
夢からさめて鳥がなく
朝の戸あけてさあ行こう
ゆく先は
◯△、◯△、第一校

三番)
広いふもとに湯もわいて
緑の森と田と畑と
あかるい窓のよいながめ
よい校舎
◯△、◯△、第一校

二番は学校生活の内容ですから割愛していますが、一番、三番は故郷の情景そのものです。
今は見る影もなく淋しい思いですが、半世紀前の私はこんな豊かな自然に囲まれていた田舎のはなたれ小僧でしたww

Posted at 2020/07/29 22:31:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation