• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんこおっさんのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

鬼が笑う(⌒-⌒; )

鬼が笑う(⌒-⌒; )二月にやって来たCOCOJIIJI、じゃなくってCOCOHELIの発信機。
あれから5ヶ月も経とうと言うのに、使われぬままにバッテリー切れとなった発信機。
何しに我が家へやって来たのか.....
契約更新は7ヶ月先だと言うのに、一度もお出まし願っていないまま早延長手続きしたCOCOHELI。入会時に沢山貰ったポイントで「何か欲しいものあるかな?」と会員専用販売コーナーをウロウロしていて、更新契約パッケージとやらに目が眩んだばかりにww

こんなに早くから来年の契約更新だなんて、こりゃ鬼👹が笑うぞ(^_^;)
笑う前に呆れ果てられるかww
黄色い袋に収納された、ビール缶より少し大きな物は何でしょう?
ここで分かれば貴方はツウな方です🤗


DVDやBlu-rayレコーダーはもとよりプレイヤーすら無い我が家ですが、パソコンに内蔵しているじゃないかと購入したこれ。映画を購入したのはこれが初めてかもしれない^^;

見応えのある映像だったけれど、原作と言うか小説を2時間半に収めるのは至難の業と言ったところか。願わくば小説のまんまを全て映像化されていれば、人間ドラマをもっと多く取り込まれていれば.....

小説を読んで山の危険性を再認識したところですが、映像を観ると、文字から自分の頭でイメージ化したよりも更なる危険性が伝わってきます。
時代が違うと言えばそれまでですが、261gのこれひとつ持っていれば助かった命もあったろうに.....

もう分かりましたね、これツェルトです。
みん友さんの勧めもありますが、自分の命を守るために持ち歩くべきではと山歩きを始めて程なくしてから思い続けている一品です。そうお高いものでもありませんが、どれを選択すべきか決めかねズルズル来てしまいました。
そんなところへ上の映画が思いっきり背中を押してきたところです。
モンベルとファイントラックのツェルトに絞り込んでいたのですが、一転、ココヘリオリジナルツェルトが命の綱として山歩き道具の仲間に加わりました。
ココヘリオリジナルツェルトと言っても、ココヘリで作っているはずもなく、実際には老舗テントメーカーであるアライテント社製「ビバークツェルト1ロング」をベースにしたココヘリ別注モデルと言うことだそうです。何が別注かと言うと、オリジナルの15dnの生地を28dnへ変更し強度を高めたということですが、13デニールアップするとどれだけ強度が増し現場で役立つものなのか、私にはさっぱり分かりません(^^;;オリジナルより20gほど重くなっていますから厚手の生地となり、丈夫なんだろうとは思いますが実感なしですww

山歩き用の非常時に限定すれば、身を横たえることはできませんが半分ほどの重量のコンパクトなシェルターもよかったのですが、災害時の備えも兼ねて身を横たえられるものにしました。
<諸元>
サイズ
__設営時:間口80×奥行210×高さ90cm
__収納時:16×7(幅6)cm
重量 :261g
素材 :28dn リップストップナイロン(PUコーティング)
モンベル製もファイントラック製も大差ないサイズに重量ですが、モンベル製とファイントラック製の商品説明には防水透湿というキーワードが登場します。こちら防水透湿のキーワードが登場しません。強雨に打たれても大丈夫だろうか?同じPUコーティングですから大丈夫だとは思いますが、ココヘリオリジナルの倍近い値段でも防水と明記されている方にしておけばよかったかなあと思ったりもします(^^;; まあ老舗テントメーカーに期待してみましょう。雨漏りすればレインウェア着れば良いだろうし。甘いかなぁ〜(⌒-⌒; )

ツェルトはこんな風に利用するそうです。

このまま仕舞い込んでいては、いざという時にまごついては話になりませんから早速取り出して被ってみましょう、広げてみましょう。
こうなります。

178cmの私、脚を伸ばしてものびのび寝られます。
今晩にでも中で寝てみようかしら。熱中症になりそうだけどww

Posted at 2020/07/02 13:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、私もお父様と一緒の口😄」
何シテル?   06/16 16:48
にゃんこおっさんです。 購入した車のアクセサリーについて検索していてここのSNSに辿り着きました。 参考になる情報が盛り沢山ですので参加することにしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スキー行ってますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 20:17:31
CHECK ANTI-POLLUTION SYSTEM とロワーアーム交換の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:28:27
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 19:36:14

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初めての外国車 初めての2ペダル車 初めてのターボ車 初めての横滑り防止機能付き車 初 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
<試行> 写真は車と同じように好きな世界です。 運転と同じように乏しい撮影技術ですので ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
ペット用ケージを乗せるために買い替えたステーションワゴンタイプ。 まる13年も我が家の足 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
硬めの足回りが気に入っていた車。 真面目に作られたいい車でした。 ヨーロッパを意識した足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation