• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

ちょっとメンテ

今朝、天気予報を見ると曇り後雨。
こりゃさっさと活動開始せねば、と重い腰を上げました。

まずは、フロントのトー測定。
だいたい目視で弱トーアウトにしていたつもりなのですが、先日の大牟田でやっくりさんに譲ってもらった簡易アライメントゲージで測ってみると、思った以上に開いているようです。
あまり厳密にセッティングしていなかったトーですが、少しノウハウを集めようと思います。
とりあえずニュートラルに近く、少しだけアウトに振っておきました。

あとはブーコンの液晶の配線が断線していて、ブースト値が表示していなかったので、半田付けし、とりあえず復旧。
電子パーツもナビシート下に雑に置いていたので、並べて両面テープできちんと固定。
何を今更的な事を今頃になってやってますが(汗)

まぁ、後は細々と...
Posted at 2009/09/22 22:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6 78910 1112
13141516 1718 19
2021 22 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation