• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月18日

夏タイヤ交換をいつするか

夏タイヤ交換をいつするか 昨年の夏タイヤ交換時期は、事故によりエボが札幌のCRUISEさんに入院中でしたので、一昨年の時期を見てみると、3月27日でした。
今の天候を見ると、とても来週中に交換できるような感じはしないですね…。


エボオフが5月18日に決まりました。この日はトミカ発売日ですが、当日並んで買うものはなく、ホットウィールの店舗限定なければ支障なしです。

Hycade/APOLLO NEWS SERVICEにて、エボ11の予想画像出ていましたが、見た目、エボ10にアフターパーツで対応できるのではという感じです。




ライト横のダクトはクーラー無いのでイミテーション的なものかも。現行スープラのような代表的なものありますし。






今の三菱だと、トライトンの売り上げしだいなのかなと。
欧州の電気自動車転換が頓挫し、ハイブリッドでないガソリン車が出せないという状況は消えつつありますが、仮に登場するような奇跡があっても、シビックTYPE-Rのような比較的お手軽な価格にはならないような気が。僕はその頃にはスズキあたりの軽四駆でいいやとなっているかも…。

ブログ更新が1カ月前なので、2月14日バレンタインデーの話に。

嫁の誕生日をすっかり忘れ、今年からバレンタインデーは何もしないと嫁に言われていたので、机の前には自前で購入したチョコで作った憐みの塔を建てて、仕事に。


帰宅したら、あまりにも可哀想だからと、たけのこの里とチョコアイスが用意されていました(作戦成功です)
職場からは義理チョコを(男性皆同じもの)頂きました。


■2月17日(土)
トミカ発売日。あと何回購入できるか分からないイトーヨーカドーに。
僕で2番手。フェアレディZの初回手にできました。


続いてヤマダ電機に。ホットウィール・ネオンスピーダーは入荷せず、お昼近くに入荷すると思っていたドンキに行くと、開店一番でこの日から入荷するようになっていて、残りものを。まだ1人1車種1台のおかげで人気の510ワゴンは手にできました。


もう一つのドンキ限定ホットウィール・スプリングは不人気でほとんど売れていない感じです。


午後に再度、食料品の買い出しで行ったところ、個数制限ないのがあったので、VW・スクウェアーバックだけ購入。


ローソンにて毎年恒例の47%増量キャンペーンがありましたので。






バスチーは元の値段高いので辞めておきましたが、それ以外は満足感ありますね。


■2月19日(月)
この頃は残業続きで、仕事の帰りにファミリーマートで購入した生コッペパンのたまごが想像以上に美味しかったです。
Xの応募で当たったタルタルソースinクリスピーチキンも貰ってきました。


スモーキーソルトのポテトチップス。トライアルとカルビーのコラボ商品だったようで、数量限定とのことですが、100円ぐらいの安さでした。でも、味は薄いかな…。


■2月21日(水)
仕事の昼休みを抜け出し、バースディに。お昼だと刈られていますね。
トミカ・モーリスミニの初回は不人気のようでまだ残っていました。


残りものを購入。



■2月22日(木)
ドラゴントイストアさんに土曜発売のホットウィールが入荷したとの連絡を受け、残業で遅い時間ですが、閉店間近に受け取ってきました。


帰りに、ファミリーマートで生コッペのたまごを。何度食べても飽きない美味しさ。


■2月23日(金)
ローソン篠路店は47%キャンペーンが毎度、数を入れているので、シュークリームも余裕でした。


■2月23日(土)
ホットウィール発売日なので、ドンキ行くも、人気と思われた86と32GT-Rがかなりの在庫なのに対し、


NSX-Rが2台しかなく、あぶないところ…。


■2月24日(土)
タカラトミーモール通販分のトミカ到着。


トイザらス通販のホットウィール2パック。マッチボックスは頂きものです。


■2月25日(日)
嫁の実家の法要のお供えのお菓子は来場者均等に分配する仕組みなので、これ以外に三方六1本貰ってきました。


ローソン からXの応募で当たったカヌレは美味しいですね。タダだと美味しさ倍増です。


夕食はピザハットにて、スマホアプリから注文だと、マルゲリータ590円のキャンペーン。


2枚にしたけど、3枚でも余裕だったかも。



■2月27日(火)
ドリームキャストの『火焔聖母』。未開封品で持っているので、開封したくなく、メルカリで美品の表記で購入したところ、


ケース日焼けで変色。このあと4連続で、メルカリ絡みのトラブルに遭います…。


■3月1日(金)
メルカリで購入した仕事猫時計。送料2,230円と高いゆうパック着払いで送ってきたので、相手に文句を伝え、仕方ないと諦めたのですが、


開けてみれば、長針が垂れ下がり、動かない不良品。未開封新品とのことでしたが送料全額返金、商品の返送不要とのことに。そのうち時計屋に持っていって修理しようと思います。僕がやっても駄目でした。


米国から大量に輸入したホットウィールをメルカリで売ったはいいのですが、相手に届かず、郵便局に捜索してもらっていました。1カ月経過し、相手方のメーターボックスに勝手に配達員が入れていたと判明…。


■3月2日(土)
ホットウィール・ベーシック発売日。今までヤマダ電機に並んでいましたが、ドンキが開店から並べるようになってしまったので、まずドンキで一戦してから。
移動式ラックで運ばれ、待ち構えた4人が、順番関係無くハゲ鷹のごとく一勢に群がり、車種確認する暇なく、皆、金色ならスートレだとカゴに放り込み。5秒もたず買い漁られる有様。残念ながらシビックだったので、それを戻すとすぐ消える有様😅トレジャー等、買う予定ない不要車種をカゴ入れてしまいました。
戻すと負けな気がして(笑)


ヤマダではゲームのワゴンセールで摘み。


ホットウィールはいつもの若い人が1人だったので、2名でループ。
1人3台ルールで、欲しい車種が2台だったので、残り、交換用にトレジャーを追加。


510ワゴンを追加したくアソート買いしたホットウィール・ネオンスピーダを郵便局にて回収。壊れ物シール貼っているのに、雑に扱われたけど、ブリスター割れはなかったです。


日糧パンのは108円。ローソンでタダで貰った(Xで当選した)ヨーグルト飲料。タダほど美味しいものはありません。Xでの当選確率がやたら高い気がします。


■3月2日(土)
確定申告書類を作成。29,569円の利益になりました。
職場は申告不要だけど、しないとこのお金を捨てることになってしまいます。


その日のうちに札幌北税務署へ。入口は休日で閉まっているので、裏口のポストに投函。


ブックオフ麻生店でゲームを漁って帰ります。


ブックオフオリジナルの本体がまだ残っているなら。


ガンパレードマーチは帯付、日焼け、破損無く、この値段なら買いですね。


いつものサツドラでマジョレットを回収。


横の魚米で。


570円のまぐろづくしを。


お店の名前に米が入っているだけあり、お米も美味しいですね。
何よりコストパフォーマンス良いです。


漫画家の鳥山明氏、イラストレーターの、いのまたむつみ氏や声優TARAKO氏が亡くなったりと、とてもまだまだ現役でいられる人達の死亡が続いていますが(あまり書くと社会ネタになってしまうので…)、麻宮騎亜氏も今年、一時、執筆できない状況になったのは心配でしたが、新連載もあるようなので、暫くは。






■3月3日(日)
イトーヨーカドーにて。ホワイトデーのお菓子。性別問わず自分用に買う人もいそうです。






僕は嫁にちいかわのお菓子を。
前回はメルカリで買ったちいかわのお薬手帳は転売屋から買ったのはいらないと言われたり、海賊版の中国製の猫のダヤンの時計も文句言われたので、正規のお店で正規品を(笑)


嫁との昼食は、僕にとっての高級イタリアン。


今回は、さらにランク上の焼きチーズに。




今年はときめきメモリアル30周年。3月3日は館林見晴のお誕生日とのこと。


■3月6日(水)
残業続いて忙しい時期ですが、午前中だけ休みを貰い、バースディにホットウィール・ベーシック復活戦に。ところが僕より先に並んでいる人が…。


年齢は僕と同じぐらい。悪い人ではなさそうなので、雑談しながら開店まで待ち、先の人が選び終わるまで手を出さず。目的はスーパートレジャーのみでしたので。トレジャー等はあり、譲りましたので、残りものを。


石狩店に行くと、既に刈られた後なので、先程買えなかったものを。


■3月9日(土)
ドンキ限定のホットウィール発売日。チェイスは国内販売から除かれているとのこと。


X(twitter)にて、ネコのホットウィールがあったことを知り、お店に戻ると、2個あった1個が売れていて危ないところでした。








昼食は、銀だこのシルバーカードと


株主優待のコンボで、タダご飯。これだけではお腹が空くので、日糧製パンのシナモンブレッドをエンチャットです。






息子の靴を暖房で乾かしていると、とても臭く、僕の靴も嗅いでみたところ、ホゲェ~となりました…どうやら臭いの原因は雑菌。10円玉は銅なので、靴に入れておくと、雑菌&消臭効果あると判明。でも10円玉臭くなります。偶にお釣りで臭い10円玉ってそういうことかと😅

さらに重曹をティパックに入れて、靴に入れたところ、臭いは完全に消えました。重曹は効果ありますね。


beatmania IIDX 31 EPOLIS ORIGINAL SOUNDTRAC届きました。大きいのはレコードです。さっそく、クルマのナビに読み込ませたところ、4枚目だけ読み込まず。自宅のPCだと音が鳴ります。今回、ボーカル曲多めです。


■3月16日(土)
ホットウィール発売日。ドンキはライバル不在で購入制限もない良条件ながら、1アソートのみの入荷。


ヤマダでトミカ回収。


土曜午前中の早い時間なら、ドンキで50円の中トロ買えるのですね。


新鮮で良かったです。


夜、父に銭湯に連れていけと言われ、父が銭湯に入っている合間にハードオフへ。ホットウィール1台、330円なら買ってしまいますね。


青信号直進していたら、SUVが急に飛び出し、危うく追突事故になりそうでした…。最近は2週間に1回ではなく、1週間に1回の事故回避…あまりにも多過ぎではと思ってしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/18 15:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

幼馴染の友人の死亡と夏装備換装(前 ...
もけけxさん

今月も危うく事故を回避😅
もけけxさん

お金を使わない正月休み
もけけxさん

ゴールデンウィーク1日目まで
もけけxさん

スワップミート❗️
いまいちさん

週末は2つのイベント(ラリーとユー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ、ゲーム、小説等サブカルチャー好きです。 ミニカーやゲームも集めています。 今後の相互フォローは、エボ乗り、顔見知り、地元の方、ミニカー好き、ゲー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:27:44
今夜は〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 10:23:26
トヨタ自動車の特許申請公開を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 06:52:32

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
5リッターV8スーパーチャージド・550ps フロント・255/35ZR20、リア・29 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボXSST終了となってからの購入です。 終わりからの始まりです。 車体色はダークブルー ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
エアロ作りが楽しかったですね。 とても思い入れの強いクルマでした。 エボXと外装が似てい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation