• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

来月は熾烈なミニカー争奪戦が続きます。

来月は熾烈なミニカー争奪戦が続きます。 今週のDIYです。
土曜日の午前のホットウィール等争奪戦から帰宅し、家族が自宅に居たにも関わらず、佐川急便が不在票を郵便受けに入れていったので、黒トナーを入手できませんでした…。そのため、午後はFRP積層と削り作業。


夜に再配達依頼したところ、今度はちゃんと届きました。
樹脂製容器は臭いが漏れ、放置しておくとFRPが減っていきます。


人体に害があるものですので、ジップロックを二重にして保管することにします。


これで作業を進めることができます。


本日です。
朝から、最後のダクトにさっそく黒トナーを。


市販の厚付けパテでサフプラで判明した凹凸を埋めていきます。サフプラの上にパテは…と思うかも知れませんが、そのためにミッチャクロンを下地に吹きました。


初音ミク色?ぐらいの色合いが硬化剤とのバランスが取れています。
これより薄いと硬化しないんですよね。


パテ盛りした後は作業ができないので、今日は午前中でおしまいです。


ミニカーの話題です。
昨日土曜日はイオン限定トミカ・三菱・ランサーエボリューションⅣ・マレーシア警察仕様の発売日です。前日、夜中にM2やグリーンライトの発売がまだ今月はなかったので、夜中にトイザらスへ確認に行こうと思いましたが、かんちゃんさんから連絡を受け、行かずに済みました。M2やグリーンライトは来月に持越し。そのため、朝8時といつもに比べ遅い出発。


商品は9時から販売なので、8時半だと、まだ誰もおらず、9時少し前に殉さんが到着。最終的に大人5人ぐらい並んでいました。トミカだけど子供が並んでいないという…。


1人1台しか購入できませんので、2週目に入ることができず、2台目は他店舗で購入するしかありません。


9時30分頃に某電気店に到着。誰も並んでいません。
大半の人がキャンペーンカー狙いでトイザらスに行ったと思われます。


しばらく、殉さんと二人で会話しながら、ようやく10時にオープンしましたが、今回5人程ホットウィール目的の人がいたようです。後ろから迫ってくるので、落ち着いて選ぶことができませんでした…急いで棚から取ったため、R33はカード曲りを選んでしまうというオチ…。その点でいくと、落ち着いて選べるトイザらスなのかな…箱も貰えますし。ただ、電気店はトイザらスより安いんですよね…。今回も全体で700円ぐらい安いはず。


その後、ドンキホーテ3か所行っても、ベーシックどころか今回のアソートは入荷なし。篠路はスリム・クライマーズすら入荷しないやる気のなさです…。


別のイオンに行くと、ホンダ・S2000が2台とプリムス・クーダが1台だけが残っていました。台数制限はなかったので、両方とも欲しいミニカーだったこともあり購入。この店舗では今回のアソートは完売です。最初の電気店では、コルベット・スティングレイとプリムス・クーダだけ残っていましたが、1人1車種ですので、午後、知り合いが残りを買っていきました。地域により趣向が違います。


近所のビッグハウスは、日本車アソートを飛ばして、SUV2アソートが入っていました…。日本車アソートは売れ行き良かったのですね。


おやつもついでに。今日中に食べてしまいますので、値段が安いに越したことはありません。


本日の購入したミニカーです。


今回の一番人気は新規金型のNSXタイプ-Rです。


ウイングが折れているケースもあるみたいですが、僕のは大丈夫でした。


今回はワイルドスピードの女性ドライバーを集めたアソートですので、R33は微妙なカラーですね…。


なんだか志村けんの巻髪のキャラクターを彷彿してしまいます…。


テールはタンポズレなしです。これだけに注視していたので、カード曲がりのチェックは短時間では無理でした…。


コルベット・スティングレイ・クーペ。


僕は今回のアソートで、ホンダS2000が複数台欲しかったので良かったです。


売れ残っていたのも、あまりベーシックと大きな違いがないからなのでしょう。
今回写真のようにリップの塗装剥がれが多いとのことです。売れ残っている1台がこれでした。


マフラーはペイントしたいところです。


プリムスAARクーダはカッコ良いですね。2台入手できて良かったです。


そして、今回のメイン。パトカーはあまり好きではないのですが、エボなので、どうしても欲しかったトミカです。


さっそく開封してみます。箱を潰さないようにピンセットで開けます。
指紋が付かないように、事前に手を石鹸で洗いますが、僕の場合、DIYの研磨作業で指紋が消えていますが…。


今回も仮想モエレ沼公園で…。


このカラーのエボXはマレーシア警察に実在しますが、エボⅣではありません。


ついでに前回購入したINNO64のパンデムR32を。
ネジを外してもミニカーが台座から外れません。タイヤが固着していました…。
塗装していても、間に紙を挟まないとダメですね。


タイヤが少し融けています。
車高が低いので、エアロのガリ傷まで再現している芸の細かさです…。


遠目でも出来の良さが分かります。


ロールバーも見えますね。


タイヤのホワイトレター、チタンマフラー等拘りを感じます。


3インチサイズ(1/64)のダイキャストミニカーを集めている人にとって、10月はかつてない程、熾烈なものとなりそうです…。

今までホットウィールは、ヤマダ限定、トイザらス限定、セブンイレブン限定、ローソン限定とありましたが、この中に、さらにドンキホーテ限定が加わることになりました。
しかも、10月はセブンイレブン限定が2回、ドンキホーテ限定が1回ある恐ろしい月です。店舗限定によるプレミアム商法も狙っていると思われます。ただ、これをやると、今まで集めていた人達が手に入らないなら、もう集めなくていいやと収集を諦める諸刃の剣なんですよね…僕としては、どこの店でも発売日に買えることを望みたいです。

今回、10月に入る前から軽くジョブを打ってきています。
9月29日(火)から発売のファミリーマート限定・京商ミニカーブック第3弾に、スバル・インプレッサ22B-STiが控えています。
札幌はファミリーマートが少なく、店舗に着いても毎回、このシリーズは全て買い占められているオチでした。平日ですので、外勤できるサラリーマンに買い占められておしまいですね。


10月3日(土)は、第1土曜日ですので、ホットウィール・ベーシック発売日です。


これは前日から泊まるいつものパターンでいけそうですが、今回はそう簡単にはいきません。セブンイレブン限定アソートが発売されるからです。これは前日から店舗に並べられている場合もあれば、翌日に並べられている場合もあります。


そのため、今回は、ホットウィールベーシックのSTH狙いは諦め、可能な限り、前日からセブンイレブン各所を廻り、並んでいなければ、入荷スケジュールを確認。そして、ベーシック購入後も休むことなく、セブンイレブン廻りです…。
この日は先月発売がなかったM2やグリーンライトも可能性としてはありますので、そうなると、あまりセブンイレブン廻りに時間を費やすこともできません。
これは厳しいと思い、手を打ちました。何が出るかは分かりませんが、お金で解決の手段です。

この日はモダンクラシックスも発売となるかも知れません。


そして、一部の書店限定のトミカが今月も発売です。過去に似たカラーがありましたので、前回のホンダ・NSX程の人気ではないと思いますが、今回も売り場で見かけたら購入したいですね。


10月17日は第3土曜日ですので、トミカ発売日です。今回はトヨタ・GRヤリス初回を確保できるかです。トイザらスへ早朝に行けば確実に1台入手できますが、2台以上入手となると、それより、早くに開店する店舗で入手し、開店前のトイザらスへ行く方式です。ヤマダ電機はブリスタータイプしか入荷しませんので、店舗の選択を誤らないことが大切です。
M2やグリーンライト発売と被るなら、1台で我慢して、トイザらスに並ぶしかありません…。


トイザらス限定トミカはいつものように、余所の帰りでも間に合いそうな気がします。


10月24日(土)はドンキホーテ系列限定のホットウィール・レトロエンターティメントです。朝からスタンバイしても、この日に入らないかも知れないですし、入荷すらしない店があるかも知れません。近所のドンキホーテは最近ベーシックやサイドラインも入れていないので…。ただ、タートルズと飛行機だけが売れ残るということは無いと思います。
マツダ787B、パガーニ・ウアイラも従来の日本車に比べたら、そこまで熱狂的な人気があるとも思いませんので、転売屋も複数台買うのは控えると思います。そのため、案外全車種残っているということがあるかも知れません。
ただ、次回もドンキホーテ限定があるのを考えると震えますね。


10月30日。幼稚園付録トミカ…またしても、この歳で幼稚園を買うはめに。


そして、10月下旬(まだ日にち未確定)はミニカーショップも巻き込み問題となったブールバードです…セブンイレブン限定ですが、店舗にすら並ばないところも多そうです…。お店で見つけても、ツインミルとストラダーレだけが残っているということがありえそうです。シルビアのように救済策出して欲しいですね…。海外じゃ普通に売られているんですから。


一方でフォルツァは、売れずに棚に残っていそうな感じです…。


食の話題です。
石狩市にある『いそしぎ』に行ってきました。


昨日はチケット使用の2回目として、あともう1回3,000円分あり、来月にでも。


以前、時間がなくゆっくり食べれなかった天然やまべの天ぷら定食820円に。


嫁の焼き魚定食です。大きなほっけで、これだけで、料理の値段850円相当ありそうです。


息子は前回と同じく、チャーハン+ラーメンセット。


あいかわらず、ボリュームあります。


骨がきちんと抜いてあり、注文してからの調理なので、出てくるまで時間がかかりますが、やまべは臭みなく美味しいですね。


母からロイズのチョコを貰いました。


ハロウインのは、おまんじゅうとチョコが入っています。


シュートレンは、嫁も息子もレーズンが苦手なので、レーズン好きな僕が一人で食べることに。


後輩から函館に行ったお土産を貰いました。
ラッキーピエロにガラナがあるんですね。


オバラのガラナに比べ、炭酸は強めで、後味もすっきりして美味しいですね。今度機会があれば、買って帰りたいです。


半年に一度の株主優待が届いたので、また銀だこ食べれそうです。


バーガーキングで半額のを買おうと思っていましたが、今週はドラオゴントイストアさんへの入荷なく、寄る事ができませんでした。


僕の駐車場の後ろで、隣の駐車場の子供が遊んでいて、後ろに付けることができないことがあります…。草や石でお城みたいなのを構築していましたが、危険なので、隣にズラしましたが、崩れてしまいました。人でなしと言われそうですが、轢いてしまうのに比べたら…。


横の駐車場の親が気づいても、注意してくれないので仕方のないことです。


長い木の棒を使っていたので、リアに木がぶつかって付いた白い傷が付いていて、コンパウンドで目立たなくなりましたが、線傷をどうしようかです。
近所付き合いもあり、下手に怒れないので…。
とりあえず、棒は空いている駐車場へ移しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/27 18:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

木更津散歩
fuku104さん

プリプリ。
.ξさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2020年9月27日 18:31
こんにちは
ミニカーをたくさん集めておられるのですね。私は時々衝動買いします。
昔乗った車のミニカーを探していますがホンダのCR-Xデルソルが見つからず残念です。
コメントへの返答
2020年9月27日 19:02
こんばんは、トムイグさん。
本来は本当に欲しいミニカーだけ集めるのが理想ですが、最近はちょっと欲しいと思っただけで買っていますので、自分でも買い過ぎだと思っています。
デルソルはトミカサイズではみないですね。1/43サイズならオークション等で見かけます。
2020年9月27日 18:46
お疲れさまです🌃✨
何やら凄そうな予感?
頑張ってください

あと先日気がついた
ワイスピTOKYO DRIFTのRX-7は1/64サイズがなくて、トミカで新型スープラ、もしかしたらハンはスープラか?気になるところ?
コメントへの返答
2020年9月27日 19:06
こんばんは、シンさん。
来月はミニカー購入で倒れないよう、乗り切りたいところです。
RX-7のヴェイルサイドはPEAKOから1/64で発売しています。僕の持っているのはハンのと色が違う黄色バージョンですね。ドラゴントイストアさんに在庫があったように思います。
トミカのはハンの90スープラですね。
2020年9月27日 19:36
こんばんは。
仮想モエレ沼公園の背景、いいですね〜。
R32のフェンダーキットとバンパーガリ傷とはマニア度高すぎです。笑
コメントへの返答
2020年9月27日 20:07
こんばんは、じーてーあーるさん。
モエレ沼公園の背景はディスプレイですので駐車場の下地が合う場所であれば、色んな背景を使用することができます。
バンパーガリ傷はわざと作った感じがします。他のミニカーですと、綺麗なラインですので。
INNOは拘りが多くて楽しめます。
2020年9月27日 23:35
こんばんは❗
10月は、怒涛のホットウィール攻撃ですね~(>_<)セブンイレブン巡りになりそうです‼️‼️10月上旬、下旬というのは、平日でもあり得るということなんでしょうか?
コメントへの返答
2020年9月28日 7:11
おはようございます。はなぱっぱさん。

上旬のは5日発売ですが、過去に金曜の夜から店舗に並べられていたことがあります。下旬のはまだ未確定ですが、平日もありそうですね。
2020年9月28日 0:52
こんばんは。

コンビニ限定とかあるんですね。滋賀のコンビニで売ってるの見た事ないですね。それとも誰かが買い占めてるのか…。僕も1度集め出すと全部欲しくなるタイプなんで、ブログで楽しませてもらいます笑。

これから寒くなりますので、お身体気を付けて、頑張ってください。
コメントへの返答
2020年9月28日 7:13
おはようございます。ぼさぼさ頭さん。

コンビニ限定は、特定の店舗のみの扱いとなりますので、うちの近所でもほとんど入ることがありません。入荷する店でも前回は買占めがありましたね。
お気遣いありがとうございます。北海道の夜は寒くなってきていますね。
2020年9月28日 1:25
もけけXさ~ん🎵

ジオラマの出来映えが、相変わらず、ハンパないっす
(;><)
コメントへの返答
2020年9月28日 7:14
おはようございます。ロック Sさん。

ありがとうございます。
背景がディスプレイの画面というのは画期的だと思い、色々背景の写真を流用したいです。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Panasonic リチウムボタン電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:41:00
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation