• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

猛暑の名古屋、灼熱の焼き場

猛暑の名古屋、灼熱の焼き場連日猛暑の名古屋
車にとっても酷な猛暑続きでピストンもこんな姿になってしましました😱
な訳ないですね。
これはリサイクルアートというのだそうです。
この作品には心惹かれるものがありました。
この作品を目に出来たのはこのような事からでした^ ^


今日はルノー名古屋東の5周年イベントの日です。
他のディーラーのお世話になっている私ですが、イベントの手伝いに出掛けて来たのです。
と言っても、carolのコーナーが設置されこの焼き場係り募集に応募したのです^ ^
名古屋東は我家から渋滞がなければ三十分ちょっとですから、名古屋のcarolユーザとして知らんぷりも出来ませんしね(笑)
でもぉ.....
我家はBBQをする習慣が無かったので勝手が全く分からず、邪魔しに行っただけかもしれませんσ(^_^;)
いやいや、ボスの指令で買い出しに行ったぞ。
それと、トウモロコシをポッキン折って割り箸も刺したぞ。
他には? あったあった、コンロ?の脚を一本だけ取り付けた(笑)
後は......ウーーン、焼き場リーダの仕事ぶりを監視、もとい、感心し惚れ惚れ眺めていました。
手際よく手馴れたもんです。
流石‼️リーダーと言われるだけの事はあります。
名古屋まで遠路来ていただいて運転疲れもあっただろうに、殆ど立ちっぱなしのリーダーでした。
頭が下がります。
こんな事情でルノー名古屋東にいたのでした。
その証拠に支障のない程度の写真を少々


午後遅い時間から所用があったため、東京から応援に駆け付けてくださった方に後を託し失礼してきてしまいました。
それにしても、ルノー乗り、そしてcarolユーザの結束力の高いこと。
これも偏にcarol代表の人柄に惹かれてなんでしょうね。
じゃなきゃ、自腹切って何時間もかけて焼き場の手伝いなんかにやって来ませんよね。
みなさん忙しい身なんだから......

さて、面倒臭い所用を済ませ帰宅すると、伸びている奴がいました。
こいつです。きららです。

おいおい、帰ったよとメタボなお腹をこちょこちょすると

なんだよ💢 昼寝のじゃますんじゃねえよ😾
と睨まれちゃいましたww
そうかいそうかい、そんな冷たい態度を取るならと、
急速冷却し頂き物の

を美味しくいただきました。

こんな猛暑の中の一日🤗
Posted at 2016/08/07 22:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月06日 イイね!

ここは何処? 私は誰?

今日はサボり気味の家事をこなそうと思っていたのに、拠無い事情で出勤する羽目になってしまいました(T . T)
猛暑の中ではゆっくり走っても滝のような汗で気持ちが悪いほど。
勤務先近くの公営駐輪場に通勤車両を止めると、その汗が冷や汗に変身です💦
ここはどこ? わたしはだれ? 状態、タイムスリップか?と思わんばかりの光景が目に飛び込んで来ました。
どうやら、世界コスプレサミットとやらのメイン会場?に足を踏み入れてしまったようなんです。
自分の周りはコスプレイヤーばかり、普段着姿の自分が浮いて見えますww
露出度の大きい方は良いでしょうけど、肌の露出度ゼロ、おまけにマントまで羽織ってる方、熱中症は大丈夫ですか?
今日の暑さはハンパないですよ。気を付けてくださいね。

さて、前にも日記に書いたような気がするけど、11日から21日まで夏休みになります。
この間、東京間を2往復、山形間を1往復、約3000km走破の予定です。
体調管理に注意しなければならないのに、夏風邪でダウンしてしまい未だ完全復調には至っていません。
先週初めから咳が出だし、横になると激しい咳き込みにろくろく寝てもいられませんでした。
今週になってなんか身体が火照るんです。
気温のせいかと思っていたら、なんと七度五分。
平熱が五度四分の私には辛い体温なんです。そうこうしているうちに八度台に上昇し、火水と会社を休んでしまいました。
体調不良で休むなんて何年ぶりだろう?
気力体力がおちている証かもしれませんねーσ(^_^;)

そんな状態にも関わらず世の中は冷酷です。
こんな時に限っていろいろと起きてくれるもんです(≧∇≦)
夏休みに備えておきたいのは理解できますよ。
だったら、もっと早くから計画して依頼してくれってぇの。
仕方ないから解熱剤で熱下げて一件の対応を終えほっとしたと思ったら、今度は昨日の夕方に嬉しくない報告が......
後始末が大変なんだからこの手のやつは......
夏休み前の飛び込み対応があと2件あるけど、こんなことやってて体調戻せるのか? 段々不安になってきました。
初の同級会参加を楽しみにしているのに......
10日間もあるのでゆっくり東北旅行をしたいところだけれど、ペットシッターさんの都合で山形滞在が1日だけと残念だけれど、せめてお釜の駐車場から熊野岳までプチトレッキングできたら嬉しいな。

こんなこと思ってる病み中のおっさんでした。 ふぅ〜😓

暑がりの人が2人いるもんだから25度設定にされた部屋、私の身体には酷だったのかもしれません。
猛暑続きの今年の夏、皆様も体力消耗なさっているところでは無いでしょうか。
もう直ぐお盆です。
体調管理に気をつけてくださいませ。
Posted at 2016/08/06 15:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年08月01日 イイね!

へぇ〜、そうだったのかσ(^_^;)


今日の「へぇ~、そうだったのか」はルーテシアに関することではありません。
自動車税に関することです。
皆さんは自動車税の納税はどのような手段でしょうか?

神奈川、東京に住んでいたころは金融機関の納税窓口で納めていたような気がします。
名古屋に越して来てからは愛知県税事務所が近くでしたので、しばらくはこちらで納税していました。
その後コンビニで納税できるようになり、便利な世の中になったものだなぁと思った記憶があります。
さらにネットバンキングでPay-easyが利用できるようになってからというもの、自動車税に限らずPay-easyを利用可能な場合は全てPay-easyで支払っています。
クレジットカード払いでで納税もできる時代なんですねぇ~。今は。
現金を持ち歩かなくとも済む時代は、おやじ狩りのターゲットになりやすい私のような年代にはありがたいことですww

こんなことはどうでも良いのですが、年末に息子の通勤車両が車検を迎えます。
あちこち寿命が来ているようで買い替えも検討しているようですが、この車は学生時代に買い与えた中古車で私名義のままでそのままなんです。
ですから「自動車税を納めよ」と私の所に納付書がやってきますので、ルーテシアの分と共にPay-easyで立て替え払いしてあげているんです。
納付書が届いて直ぐに納めたはずなんですが、三ヶ月経とうとしているのに、未だに納税証明書が郵送されて来ていないような気がするのです。
Pay−easyの場合は納税証明書が後日郵送されてくるのですが手元に見当たらないのです。
息子に「納税証明書を渡したっけ?」と尋ねても記憶にないと........
えっ! 納めてないのか? 
不安になってきて調べてみたら、なんとまぁ、去年から納税証明書は郵送されてこなくなったんですね(^-^;
そう言えば去年も届いてないって不安になっていたようなww
納付書と共に解説された案内が入っていたのかもしれませんが、例年のことですから納付書以外は読まずにポイしたんだと思います。
これだからこのジジイはダメなんです......
詳細な内容に興味のある方は関連リンクをご覧いただくとして、理屈は概ね次のような事でした。
なるほど! 納税証明書持ってなくともよくなったんだ(^。^)/

<備忘録> 
 平成27年4月から、車検時に運輸支局・自動車検査登録事務所で行う自動車税の納付確認を電子的に行えるようになったことから、車検用の納税証明書を省略することができるようになった。
従来の納税証明書でも良いとのことだが、納税証明書を発行してもらうには別途手続きが必要で結構面倒くさそう。
 ただし、納税後、運輸支局・自動車検査登録事務所で行う自動車税の納付確認ができるまで最大2週間程度かかるとのことで、この期間に車検を受ける場合は、金融機関かコンビニで納税して添付された車検用納税証明書を提示するんだとか。という事はPay-Easyやクレジット払いのの場合は特に無理ってことかな。まぁ、我が家では5月に車検を受けることは過去にも先にもないだろうから問題ないけど。



プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12345 6
7891011 12 13
14 1516 17181920
2122 2324252627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation