• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

冬に至る

冬に至る明日21日は冬至だとか。
冬至とくれば毎年恒例のこれが今年も登場しますww
もう見飽きたと仰らないでください。私にとっては大切な日常の記録なんですから( ^ω^ )
辛党でもあり甘党な私は小豆南瓜、子供の頃から冬至はこれに決まっています。

今の時代は冬場でも新鮮な野菜がふんだんに店先に並んでいますが、新鮮な野菜が少なくなる時期、これからの冬を乗り切るためにも、冬至という節目の日にかぼちゃを食して栄養をつけよという先人の知恵なのでしょう。かぼちゃは体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜ですし、小豆にはタンパク質、ビタミンB群、鉄やカリウムといったミネラル、サポニンやポリフェノールを含有しているそうですから、このタッグは鬼に金棒です。多分( ^ω^ ) 脳卒中予防や風邪を引かぬように食べると言われますからねえ。
半カットされた南瓜を買ってきたのですが、切り分けるとなんか中途半端にちょっと多い。どうしよう?
冷蔵庫を覗いて導き出した結論(そんな大層なもんか?ww)は豚汁。

具沢山の南瓜入り豚汁の完成です。野菜をたっぷり摂って悪いウィルスから身を守りましょう( ^ω^ )
豚汁はそれぞれ家庭の味があると思います。それに豚汁には里芋を入れるのが一般的なんじゃないかと思いますが、私はサツマイモ入りか南瓜入りの豚汁が好きなんです。サツマイモや南瓜の甘味がなんとも言えないバランスですから。
皆様のお宅の豚汁にはどれが入るでしょう?

Posted at 2020/12/20 22:48:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
131415 161718 19
2021 222324 2526
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation