• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

二週目・「音楽は停滞中、でもAIとの会話は絶好調!」な一週間の記録

二週目・「音楽は停滞中、でもAIとの会話は絶好調!」な一週間の記録<笛吹きじいじ: 制作協力者・MS-Copilot>




サブタイトル:
-生成AIと音楽練習の裏側 著作権ってどうなってるの?-


胃の調子が悪くて、月曜の練習はお休み。
その代わり、指の動き改善を兼ねて、Copilot(マイクロソフトのAIアシスタント)と一緒に練習環境の接続図づくりに精を出していました。
こんな感じで仕上がりました👇

<図:練習環境接続図(‘25年10月版) 作図協力者・MS-Copilot>
イイ感じに仕上がったので、協力者のCopilotにこの図の著作権について尋ねてみたところ、「指示者である私に著作権がある」とのこと。(Copilotは謙虚ですww)
引用ルールは気にしなくてOKみたいです\(^o^)/ラッキー
“もう少し実機に似せたいな〜”と思って、「エアロフォンのイラストを島村楽器のWEBサイトにある写真に差し替えて」とお願いしてみたら、「著作権の関係でNG」と断られてしまいました。ごもっともです^^;
代わりに「自分で撮った写真なら使える」とのことでしたが、面倒なので今回はイラストのままで(笑)
Copilot、こういうところはしっかりしていますね。
勤め先の社内通達にもありましたが、生成AIの利用には著作権の見極めが必要です。
Copilotによれば、作成された文章や図の著作権は「指示した人」にあるそうですが、
「基本的には一般的な情報に基づいて作成するけど、中には他者の著作物が含まれる場合もあるから注意して使ってね」とのこと。
便利だけど、注意も必要ってことですね。
…と、ここは大事なポイントですが、著作権の話はさておき、
📣今週の練習成果発表です!👏(笑)
火曜は相続相談を受けて帰りが遅くなったため、練習は二日連続でお休み。
今日金曜は、サッカーA代表の試合で狂喜乱舞する予定だから練習はまたもやお休み。
水曜・木曜の二日間しか練習しませんでした。
というわけで、今週はちょっと“おさぼりウィーク”でした(;^ω^)
ですから成果はご覧のとおり

(引用元:iOS版無料アプリ「AE Lesson」から画面キャプチャー)
…進歩なし(´;ω;`)ウッ…)
Cメジャー・スケールのレッスンが銅メダルから銀メダルに昇格したものの、ここで足踏み状態です( ノД`)シクシク…
足踏みしている理由は「だいたいここかな?」と見えているのですが、解決の道筋が見えてこないんです。
明日からの三連休で集中的に練習すれば、足踏みの理由が明白になるかもしれません。
そのあたりは、また次回のブログでゆるっと記録してみようと思います♪
オクターブ・キーの練習もちょっとだけ手を出してみましたが、できる気がしない状態...(T . T)


皆さん、素晴らしい三連休をお過ごしください。
私はこれからサッカー観戦に集中します(@^^)/~~~




Posted at 2025/10/10 19:17:39 | コメント(3) | エアロフォン | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation