• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月27日

ロイズ クラシックカーフェス 2023に行ってきました(5/5)

ロイズ クラシックカーフェス 2023に行ってきました(5/5) ロイズ クラシックカーフェス 2023に行ってきました(4/5)』の続きです。
今回で、ロイズのイベントは最後の記載となります。

最後の建物に入ってみます。






マツダ・ポーター(1974)です。







三菱・スタリオン(1987)です。



ホンダ・NSXです。





マツダ・キャロル(1970)です。







マツダ・R360です。





トヨタ・パプリカです。










奥にもジープ等の展示部屋ありますが、省略したいと思います(笑)



再び表へ。歴代のGT-Rが並んでいます。



日産・スカイライン2000GT(ケンメリ)(1976)です。







この希少なケンメリに乗せてもらいました。









三菱・ギャランクーペFTO(1973)です。





いすゞ・ベレットGT(1970)です。





こちらは1972年車です。





ホンダ・S800(1966)です。



こちらにも乗せてもらえました。





僕の体系ではかなりきついです。












いすゞ・ジェミニ(1974)です。





日産・チェリ-X1-R(1974)です。前回、倉庫内だったのが外での公開となっていました。









ラリーカーのブースです。
三菱・ランサーエボリューションⅢです。







ルノー・ルーテシアスポールV6(2002)です。





ルノー・ルーテシアスポールV6(2006)です。





ランチア・デルタです。







クーガも展示されていました。





最後に、三菱・ランサーエボリューションX(ファイナルエディション)





と、愛車XKR-Sのご先祖・ジャガー・E-TYPEです。









時間にして午前11時半。ここから、千歳での地域創成メガモーターショーの告知イベントに向かってみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/27 21:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やって来ました‼️今年ラスト前のト ...
MLpoloさん

トミカプレミアム:MITSUBIS ...
やまっちAPさん

Tシャツは 今年は日産 逆差別?
So!さん

第7回 個人的に自動車会社、好きな ...
Hiro.Yさん

あなたの愛車の評価は何位?ランキン ...
tailslideさん

イオン限定 スバル360納車
ねこばす@神奈川さん

この記事へのコメント

2023年7月28日 5:01
おはようございます

チェリ-X1-R!!! 懐かしいです!

X1-Rに限らず、チェリーのクーペは後方視界がかなり悪いものの、独特の世界観があるエクステリア(昔はスタイリングと言ってたはず)は結構好きでした

ご掲載ありがとうございました
コメントへの返答
2023年7月28日 7:13
おはようございます。おきあんさん。

チェリーX1-Rは、スタイル、特にテールランプの意匠等、当時としても斬新だったのではと思いますが、今見てもとてもいいですよね。
前回、建物内でしたが、今回はじっくり見れて良かったです。
所有したいクルマでしたが、あまりにも少なかったです。
2023年7月28日 8:14
お疲れ様です。

ミーティングやクラシカイベントで見掛ける希少車が多数見られましたね♪

最近の新型車はCADCAM設計のせいかどれも同じに見えて魅力感じなくなってます😅

だから毎週末イベントに出掛けちゃうんですよね~(笑)
コメントへの返答
2023年7月28日 8:33
おはようございます。よっちんさん。

これだけの規模のクルマをタダで見れてしまうというのが、とても良いです。最近は入場料のいるイベントも、2千円、3千円があたりまえに高騰化していますし、ユーザーレベルのオフでは、見れる車種も限られてくるんですよね。

確かに、最近の車種は昔の車種に比べ、デザインが新鮮味に欠けるところがあり、どれも似たり寄ったりはありますね。特に最近のスバルは見分けつかないです(笑)
2023年7月28日 10:16
おはようございます!
もう化石のような古い車種も、どれも綺麗に維持されてますね🥹
この展示車の中にも、あと40年もしたら100年選手が出てくるのにビックリです!
コメントへの返答
2023年7月28日 12:27
こんにちは、せりーなさん。
VW・バス等、半世紀経っても新車同様な綺麗な状態なのに驚かされます。ロイズの経営がこのまま安定なら、100年もありそうですね。
値段が高いロイズ製品ですが、ただでクルマが見れるならと、時々パンなど買わなくてはと思います(笑)
2023年7月28日 23:23
ランエボ3懐かしい(・_・;)
ドンピシャ世代でランエボシリーズで一番好きなモデルです!
コメントへの返答
2023年7月28日 23:31
こんばんは、K,s-MotoFactoryさん。
第1世代でエボⅢは完成形で、最近、ほんと見なくなったと感じます。エボオフでもまず見ないぐらいですので。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26
トヨタ自動車の特許申請公開を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 06:52:32

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation