• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

久しぶりの山行  その1

久しぶりの山行  その1白眼むいた聖羅さん、留守番をよろしくね(^^)/~~~

夏休みも終盤の8月18日、ちょいと足慣らしに山歩きに出掛けてきました。
6月の鎌ヶ岳は雨で登山口で引き返し、7月の立山縦走は悪天候の予報で延期しましたから、3月末の入道ヶ岳以来で5ヶ月ぶりの山行です。
4時起きし出発前にライブカメラを確認します。
山側は雲ひとつ映っていません。反対側は多少雲は見えますが、遠くの山並みがくっきり見え朝日が間も無く登場。
お山は晴天、大丈夫! としっかり確認してから2時間かけて向かった先は菅の台駐車場。朝一番の混雑をやり過ごしてからとちょい遅めに出発したのですが、なんとまあ

バスとロープウェイの乗車券を購入するするのにこの大行列!(◎_◎;)
写真では奥に向かって列が続いていますが、実際は左の車の左側にUターンで2列続きますから3倍の人が並んでいます。乗車券を手にしたのは1時間半後....
臨時バスが増発していますから、乗車券を手に入れれば10分待たずに直ぐ乗車できるのですが、この混雑は乗車券売り場が開く前から大行列だったと下山時に他の登山者から伺いました。
以前にお盆期間中に訪ねた時は直ぐに乗車券を手に入れられたのに...
考えが甘かったです(^◇^;) 混雑を回避する方法を思いつきましたので次回はその手を使ってみましょう。
ロープウェイは30分間隔の定時便はあってないようなもので9分おきにピストン輸送してくれていますから、こちらもひと便待っただけで直ぐに乗車できましたが登山口に立てたのは10時過ぎ。自宅から菅の台までの所要時間の1.5倍かかってしまいました。
そんな苦労もなんのその

これから向かう先はこの晴天! 気分が高揚しますが、

伊那谷はこんな状況ですからわき上がってくる前に急いでひと回りしてきましょう。

この時期だと綿毛になったチングルマ。チングルマの白い花ってまだ見たことがありません。

こっちは秋の準備に入ったナナカマド。
夏山終盤に入った山を楽しみながら登っていると、ロープウェイの案内ではない放送が聞こえてきます。
「ただいま、極楽平で小熊を見掛けたと情報がありました。親熊が近くにいるかもしれませんので充分ご注意ください」
極楽平って....今まさに向かう先!(◎_◎;)

息子と二人、ここで足が止まります。どうする? こっちのルートは諦めて引き返す? 先へ進んでみる?
中腹に団体さんが立ち止まっているけど思案してるのかなぁ?
結論出せずにここで停滞すること15分ほど。下山してきた方に伺うと「姿は見なかったし極楽平でも空木岳方面だと思いますよ」ということでしたので、万が一に備え熊スプレーをザックから取り出して先に進むことにしました。

5ヶ月ぶりに山歩きはキツイ....でも、雲が湧き上がってきているから先を急がねば。
熊さんにびくびくしながらやっとこさ辿り着いた極楽平。

みん友さんに連れて来ていただいた時、この道標は一本足で傾いていたと記憶していますが二本足のしっかりした道標に変わっています。
ここでは休憩せずに次のポイントへ先を急ぎましょう。雲との競争です(^。^)
休憩ポイントに到着です。トレッキングポールを仕舞い、ヘルメットを装着して後ろのとんがり山に挑みます。

ガスガス状態かつ前夜の雨で滑りやすいということで断念した槍ヶ岳登頂ですが、息子君、このとんがり山で多少は満足してくれるでしょうか?
ちなみに、口を押さえている私。高山病に陥り気分が悪いわけではありません。





Posted at 2023/08/19 10:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山紀行 2023.8.18_宝剣岳 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
67891011 12
13141516 17 18 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation