• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

餅代がすっ飛ぶぞ(^^;;

餅代がすっ飛ぶぞ(^^;;最弱にしていてもヒーターの真下は熱いらしい。
真ん中だけぽっこり空けてあったので、足を突っ込ませて貰いましたww

4度目の炎症も短期間で治って来ましたから、朝一からちょいとディーラーへ出かけて来ました。
早いもので来月に4回目の車検を迎えますからその事前点検です。
昼寝から目覚めテクテク歩いてルーテシアを迎えにゆくと、恐縮して提示された見積書

覚悟はしていましたが、いざ目にすると!(◎_◎;)一瞬固まってしまう金額ですww
再々雇用者にもおこぼれで頂戴した餅代はこれで吹っ飛びます(^^;;
あとタイヤ交換、ルーフスポイラーの化粧直し代は確定申告後の還付金でもあてにしましょうかね^_−☆
高級外国車ならこのくらいの車検費用なのかもしれませんが、ついでに修理してもらおうとしたのがいけなかった。分散して出ていけば見積書見て固まることもなかったろうに(笑)
こんな金額になってしまった裏には助手席側の窓ガラスがうんともすんとも完全に下がらなくなってしまったのです。
ですからレギュレーターを交換することにしました。ついでですからガラスランラバーやシールなども劣化しているため全て交換することにしました。ただ、国内在庫のないパーツがひとつあり仏国から取り寄せることになるため車検と一緒にはできないかもしれないとのことでした。助手席の窓が開かなくとも保安基準には引っ掛からないから車検は通るとのことですから問題はありませんが。と言うことは運転席側が開かないと車検は通らないってこと?
それと、お高いバッテリー交換と、9年になりますからスパークプラグ他を交換しますので、これらの分がこれまでの車検費用よりお高くなってます。
窓を開けて走るのが好きな私にとっては、助手席を開けずに数ヶ月我慢してきましたがやはり苦痛でした。(^◇^;)
ルーテシアを引き取ってから5ヶ月ぶりにGSへ給油に向かいます。

5ヶ月で消費したガソリン量が42.71ℓという事は残量2.29ℓ。
結構楽しんでいるチキンレースで最高の数字だけれど、もうちょい粘ってみればよかったかなww

Posted at 2024/01/13 18:31:30 | コメント(5) | | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation